幹事クリタのコーカイ日誌2015

[ 前日翌日最新今月 ]

3月4日 ● 古いビデオをDVDにしたい。

 子どもが生まれた時に、僕もご他聞に漏れずビデオカメラで撮影をしました。もともとビデオカメラは欲しかったのですが、当時はまだまだ高価で20万円くらいしたので、義父が買ってくれた大きなVHS−Cのビデオカメラで撮影をしました。とにかく大きくて重いので本当に撮影は大変でしたが、息子の3歳くらいまでのビデオは全てそのカメラで撮ったものです。もっとも、当時としては片手で何とか持てるということで小型軽量と言われていたのですが。

 そうこうしているうちに8ミリビデオが登場しました。出たばかりはまだ高かったのですが、会社の同僚が早速買ったので、それを借りてしばらく撮影していました。ビデオカメラはどんどん小型になっていくので、当時は常に新しい機種が欲しくて困っていました。そしてデジタルビデオカメラが登場した時に「これだ!」と思って早速買い替えたものです。

 しかしビデオと言うのはどこの家庭でもそうだと思いますが、子どもが大きくなるにつれて撮らなくなるものです。小学校の運動会くらいしか活躍する場面がなくなり、後はテニスの合宿に持っていって撮ったりしていましたが、子どもが小学校高学年になる頃にはほとんど使うこともなくなりました。

 ご存知のように、その後は携帯電話やスマホで動画が撮れるようになったし、コンパクトデジカメならかなりキレイなビデオ撮影が可能になったりして、とうとうビデオカメラは完全にしまいこまれてしまいました。最近動画を撮る時は発表会ではデジカメ、それ以外のときはスマホです。

 で、そうなると残っているのはかつて大量に撮影したビデオテープの山。VHS−C、8ミリビデオ、ミニDVのテープがたくさん残っていますが、なにせそれぞれのビデオカメラを引っ張り出してこないと見ることも容易ではありません。子どもたちが幼い頃の映像は撮影したにも関わらず記憶の中にしかありません。かといって、いちいちビデオカメラを接続して見るのも手間だし、カメラがいつまで動くのかわかりません。と言うか、現時点でも動作確認はしていないのですでに動かない可能性も大です。

 と言うことで、そろそろ業者に依頼してお金をかけて全てDVDにダビングしてもらおうかと考えています。ネットで調べたらそういうサービスはいろいろとあるようです。価格もサービス内容もまちまちなので、いまどこに頼もうか悩み中。なにか良い情報をお持ちの方はこそっと教えていただけると助かります。


gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」