岐阜物理サークルニュース第8集記事一覧


[記事名,分類1,分類2,著者,ニュース号数,発行日,通算ページ,項目]

私たちの『サークル路線』,巻頭言,巻頭言,長野勝,,,,
我々は本道を歩いている!国際物理教育学会にて思ったこと感じたこと,エッセイ,教育運動論,小川順二,59,860905,1001,
物理教育国際会議に参加して,報告,その他,長野勝,59,860905,1011,
反応速度や化学平衡への疑問,検討,化学,石川幸一,59,860905,1013,
かんたんな光通信セット,実験,物理・電磁気,石川幸一,59,860905,1018,
読者からのたより,紹介,その他,小川順二,59,860905,1024,
「教室いっぱいを変圧器に!」また一大飛躍したヨ!,実験,物理・電磁気,小川順二,60,861006,1028,
1Fコンデンサーの構造について,実験,物理・電磁気,小川順二,60,861006,1030,
張力とは…運動方程式で考える,検討,物理・力学,長野勝,60,861006,1033,
45億人がいっせいにとびおりたら,検討,物理・力学,長野勝,60,861006,1036,
化学平衡についての疑問,検討,化学,石川幸一,60,861006,1037,
ドルトンからアボガドロへの粒子論的化学の発展,検討,化学,大野智幸,60,861006,1042,
東京物理サークル通信にのった紹介文です。…,紹介,その他,小川順二,60,861006,1047,
とろい化学教師の一日,エッセイ,化学,大野智幸,60,861006,1048,
本の紹介 槌田敦著『資源物理学入門』,紹介,物理・熱力学,長野勝,60,861006,1049,
メール・サークルとしての側面を活発にしよう!,主張,サークル論,小川順二,60,861006,1051,
電気抵抗と金属電子論…抵抗のパチンコ台モデルについて,検討,物理・電磁気,小川順二,61,861031,1056,
エントロピーの基本概念について(1),検討,物理・熱力学,石川幸一,61,861031,1061,
物理教育国際会議雑感,紹介,その他,小川順二,61,861031,1067,
スライム作り,実験,化学,小川順二,61,861031,1068,
仲間からのたより,紹介,その他,小川順二,61,861031,1077,
無題,エッセイ,その他,小川順二,62,861215,1081,
東書改訂物理 p.260はあやまりではないか,検討,物理・力学,長野勝,62,861215,1085,
弾性衝突で「重い」ものにぶつかった「軽い」ものがはねとばされないのはオカシイ!,検討,物理・力学,小川順二,62,861215,1091,
毛とつめの成長−毛とつめは細胞か,検討,生物,五島英明,62,861215,1097,
仲間の声,紹介,その他,飯田洋治,62,861215,1099,
検電器のはくが開く、乾電池,実験,物理・電磁気,長野勝,62,861215,1103,
『もの』と『本』とレポートと…活気のあった理科分科会,紹介,その他,小川順二,62,861215,1104,
エントロピーの基本概念について(2),検討,物理・熱力学,石川幸一,62,861215,1105,
無題,エッセイ,その他,小川順二,63,870203,1109,
自己誘導作用について,検討,物理・電磁気,石川幸一,63,870203,1111,
O氏の問題,検討,物理・力学,石川幸一,63,870203,1117,
東書から返事が来ました,紹介,物理・力学,小川順二,63,870203,1121,
仲間の声,紹介,その他,川勝博,63,870203,1123,
小川先生のDの式について,検討,物理・力学,牧村美恵子,63,870203,1124,
弾性衝突の幾何学的イメージについて,検討,物理・力学,小川順二,63,870203,1125,
直列共振回路の実験,実験,物理・電磁気,長野勝,63,870203,1129,
仲間の声,紹介,化学,林正幸,63,870203,1133,
仲間の声,紹介,化学,武田富美子,63,870203,1134,
無題,エッセイ,その他,小川順二,64,870304,1137,
どんぐり眼とゾウリムシ−旅立ちの詩によせて−世話役あいさつ,エッセイ,その他,小川順二,64,870304,1138,
画期的実験の開発次々と−「投げ込み実験集(案)」編集会議,報告,いきいき物理,小川順二,64,870304,1140,
光のうなりを観察する,実験,物理・波動,石川幸一,64,870304,1141,
“イチジクの葉”を持たぬ者の蛇足…光のドップラー、うなりについて,実験,物理・波動,小川順二,64,870304,1147,
T=2(s)ぐらいのゆっくりした電気振動ついに成功!,実験,物理・電磁気,小川順二,64,870304,1150,
3/5(木)3人で三重に…,紀行,三重,小川順二,64,870304,1156,
教室全部を変圧器に−その後 スピーカーで音を聞ける!,実験,物理・電磁気,長野勝,64,870304,1157,
アルミニウムを燃やそう,実験,化学,井戸清治,64,870304,1159,
エーテルを燃やそう,実験,化学,井戸清治,64,870304,1159,
無題,エッセイ,その他,小川順二,65,870400,1161,
惑星の運動を再現するには,実験,物理・力学,石川幸一,65,870400,1165,
生タマゴを使った浸透圧の実験、生徒はすごく喜こんだヨ!,実験,生物,小川順二,65,870400,1168,
水蒸気でものがもえる,実験,物理・熱力学,長野勝,65,870400,1169,
空気ロケット、水ロケット,実験,物理・力学,長野勝,65,870400,1170,水ロケット
草木染め,実験,化学,中島弘義,65,870400,1173,
61年度科学部の活動から,実験,物理・力学,中島弘義,65,870400,1177,
日本物理学会見聞録,報告,その他,奥村弘二,65,870400,1178,
振動回転子,実験,物理・力学,中島弘義,65,870400,1186,
“一人の百歩より百人の一歩前進”というスローガンの問題点,エッセイ,その他,小川順二,66,870623,1189,
学ぶ(=教える)に値する教育内容の研究を!,報告,授業論,小川順二,66,870623,1193,
手製ヘッドによる録音・再生,実験,物理・電磁気,石川幸一,66,870623,1194,
ボルボックスの観察,実験,生物,五島英明,66,870623,1197,
等速度運動をつくる,実験,物理・力学,長野勝,66,870623,1203,
テレビのコイルで、鉄球がまわった,実験,物理・電磁気,長野勝,66,870623,1205,
NHK大紀行展を見て,報告,生物,中島弘義,66,870623,1207,
コンパクトにしまえるトムボーイの階段,実験,物理・力学,中島弘義,66,870623,1208,
国際物理会議参加,国際交流,物理教育,長野勝,,,,
われわれは本道を歩いている−国際物理教育学会ルポ−,国際交流,サークル論,小川順二,,,,
物理教育国際会議に参加して,県教研,その他,長野勝,,,,
現象と本質をはっきりさせる授業とは,科教協大会,授業論,長野勝,,,,
波動の授業、ここがポイント,講演記録,物理・波動,長野勝,,,,
プレ力量講座,主張,教育運動論,小川順二,,,,
アリストテレス的自然観の変革と人間らしさの回復をめざす授業−慣性の法則と地動説,科教協大会,物理・力学,小川順二,,,,
あとがき,編集後記,編集後記,小川順二,,,,

[第1集] [第2集] [第3集] [第4集] [第5集] [第6集] [第7集] [第9集] [第10集] [第11集] [第12集] [第13集] [第14集] [第15集] [第16集] [第17集] [第18集] [第19集] [第20集] [第21集] [第22集] [第23集] [第24集] [第25集] [第26集]
目次に戻る
ホームページへ