岐阜物理サークルニュース第11集記事一覧


[記事名,分類1,分類2,著者,ニュース号数,発行日,通算ページ,項目]

物理サークルと私,巻頭言,巻頭言,今井健治,,,,
Stray Cats アメリカの旅,紀行,アメリカ,小川順二,81,890823,1585,
のらねこが行く,紹介,サークル論,今井健治,81,890823,1602,
ピーター・コーンの分離比,実験,生物,五島英明,81,890823,1604,
ケニアからの便り,紹介,ケニア,村井澄美,81,890823,1606,
AAPTアメリカの先生の感想より,紹介,AAPT,小川順二・訳,81,890823,1608,
のらねこ海をわたる トラベルはトラブル@,紀行,アメリカ,長野勝,81,890823,1610,
綾音のうた,紹介,その他,今井健治,81,890823,1612,
無題,エッセイ,その他,小川順二,82,890925,1613,
岐阜らしいユニークな本を作ろう!,主張,のらねこ挑戦,小川順二,82,890925,1614,
サークルニュース集Vpl.10出来ました!,紹介,その他,小川順二,82,890925,1616,
大圏コースの距離,検討,物理・力学,石川幸一,82,890925,1617,
高木の正ちゃんから長野さん宛の手紙です,紹介,いきいき物理,高木正一,82,890925,1619,
ケニアからの便り,紹介,ケニア,村井澄美,82,890925,1621,
カリフォルニアの余波ハワイへ,紹介,AAPT,小川順二,82,890925,1622,
コインにタバコを通す“超能力(?!)”タネをSan Franciscoで入手!,教材・教具,マジック,小川順二,82,890925,1624,
放送衛星の高度は80m?,検討,物理・力学,寺門隆治,82,890925,1625,
電気パン、再び登場!,実験,物理・電磁気,今井健治,82,890925,1628,
授業報告(細胞膜のはたらき),実験,生物,松尾憲生,82,890925,1630,
村井さんからの便り(疑問にも誰か答えて),紹介,ケニア,村井澄美,82,890925,1632,
米国物理教育学会参加備忘録,紀行,アメリカ,飯田洋治,82,890925,1634,
ガリレオの名誉回復,教材・教具,物理・力学,小川順二,83,891031,1641,
能登’89秋,紀行,能登,小川順二,83,891031,1642,
トムソンリングは重い程よく浮く?,実験,物理・電磁気,石川幸一,83,891031,1646,
炎の竜巻,実験,物理・力学,松尾憲生,83,891031,1654,
ズボラな歯車楽器,実験,物理・波動,石川幸一,83,891031,1656,
光ピックアップからCDへ,実験,物理・波動,小川順二,83,891031,1657,
のらねこ海をわたる−トラベルはトラブルA,紀行,アメリカ,長野勝,83,891031,1658,
大東大・庄司和晃先生からの手紙,紹介,その他,庄司和晃,83,891031,1660,
上智大・笠耐先生からの手紙,紹介,その他,笠耐,83,891031,1660,
小沢洋一氏からの手紙,紹介,その他,小沢洋一,83,891031,1660,
東西南北,紹介,いきいき物理,吉澤純夫,83,891031,1661,
岐阜物理サークルニュース 『理科教室』’89.10月号より,紹介,その他,小川順二,83,891031,1661,
AAPT参加備忘録 連載その2,紀行,アメリカ,飯田洋治,83,891031,1662,
慣性の実験もハデなんです,実験,AAPT,奥村弘二,83,891031,1667,
実話まんが すぎもとくん,紹介,その他,奥村弘二,83,891031,1668,
無題,エッセイ,その他,小川順二,84,891207,1669,
岐阜物理サークルニュースがアメリカで翻訳され始めました,エッセイ,AAPT,小川順二,84,891207,1670,
REPORTER,紹介,AAPT,ヒックマン,84,891207,1671,
岐阜の本作り−こうやったらいかが?!,主張,のらねこ挑戦,小川順二,84,891207,1672,
