幹事クリタのコーカイ日誌2020

[ 前日翌日最新今月 ]

5月22日 ● 高校野球という特別枠。

 夏の甲子園が中止になったことで騒いでいる一部の人たちがいます。そしてそれに対して「なぜ高校野球だけ?」と疑問や非難を呈している人もいます。春のセンバツが中止になった時にはここまで騒がなかったのに、いかに「夏の甲子園」が日本人(の一部)にとって特別なものなのかよくわかる事例です。

 そもそもインターハイが中止になった時点で夏の甲子園が中止になることは十分に予測ができました。インターハイだけではなく吹奏楽コンクールも合唱のNコンも中止になったのです。高野連だけが突出できるはずがありません。強行開催して何か起きたら、いや起きなくても世間からの批判は必ずつきまといますから、腰がひけるに決まっています。

 それなのにここに至って急に高野連を批判し、やれ無観客で開催しろだの、時期を遅らせればいいだの、代替の大会を検討しろだのと無責任に言う人たちのなんと身勝手なことか。そういうことを言うならまずインターハイが中止になった時点で高体連を批判して撤回させれば良かったのです。高校野球だけやれというのは、日頃から高野連に対して批判的な僕の目からしても、理屈が通っていません。

 地方大会だけでも開催しようと各県で検討をしているそうですが、これもなぜ野球部だけがそういう特別扱いを受けるのか疑問です。マスコミも野球だけではなく他の部活についてはどうするのか、ちゃんと取材して報道すべきでしょう。そして学校が休校を続けていて授業時間が確保できていない中で、本当に時間と労力を割いて部活の大会を開催することができるのか検証したら良いと思います。授業時間が足りない、受験が大変だと騒いでいたのは誰だっけ、という話ですが。

 ちなみに僕は甲子園もインターハイも吹奏楽コンも全部やれば良いと思っています。リスクはどうせあります。夏休み返上で通学して教室で授業受けているくらいだったらリスクはそう変わらないでしょう。だったらやれば良いじゃんと思っています。過剰な自粛は何も生み出さないで奪い取るだけですから。


gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」