幹事クリタのコーカイ日誌2011

[ 前日翌日最新今月 ]


 
5月11日 ● facebookのCityVille。

 かつてはゲームマニアだった僕も、最近ゲームと言えばDSで古い「大航海時代4」とかやってるくらいで、ほとんどご無沙汰なのですが、気まぐれに始めてしまったのがfacebookのCityVille。ソーシャルネットワークゲームってことになるんでしょうか?今までこの手のゲームに手を付けたことはなかったのですが、facebookで友達が熱心にやっているようなので、本当に何となくクリックしてスタートしてしまいました。

 しかし、このCityVille、日本語版がなく全て英語。ゲームだからそんなに難しい英語が出てくるわけでもないので、だいたい意味はわかるのですが、それにしても読むのが面倒くさい。つい読まずに適当にクリックしてみる、という感じでやっているものだから、始めて一週間以上経つのに未だに何をどうしたら良いのか、いまひとつわかっていません。

 基本的には自分の街を作っていく「シムシティ」系であることは確かなんですが、細かいルールがわからないので、どうやったら街が発展していくのかがまだピンときていません。あとソーシャルメディアだからこその特徴として、友達の街を覗きに行けるだけではなく、友達の街に自分の店を出したり、友達の作った野菜を収穫したりもできるようなんです。

 「ようなんです」というのは、自分ではまだ友達の街に干渉したことがないからで、ただ友達からは僕の街に店を出して良いか、というリクエストが来たので、よくわからないままにOKしたらお洒落なブランドバッグの店ができていました。それ以降も友達からは毎日のようになんだかんだとリクエストが来るのですが、いまいちわからないままに全てOKしています。まあ僕がわかっていなくても友達はわかっているみたいだから、楽しんでくれれば問題ありません。

 いまCityVille仲間のfacebook友達は数人いますが、ちゃんと街を開発しているのは高校時代の同級生2人です。彼らの街を見に行くだけでも楽しいので良いのですが、できたら自分の街ももう少しいろいろ試してみたいと思っています。

 一番のネックは英語が面倒なのでゲームのルールがいまひとつよくわからないことですが、もうひとつのネックはハードの能力不足。家のデスクトップは10年選手なので完全に性能が足りません。会社のPCは能力的には大丈夫だろうと思うのですが、セキュリティソフトの関係なのか、やはりきちんと動きません。唯一昨年買ったノートパソコンは大丈夫なのですが、これは子どもたち用に買ったので、なかなか僕のところに回ってきません。数日に1回しかできないのではそりゃなかなかゲームの世界に馴染めないわけです。きっとiPadとかでやればサクサク動いてどこでもできて快適に楽しめるんでしょうねぇ。買わないけど。




twitterでもつぶやいています@kanjikurita

gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」