フーコー振り子,実験,物理・力学,松尾憲生,84,891207,1673,
これでホントに振り続けるのか?(疑問),実験,物理・力学,小川順二,84,891207,1675,
懐中電灯を使った光通信,実験,物理・電磁気,石川幸一,84,891207,1676,
のらねこ海をわたる−トラベルはトラブルB,紀行,アメリカ,長野勝,84,891207,1678,
ファラデー・モーター,実験,物理・電磁気,松尾憲生,84,891207,1680,
タコマ橋の振動モデル?,実験,物理・波動,中島弘義,84,891207,1681,
REPORTER,紹介,AAPT,ヒックマン,84,891207,1683,
「πの歴史」(p.ベックマン),紹介,数学,石川幸一,84,891207,1684,
便り 安藤富雄先生(大垣商)より,紹介,その他,安藤富雄,84,891207,1688,
米国物理教育学会参加備忘録 その3,紀行,アメリカ,飯田洋治,84,891207,1689,
加賀の地から、えらいお誉めの礼状をいただきました。,紹介,石川,古源善秀,84,891207,1693,
ネットワーク図書館 超人!?ガラスの上のレンガ割り,紹介,いきいき物理,二杉孝司,84,891207,1695,
岐阜の本作り始動…,報告,のらねこ挑戦,小川順二,84,891207,1696,
私たちの原点をデンと心の中心に,エッセイ,その他,小川順二,85,900129,1697,
“物理教育”第37巻・第4号(1989)より,紹介,その他,長野勝,85,900129,1699,
ヘルツの受信機は蛍光灯でもできます!,実験,物理・電磁気,小川順二,85,900129,1700,
なんでもまねして作ってみよう−静電気シリーズ,実験,物理・電磁気,松尾憲生,85,900129,1701,
微細構造定数で星を表わす 前編,検討,物理・原子,飯田洋治,85,900129,1702,
2次元の衝突問題,検討,物理・力学,石川幸一,85,900129,1705,
アメーバの培養,実験,生物,五島英明,85,900129,1711,
君もウルトラクイズに挑戦しよう!,主張,物理・力学,今井健治,85,900129,1713,
盲蛇におじず、瓢箪から駒? フーコー振り子(2),実験,物理・力学,松尾憲生,85,900129,1716,
米国物理教育学会参加備忘録 その4,紀行,アメリカ,飯田洋治,85,900129,1717,
「日中米物理教育国際会議」珍道中,紀行,アメリカ,杉本憲広,85,900129,1719,
二杉先生から嬉しい手紙が届きました。交流し、学び合いたいですね。,紹介,その他,二杉孝司,85,900129,1722,
無題,エッセイ,その他,小川順二,86,900303,1725,
熱電流には鉱石(半導体)を!,実験,物理・電磁気,石川幸一,86,900303,1726,
「超能力」と科学教育,主張,マジック,小川順二,86,900303,1732,
静電気シリーズ,実験,物理・電磁気,松尾憲生,86,900303,1738,
微細構造定数で星を表わす 後編,検討,物理・原子,飯田洋治,86,900303,1741,
San Luis Obispoより 最終回,紀行,アメリカ,飯田洋治,86,900303,1744,
教え子からの手紙,紹介,その他,小川順二,86,900303,1746,
サケのDNAの抽出,実験,生物,五島英明,86,900303,1748,
篭の鳥−マブチ260モーターでOK−,実験,物理・力学,松尾憲生,86,900303,1750,
『タバコが突き抜けるコイン』手に入ります,紹介,マジック,長野勝,86,900303,1751,
『教室一杯を変圧器に、がさらに発展?』,実験,物理・電磁気,長野勝,86,900303,1752,
無題,エッセイ,その他,小川順二,87,900415,1753,
超魔術…あなたの心が読める,主張,マジック,今井健治,87,900415,1755,
ハンドパワーは静電気?,実験,マジック,長野勝,87,900415,1756,
簡単でおもしろい工夫の紹介,実験,物理・電磁気,長野勝,87,900415,1758,
