幹事クリタのコーカイ日誌2019

[ 前日翌日最新今月 ]

2月13日 ● クイズの勉強始めました。

 まだ全容は書けないのですが、とあるところでクイズの大会に出ることになりました。それも単なる個人的な趣味ではなく、ちょっと会社の看板を背負って出ることになるので、あまりみっともない真似もできないからクイズの勉強を始めました。

 と言っても、前から書いているようにクイズ自体が趣味なので、付け焼刃で一夜漬けの勉強を始めたわけではなく、あくまでも最近の時事問題をチェックしたり、苦手な分野である国旗を覚えたり、忘れかけている歴史問題を復習したりという感じです。

 ただ、いざ勉強を始めると本当に世の中は知らないことだらけだなぁと改めて実感してしまいます。例えば「バスケットボールのゴールの直径は何センチ?」という問題。実は高さなら305センチだと知っていました。中学時代はバスケ部でしたから。ところがゴールの直径は盲点でした。調べたら45センチだそうです。ボールの直径よりちょっと大きいからそんなものかと納得しましたが、ボールの直径が30センチくらいかと思って調べたら違いました。

 バスケットボールは主に7号(中学、高校、大学、社会人の男子)、6号(中学、高校、大学、社会人の女子)、5号(小学校、ミニバス用)と分かれていて、それぞれ直径が24.5センチ、23.2センチ、22センチだそうです。思ったよりも小さかった!思い出したら中学の時にゴールにボールが2つ入りそうになったりしたことがあったから、確かにそれくらいのサイズ感です。

 こんな感じであれこれ調べていたらキリがありません。バスケがそうならバレーは?テニスは?サッカーは?となっていきます。クイズ大会はスポーツ問題だけが出るわけではなく、音楽も美術も国語も歴史も科学も芸能も出ます。天文の問題、植物の問題、料理の問題、映画の問題、世界遺産問題、都道府県問題、各賞の受賞者の問題、ひらめき問題。とにかく何が出ても対応するしかないのですから目についた情報を全て取り込まなければなりません。うーん、無理。

 と言うことで今さら焦っても仕方ないので、新しい知識を詰め込むことよりも頭の引き出しに入っているけれど、引き出しがなかなか開かなくて取り出せない知識を棚卸しすることにしました。例えば人名。「あー、あの人あの人、顔を知ってるし出てる映画も知ってるけど名前が出てこない!」みたいことが年を取ると多くなるので、引き出しのサビを落としておかないと。今日は「トム・ハンクス」が怪しかったです。何でこんなよく知っている人の名前がパッと出てこないのか。年は取りたくないものです。


gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」