幹事クリタのコーカイ日誌2008

[ 前日翌日最新今月 ]


 
8月23日 ● 日本の野球は「強い」という思い込み。

 野球の準決勝韓国戦はせっかく先制したにも関わらず継投の失敗で逆転負け。これで金メダルの夢は潰えましたが、そもそもこれだけ弱くては金メダルなんてよくぞ言えたものだという印象です。

 なにせ予選でキューバ、韓国、アメリカと「負けるかも」という相手に全て完敗。そして準決勝で再び韓国に完敗では、どう考えても日本に実力がなかった、負けるべくして負けたとしか思えません。もちろん、故障者が続出してしまったからとか、星野は短期決戦に向かない監督ではとか、そもそもイチローや松坂が出られないからだとか、いろいろ敗因を探すことはできるでしょう。でもそれは言い訳に過ぎず、大事なのはそこではないという気がします。

 要は「日本は強い」という思い込みがこの結果を招いたのです。日本人は確たる理由もなく日本はアメリカに次ぐ野球大国であり実力国であると信じています。これまでオリンピックで負け続けてきたのはプロのベストメンバーが揃わなかったからで、その証拠にWBCではちゃんと優勝したぞ、ほらやっぱり日本の野球は強いんだ、と。

 しかし過去のオリンピックでプロを揃えたって負けていますし、WBCなんてむしろ韓国に負け続けても優勝できたのは制度の不備とアメリカが取りこぼしたラッキーのお陰。言わば神風が吹いて元に勝った(というか侵略を防いだ)鎌倉時代の日本か、幸運が重なってロシアに局地的に勝った日露戦争みたいなもので、それなのに「日本は強い」と日本万能論を信じて、きちんとその勝利を分析してこなかったからこういう結果になったのではないかと思います。「いざとなれば選手たちが何とかしてくれる」なんて、「神風が吹く」という思い込みと同じです。

 まずは「日本は弱い」という出発点に立って、強い国にどうやって勝つかをもっとしつこく粘り強く考えるべきだったのではないかと思いますが、もう今後オリンピックに野球はないのですから、今となっては全て後の祭りです。まあ戦わない方が「日本は強い」といつまでも思っていられるのですから幸せかも知れませんけどね。