神奈川の岩下先生からの手紙,紹介,その他,岩下,87,900415,1759,
銅板を焼いて光通信−半導体を身近なものに−,実験,物理・電磁気,小川順二,87,900415,1760,
なんでもまねて作ってみよう−静電気シリーズ,実験,物理・電磁気,松尾憲生,87,900415,1765,
トムソンの原子モデル,実験,物理・電磁気,松尾憲生,87,900415,1768,
トムソンモデルでは原子からの放射光が線スペクトルになる,検討,物理・原子,小川順二,87,900415,1769,
トランプ手品の種を数学で証明したぞ!,検討,数学,今井健治,87,900415,1771,
「いきいき物理わくわく実験」わいわい開発検討会,紹介,いきいき物理,愛知物理サークル,87,900415,1773,
どんぶりの共鳴,実験,物理・波動,小川順二,87,900415,1773,
“アメリカの旅行紀”は近沢さん(大府高)も書いています,紀行,アメリカ,近沢秀光,87,900415,1774,
アメリカ横断高校生ウルトラクイズ,主張,物理・力学,今井健治,87,900415,1776,
サイコロカレンダーを作ろう!,実験,数学,今井健治,87,900415,1779,
実話まんが すぎもとくん,紹介,その他,奥村弘二,87,900415,1780,
無題,エッセイ,その他,小川順二,88,900529,1781,
音波の干渉−こんな工夫はいかが?,実験,物理・波動,近沢秀光,88,900529,1782,
科学するって楽しいゾ,主張,その他,小川順二,88,900529,1784,
横浜好行さんからの便り…10円玉による光通信の受光について,実験,物理・電磁気,横浜好行,88,900529,1788,
読者のページ 『理科教室』’90.5月号,紹介,その他,野中直彦,88,900529,1789,
先生はりつけ 生徒からの通知表,主張,その他,今井健治,88,900529,1790,
変形フランクリンモーター,実験,物理・電磁気,松尾憲生,88,900529,1792,
新素材蛍光光ファイバーの利用方法はありませんか!,実験,物理・電磁気,松尾憲生,88,900529,1793,
ちょっと工夫 電気マン 蛍光灯もピッカピカ,実験,物理・電磁気,小川順二,88,900529,1793,
導体と絶縁体で電気抵抗率が10の24乗倍ちがうのは何故?,実験,物理・電磁気,小川順二,88,900529,1794,
半導体とその周辺の歴史,報告,物理・電磁気,小川順二,88,900529,1796,
改良? 熱気球,実験,物理・力学,松尾憲生,88,900529,1797,
ついに完成!バン・デ・グラーフ,実験,物理・電磁気,松尾憲生,88,900529,1798,
超能力を否定すれば科学?,実験,物理・電磁気,近沢秀光,88,900529,1801,
講演「いきいき物理わくわく実験」,講演記録,石川,古源善秀,88,900529,1802,
科学お楽しみ広場(金沢),報告,科教協,小川順二,88,900529,1804,
理科教師日記 Stray Cats アメリカの旅,紀行,アメリカ,小川順二,,,,
AAPT(アメリカ物理教育学会)参加の旅,紀行,アメリカ,石川幸一,,,,
『いきいき物理わくわく実験』,講演記録,石川,長野勝,,,,
岐阜物理サークル,紹介,サークル論,長野勝,,,,
さわって確かめる電気の実験,県教研,物理・電磁気,長野勝,,,,
「科学の楽しい発想法」が学べる実験とは 簡単にできる“ハイテクライト”,紹介,サークル論,小川順二,,,,
郵送費がピンチになってきました,報告,サークル論,長野勝,,,,
あとがき,編集後記,編集後記,小川順二,,,,

[第1集] [第2集] [第3集] [第4集] [第5集] [第6集] [第7集] [第8集] [第9集] [第10集] [第12集] [第13集] [第14集] [第15集] [第16集] [第17集] [第18集] [第19集] [第20集] [第21集] [第22集] [第23集] [第24集] [第25集] [第26集]
目次に戻る
ホームページへ