幹事クリタのコーカイ日誌2010

[ 前日翌日最新今月 ]


 
11月1日 ● インターネットに突然つながらなくなった時は。

 昨日突然家のPCからインターネットに接続できなくなりました。最初は単なる接続先の不具合かなと思い、次に古いPCの調子が悪くなったかと思って、とりあえず再起動。しかし何回やっても直らないので、試しに新しいノートパソコンからアクセスしてみても、やはりネットに接続できません。と言うことは、モデムの不具合か、もっと向こう側の我が家以外のところでの話なのか。

 まずはモデムとルーターの電源を落として入れ直してみます。30秒くらい待って電源オン。しかし相変わらずネットに接続できません。となると、モデムそのものの故障なのか、ケーブルが悪いのか、もしくはNTTの光フレッツか契約しているプロバイダのどちらかが落ちているのか。なにせネットで情報を調べられないので、プロバイダのことだとしても皆目見当がつきません。こういう時にiPhoneかiPadを持っていたら、何らかの情報を調べられたかもと思いました。

 とりあえずテニスに行く時間になってしまったので、ひとまず放置してテニスコートに出かけました。残念ながらテニスは雨で中止になったので1時間後に帰宅。なにか状況に変化はないかと思いましたが、相変わらず接続できません。ユーザーサポートにかけたくても日曜日ではきっとやってないだろうし、どこが悪いのかわからないから、どこにかけたら良いのかもわかりません。

 八方塞がりだなぁとヤケになりかけたのですが、ふと思い出してもう一度モデムの電源を落としてみました。モデムとルーターと無線LANの親機とひかり電話のアダプタまでまとめて電源を引っこ抜きました。しかも今度は30秒ではなく3分間待ちました。どこかで3分待てと書いてあったのを思い出したのです。カップヌードルと同じです。3分後に電源を入れてアクセスしてみたところ、今度はいとも簡単にネットにつながりました。ちょっと拍子抜けするくらいです。

 ネットにつながらない時にモデムの電源を入れ直してリセットするということは知っていましたから、最初にやってみたのにうまくいかなかったので、これは違うと思い込んでかなり悩んでしまいました。単にせっかちだったからダメだったようです。急いては事をし損じる。諺通りでした。意外と古い人の言うことは聞いてみるものです。

 それにしてもネットにつながらない時はモデムの電源を入れ直す(電源スイッチがないのでコンセントから引き抜く)というアナログな方法が一番有効というのも不思議です。もう少し何とかならないんでしょうかね?せめて自動でモデムのリセットを定期的にしてくれるようになっているとかすれば、こんなトラブルはなくなるのにと思うのですが。




twitterでもつぶやいています@kanjikurita

gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」