幹事クリタのコーカイ日誌2023 |
11月5日 ● 腰八分目のテニス。 先週28日土曜日から今日5日日曜日までの9日間で5回テニスをしました。2ヵ月前にスケジュールを立てた時には「一番テニスに良い季節だからたくさんやろう」と単純に考えていたのですが、25日のテニスで腰痛を再発。先の予定を考えたら「うわ、どうしよう」とお先真っ暗になりましたが、何とかこの9日間を乗り切りました。どこかが痛くてもテニスはするというアホなポリシーは貫けたと思います。 とは言え、先週の土日はかなり抑えめで土曜日は出力20%、日曜日は40%くらいでした。しかし月曜日に鍼灸で施術してもらったあたりから徐々に回復して、日常生活には不便がなくなり、水曜日は70%、金曜日と今日は80%くらいの出力でテニスができました。痛めたのはサービスの打ち過ぎだったので、本気のサービスは一度も打っていませんが、それ以外のプレーはかなり通常レベルまで戻ってきました。 ただ再発しては困るので、見切りは早くするようにしています。これ以上やったら危ないという兆候を感じたら、そこでやめることが怪我の防止には一番大事で、決して欲張らないように気をつけました。腹八分目ならぬ腰八分目でやめておくというのが故障持ちにとっての健康第一なテニスです。故障しているならテニスやるなって話ですけど、それを言っちゃあオシマイなので。 なんにも考えずにフルパワーでテニスができた頃が今となっては羨ましいですが、こればっかりは誰もが通る道なので仕方ありません。これからはどれだけ細く長くテニスを続けられるかです。それに「細く」と言っても、サークルの30代の元コーチたちと試合が楽しめるレベルで、少しでも長く続けたいので、「そこそこ太めでなるべく長く」が正確な目標設定ですし。 |