幹事クリタのコーカイ日誌2023

[ 前日翌日最新今月 ]

10月8日 ● ラグビー8強ならず。

 ラグビーのW杯フランス大会で日本はアルゼンチンに27-39で敗れ前回の日本大会に続くベスト8進出はなりませんでした。格上のイングランドとアルゼンチンには分が悪いことはわかっていましたが、前回、前々回はジャイアントキリングを成し遂げてきただけに、今大会も期待をしたのですが、強くなった日本相手に強豪国ももう油断はしてくれません。しっかり研究されて実力通りに敗れたという印象です。

 とは言え、今日のアルゼンチン戦も素晴らしい戦いぶりではありました。ラグビーの面白さを十分にファンに伝えることができたゲームだったことは称賛されても良いと思います。かつて強豪国相手にズタボロにやられていた頃を思えば、真っ向からきちんと勝負して、スクラムで押し込んだり、見事なパスワークを見せたり、ドロップゴールを決めたりと多彩な攻撃で得点を重ねました。

 ただ惜しかったのは判断ミスや細かなファウルで優位を覆された時に、アルゼンチンにきっちりその隙を突かれてトライを奪われたことです。このあたりの勝負どころでの強さが、技術やアイデアで勝りながらも負けてしまった原因かと思います。 流れをつかむ嗅覚のようなものこそ、勝つことに慣れているチームならではの強みかと思います。あとはフィジカルの差もまだまだありました。以前に比べたらその差はかなり小さくなったとは言え、それは外国人選手によるところが大きく、今後も課題として残っていくだろうと思いました。

 2016年に就任し日本をレベルアップしてくれたジェイミー・ジョセフHCは今大会限りで退任します。次なるヘッドコーチに期待して、4年後を楽しみに待ちます。



gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」