幹事クリタのコーカイ日誌2017

[ 前日翌日最新今月 ]

10月20日 ● ブラタモリ再び名古屋に。

 今年6月、ついに名古屋にやってきた「ブラタモリ」。僕は放送されるかなり前から繰り返しブラタモリと名古屋の話題をここで取り上げてきましたが、なんとまだ放送後半年も過ぎていないのに11月に再びブラタモリが名古屋にやってくるそうです。

 前回の放送がされるずっと前に、僕はブラタモリが名古屋に来たら「家康の町づくり」をテーマにしたらいいということを書きました。すると実際の放送もその通りの内容だったので、NHKの担当者がこのブログを読んだのではないかと疑っているのですが、ただそれは名古屋を取り上げるなら誰でも思いつく当たり前のこと。本当はそこからいかに「ものづくり名古屋」に発展していったかというところに踏み込んでほしかったので、放送後にもここでそう書きました(「ブラタモリ名古屋編完結」)。

 そうしたら、なんと11月の放送のテーマがその「ものづくり」だというのです。やっぱり担当者はこのブログを読んでいます。まあこれも読んでいなくても愛知県は製造品出荷額等総額が連続38年間全国1位、それも2位の神奈川県の約2.5倍のぶっちぎりなのですから、当然そういうテーマになるのは不思議でもなんでもないのですが、さて「ものづくり」をテーマに名古屋を回る時にどこに行くのか。いま報じられているのは東山動植物園や外堀だそうですが、それだけでは「ものづくり」は語れないでしょう。

 パッと思いつくのはトヨタ産業技術記念館、トヨタ博物館、ノリタケの森あたりですが、それ以外に瀬戸や常滑などの焼き物、有松鳴海絞り会館、半田のミツカンミュージアム、岡崎の八丁味噌の郷、各務原の航空宇宙博物館などもあります。鉄道好きなタモリならリニア・鉄道館も良いでしょう。新幹線も名古屋、航空機も名古屋です。さらにブラザーのミシン、メニコンのコンタクトレンズ、シヤチハタのスタンプ印、パロマやリンナイのガス器具、マキタの芝刈り機にオークマの工作機械。本当に「ものづくり大国」です。

 さらにそのルーツを探れば「からくり人形」に行きつくと思います。名古屋の山車とからくり人形を調べるだけでも1時間番組になるくらいです。今回も2回にわたって名古屋編なのか、それとも1回は名古屋の「ものづくり」で、もう1回は岐阜とか浜松とか高山とかに行くのかはわかりませんが、大いに放送が楽しみです。


gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」