幹事クリタのコーカイ日誌2023

[ 前日翌日最新今月 ]

1月28日 ● 寒空ナイン。

 最近の寒さは「どこが温暖化やねん!」と突っ込みを入れたくなるほどです。久しぶりに朝、氷が張っているのを見ました。そう言えば最低気温が氷点下なんて、子どもの頃は珍しくも何ともなかったですから、だったらやっぱり最近は温暖化かぁ、と全然見かけなくなったミルクボーイのように呟いたりしています。

 そんな寒い時には屋内コートが最高なんですが、なんと先週火曜日の雪の時に屋根が一部破損してしまって今は使用できなくなってしまいました。今日テニス場に行ったらスタッフが本当に申し訳なさそうに僕のところまで来て「クリタさん、本当に申し訳ないんですが少なくとも2月10日までは使えません」と謝りにきました。屋内コート常連の僕はすにで水曜日と今日、予約していた屋内が使えなくなってガッカリだったのですが、さらにこの先もしばらくできないことになってかなり痛手です。

 しかも「少なくとも」なので、多かったらいつまで使えないのかと暗澹たる気持ちになります。この時期でなければ屋内がダメなら屋外コートでテニスするから大丈夫と言えますが、真冬はいけません。特に夜は凍えて死にそうになりますから無理です。何とも間が悪いです。頑張れば屋根の点検と修理くらいすぐできそうな気がするんですけど、そこは公営コート。お役所の規定通りにやると時間がかかるのかも知れません。

 そんなわけで今日の昼間は寒空の下、屋外でテニスしました。いつもこの時期は寒さで参加者が減ります。今日も9人と一桁になってしまいました。「寒空ナイン」です(「青空ナイン」という古い野球マンガがあったのです)。9人で2面なので1人ずつ休憩になりますが、せっかくテニスして少し温まっても、休んでいる間に身体の芯まで冷えてきます。特に日が陰ったり風が吹くとヤバいです。そうまでしてテニスしなくても良いのにと思うような日でしたが、コートに立っている間はやっぱり楽しいんですよ。



gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」