生徒会4本柱
東安中学校では、生徒会スローガンのもと、全校生徒一人一人が主体的で自治的な活動を創り出す活動の中心として、挨拶、合唱、清掃、学習を「生徒会4本柱」として位置付けています。
年間を通して全校で活動を創り上げ、伝統を引き継ぐ会では、全校の中心として東安中学校をリードしてきた3年生から1・2年生に向けて、大切にしてきた精神や具体的な取組を伝えています。
令和6年度後期生徒会執行部及び各づくり部会の活動スローガン・活動内容
令和6年度の生徒会スローガン「行動皆志 〜共に築き上げる東安の誇り〜」を自分たちの姿とするため、後期執行部のメンバーと各委員長によって構成される各「づくり部会」や各委員長が、前期までの成果と課題を踏まえてそれぞれ創意工夫をした活動内容を考えました。全校生徒が「東安魂」を自らの姿で示しながら、来年の3月には、全校として、学級として、個人として誇れるものを残せるよう取り組んでいきます。
【執行部】
【学習・文化づくり部会】
【生活・環境づくり部会】
【健康づくり部会】
令和6年度前期生徒会執行部及び各づくり部会の活動スローガン・活動内容
令和6年度の生徒会スローガンは「行動皆志 〜共に築き上げる東安の誇り〜」です。執行部のメンバーと各委員長によって構成される各「づくり部会」や各委員長が、昨年度までの実績を踏まえてそれぞれ創意工夫をした活動内容を考えました。全校のリーダーが「東安魂」を自らの姿で示しながら、全校が一丸となって生徒主体の活動を展開していきます。
【執行部】
【学習・文化づくり部会】
【生活・環境づくり部会】
【健康づくり部会】
令和5年度 生徒会の活動目標・活動内容
●令和5年度 生徒会の活動目標・活動内容
令和4年度 生徒会の活動目標・活動内容
●令和4年度 生徒会の活動目標・活動内容