幹事クリタのコーカイ日誌2008

[ 前日翌日最新今月 ]


 
9月26日 ● 麻生太郎が解散総選挙をする本当の目的。

 麻生内閣が発足しました。と言っても、選挙対策内閣と言われるように、解散・総選挙に向けての内閣という感じで、このメンバーで今後の政治を担っていくという気概をあまり感じません。まあ首相を筆頭に、中曽根、鳩山、小渕、中川、甘利、浜田などなど二世議員ばかりで、このままずっといくと言われてもちょっとなぁ、という感じはいずれにしても免れませんけど。

 で、この秋に総選挙をするとして、自民党は何のためにわざわざ解散して選挙をやるのでしょう?いま自民党の国会運営上の最大の問題点は衆参の「ねじれ」です。しかし参院選ならともかく、衆院選でいくら勝っても「ねじれ」の解消にはなりません。むしろ自公で3分の2の議席を得ている今なら、まだ参院で否決された重要法案をまた衆院で再可決できますが、今度は勝ったところで自公で過半数を握るのがやっとでしょう。となると、いま以上に国会運営は苦しくなるばかりです。しかも政権発足直後の共同通信の世論調査では麻生内閣の支持率は福田内閣発足直後を下回ったそうです。むざむざ負けるために選挙をするようなものです。

 いや、それはあくまでも自民党目線の話で、民主党が勝てば「ねじれ」はキレイに解消します。小沢一郎が総理大臣になって、民主党が衆参ともに安定多数をもつ与党になれば、小沢内閣権は政策実行に邁進できるわけで、少なくとも政治的混乱は自民党が引き続き政権を握るよりもずっと少ないはずです。自民党と民主党の政権担当能力うんぬんの比較よりも、まずカタチの上で民主党政権の方が政治は安定するということです。

 そうやって考えると、麻生太郎が解散・総選挙に向けて積極的なのは、自分のためでも自民党のためでもなく、国民に安定した政治を届けるために、自ら犠牲になって国会の「ねじれ」解消を狙っているということになります。実に立派な心がけです。党利党略ではなく、全ては国民の利益のために。麻生はそう願い自ら捨て石となってまで国会を解散し選挙をするのです。素晴らしい男です。安倍や福田にはそれだけの胆力がなかったから、解散もせずに政権を途中で放り出したのです。それに比べ麻生は真に国家を憂える政治家です。

 ちがうか?