幹事クリタのコーカイ日誌2012

[ 前日翌日最新今月 ]


 
1月12日 ● 美味しい店は知っていても教えない。

 以前に僕はよく道を聞かれるという話を書きましたが、実は店もよく聞かれます。「どこか美味しい店知らない?」というやつです。僕が食べ歩きが好きなこと、しかも宴会の幹事をよくしているので、名古屋の美味しい店とか、宴会向けの店とか、デート向けの店とか、詳しいのだろうと思われているようです。

 実際のところはどうなんだと言われたら、これが本当に詳しいのです。もちろん店を調べること自体は今はネットで調べたら簡単にできます。ただ問題はその店の味やサービスや雰囲気は、ネットでは推測はできても本当のところはわからないことです。こればかりは実際に行って食べてこないとわかりません。「食べログ」などの評価があまり当てにならないことは、今や多くの人が実感していることでしょう。

 僕も店を調べる時はネットで調べます。いろいろと読んで美味しいかどうかも考えますが、結局自分の舌が一番確かなので、行って食べてくるしかありません。これまで本当にたくさんの店に行きました。名古屋の中心部はもちろん、郊外の店にも評判が良いところがあればクルマを飛ばして行っています。岐阜や三河、知多などにも美味しい店はあります。

 店のジャンルも、和食、中華、フレンチ、イタリアン、エスニック、寿司、焼き肉、天ぷら、うなぎ、蕎麦、居酒屋、カフェなど幅広くチャレンジしていますし、価格帯も1人1000円台の店から2万円をこえる店まで行っています。もちろん全て自腹なので、かなりの金額を投資してきました。なにせランチよりもディナー中心ですから値も張ります。

 時々「グルメサイトでも作ったら」と言われますが、そんなことをする気は毛頭ありません。僕は料理についてはズブの素人なので、偉そうに料理を評価することはできません。あくまでも言えるのは自分が美味しいと感じたかどうかですし、味の好みは個人差が大きいので自分の評価は自分以外には絶対じゃないからです。そして自分が美味しいと感じた店はリピーターになるだけなので、それで十分です。

 好きな店を人に教えるのもあまり好きじゃありません。その人のことが好きなら構わないのですが、大して親しくない人、むしろあまりお近づきになりたくない人に自分の好きな店を教えるなんて冗談じゃありません。実は昨日もある人から新年会向けの店を教えてくれと言われました。僕はその人なら好きな店を教えても良いと思ったので何軒か紹介したのですが、誰にでもそうしたいとは思っていません。我ながら身勝手というか、お店にしてみれば贔屓なのに紹介しないなんて困った客かも知れませんが。



twitterでもつぶやいています@kanjikurita

gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」