幹事クリタのコーカイ日誌2018

[ 前日翌日最新今月 ]

6月19日 ● 勝っちゃったよ日本。

 ロシアW杯の日本代表に対して大きな期待は一切していません。と言うか、淡い期待さえ抱かずにいた方が精神衛生に良いのではないかと思っています。ましてやコロンビア戦なんて前回のように1-4と大敗しても良いように心の準備をしてテレビ前での観戦に臨んだくらいです。

 ところが何ということか、開始早々に信じられないようなプレゼントがコロンビアからありました。ゴール前でのハンドの反則で、PKが与えられた上にレッドカードで一発退場。PKを香川が決めていきなり1点リードから試合が始まりました。しかも相手は10人です。

 これはまるで将棋の飛車角落ちのハンデのようです。コロンビアは「相手は日本だろ?だったらハメスは先発させないでおいてあげるよ、それにこっちは10人でいいし、ついでに最初に1点もあげるから」と言ってくれたのです。コロンビアの大盤振る舞いです。

 それでも前半はそれだけのハンデをもらってもコロンビアの方が上でした。人数が1人少ないとは思えないほど押し込まれることも多く、結局1点を奪われて同点で前半を終えることになってしまいました。このままいったら後半逆転されちゃうんじゃないの、と不安になったファンもたくさんいたことでしょう。

 ところが日本代表は意外と強かでした。後半に入ってからは前半の臆したような横パスの交換ばかりではなく、縦パスを入れて相手のディフェンスを切り裂くような攻撃を見せ始めました。そしてついに大迫のヘッドによる追加点。コロンビアは最悪ドローでも良いかなという雰囲気を見せはじめていただけに、この1点が効きました。

 出さないつもりだった故障もちのハメス・ロドリゲスを投入して点を取りにきたコロンビアでしたが、日本は組織的によく守りました。昔から攻撃に比べて守備は得意なのが日本代表です。みんなで守るぞ、という時は強いのです。最後まで何とか守りきってコロンビアに勝利、勝ち点3を得ることができました。恐らく世界中が驚いた結果でしょう。

 サッカーは何が起こるかわからないという使い古された常套句が実際に起きてしまいました。「マイアミの奇跡」に続く2度目の奇跡を起こした西野監督は、これで日本サッカーの歴史に名を残す名監督になりました。いや、まだそう呼ぶのは気が早いかも知れません。まずはこの幸運な勝利を生かしてグループリーグを通過することです。「大きな期待」はしていませんが「淡い期待」くらいはしても良さそうな状況になりました。


gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」