幹事クリタのコーカイ日誌2015

[ 前日翌日最新今月 ]

9月27日 ● いろいろあった秋場所。

 なんやかやといろいろ話題が多かった大相撲秋場所は、鶴竜が照ノ富士との決定戦を制して横綱になって初めての優勝を果たしました。夜NHKの「サンデースポーツ」に生出演した鶴竜ですが、やはり優勝したことよりも昨日の稀勢の里との取組の時の変化について突っ込まれていました。まああれをスルーしたら視聴者から抗議がくるでしょうから当然ですが。鶴竜の言い訳は「肩が完治していないので(稀勢の里の当たりを)受ける自信がなかった」ということ。つまり変化は「逃げ」であり「作戦」であったということです。

 これはやはり横綱としての心構えができていないと見なすしかありません。横綱として土俵に上がっている以上、そんな言い訳は通用しないし、そもそも場所が終わった直後に言うようなことでもありません。横綱である以上、受ける自信がなくても受けるべきですし、変化するのではなくて、うまく相手の力を出させないような立合いをするべきでしょう。横綱というのは単に勝ち星が多いからなるものではなく、大関の中で特別に力量と品格に優れた力士のための栄誉ある称号なのです。昨日も書いたように「勝てばいいってもんじゃない」のが横綱です。

 しかも今日の鶴竜は照ノ富士をなめてかかって本割で一気に寄り切られてしまいました。怪我をしている相手だから適当に受けても勝てると思ったのでしょう。これも大きな汚点です。決定戦ではきちんと油断せずに相撲を取って完勝しましたが、膝を故障している相手に出し投げを打てば決まるに決まっています。何とも冴えない優勝に相撲ファンとしては白けるばかりです。生放送でデーモン小暮に叱責されるのも仕方ありません。

 今場所の相撲は本当に優勝しても「横綱失格」だった鶴竜ですが、これを戒めとして来場所以降はテレビでも言ってたように本来の自分の相撲を取るようになることを願わずにはいられません。あと、今場所は白鵬が休場したために、横綱のような自覚で怪我しても出場した照ノ富士の心意気と、33歳ながら素晴らしい相撲で大活躍した嘉風には本当に拍手を送りたいと思います。嘉風はこれでここ3場所10勝、12勝、11勝です。急に目覚めたにしても遅咲きですが、この年齢から大関取りを目指すというのも面白いので、ぜひ来場所役力士としての活躍を期待したいと思います。


gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」