幹事クリタのコーカイ日誌2017

[ 前日翌日最新今月 ]

9月27日 ● 誰にとっての希望の党か。

 小池都知事が国政政党「希望の党」の立ち上げを宣言しました。本人は都政と両立していくと言っていますが、本音ではもう都政ではこれ以上自分のアピールをするチャンスがないと見切っての転進でしょう。小泉ばりの「劇場型政治」で常に政局の中心になることだけがこの人の目的ではないかと思えてなりません。早々に「小池ファースト」のために都を見捨てようとしている知事になぜ投票したのかと都民は悔やんでいるかも知れませんが、過去にも青島だの石原だの舛添だの、東京都民はおかしな選択ばかりしてきましたから今さらです。

 さて、小池がブームに乗って動き始めたのに、さらにそこに思いっきり乗っかろうとしているのが民進党です。早くも党内から解党論が出ているそうで、民進党を解党して希望の党に合流し「非自民・反共産」勢力の結集を目指すのだとか。もともと民進党の主流は自民党から浮いてしまった「はぐれモノ」ですから、基本的には革新ではなく保守系です。一部に左寄りのリベラルグループがいますが、前原代表を含めて多くは共産党にアレルギーがあります。

 ところが選挙で勝つには共産党との野党共闘しか現状選択肢がありませんでした。本来なら民進党は自由党と組むか、公明党と組んだ方が政策的には近いのですが、公明党はすっかり与党暮らしのおいしさに虜になってしまって自民党から離れられないし、自由党は組織が弱い上に民進党は「小沢アレルギー」が強いので、イヤイヤ共産党に近づいています。なので希望の党の登場はまさに渡りに船、一気に軸足が傾いてしまいました。離党者ドミノを防ぐには希望の党こそが希望なのです。

 逆に自民党にとっては希望の党と民進党の合流はきわめて都合が悪くなります。野党連合は準備期間がなく難しいだろうと睨んで「大義なき」解散総選挙に突っ走っているのに、ここでまさかの野党再編成機運は計算違いの大ピンチです。下手をすると連立与党で3分の2どころか、自民党の単独過半数割れもあり得ます。そうなると仮に政権は維持できても公明党の言い分をかなり聞かなくてはならなくなるし、安倍首相の手による改憲など遠のくばかりです。

 民進党議員にとっては「希望」の党になりそうな今回の総選挙ですが、果たして国民にとって残るのは希望なのか絶望なのか。少なくとも対立軸ができることで選挙特番が面白くなって「池上無双」への期待値が高まることだけは間違いないですが。


gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」