幹事クリタのコーカイ日誌2021

[ 前日翌日最新今月 ]

5月31日 ● 選手だけでは成り立たない。

 大坂なおみの全仏テニス会見拒否問題がどんどんと大きくなってきています。先日ここで取り上げた時点より物事は進展してしまい、実際に大坂は1回戦の試合後の会見を行いませんでした。そして4大大会の主催者が連名で、このままなら大坂をグランドスラムから締め出す可能性まで示唆しています。グランドスラムから追放となると大坂の選手生命自体が絶たれてしまうこともあり得ます。そんな大坂を積極的に擁護するテニス界の人間は今のところ見当たりません。

 テニス界全体、もしかしたらプロスポーツ界全体を敵に回してまで大坂がメディアの会見を拒否したいという理由が正直わかりかねます。もちろんメンタルを保つために、という理由はわかりますが、その代償が大き過ぎるのに突っぱねている理由がわからないのです。プロスポーツはビッグビジネスであり、アスリートだけではなくファン、スポンサー、メディア、スタッフなどがなくては成立しない構造になっています。アスリートがプレーを見せるためには多くの人々がそのビジネスに関わってようやく成り立たせているのです。その彼らの生活も経済的に支える必要があります。アスリートはあくまでも大きなビジネスの一翼を担っているに過ぎません。

 大坂は記者会見がストレスだと言いますが、他の選手もみな応じていることで、大坂だけが特別に記者たちからバッシングを受けているわけでもありません。それに選手ではない他のスタッフだってノンストレスで働いているわけではありません。それなのに選手だけが段違いに大きな名誉と莫大な報酬を得ています。その名誉と報酬に釣り合わないくらい過大なストレスだと本当に言えるのか、大坂はちゃんと考えて発言しているのでしょうか?自分の都合の良いことだけしか聞いて欲しくないというのでは、どこかの国の首相の記者会見と同じです。

 もし大坂がアマチュアでオリンピックのように得られるのが金メダルだけ(実際には違うでしょうが建前上は)ならば、まだメディアに傷つけられたくないという主張も理解できなくはないですが、プロである以上はその報酬に見合っただけの「業務」を果たすべきでしょう。どうしてもその報酬に見合わないストレスフルな業務だから会見を拒否したいというのならば、大会側に微々たる罰金を払うのではなく賞金を全額返上すると提案してみたらどうでしょう?多分それでも大会側は納得しないだろうとは思いますが、そこまで言えばもう少し世間も大坂の主張に耳を傾けてくれるかも知れません。



gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」