幹事クリタのコーカイ日誌2008

[ 前日翌日最新今月 ]


 
3月6日 ● 「アクセス庵」急落の謎。

 この「コーカイ日誌」を登録し更新報告している「テキスト庵」には「週刊アクセス庵」というランキングがあります。テキスト庵経由でアクセスした数をカウントして週ごとにランキングとして発表しているのですが、先週その順位が急落しました。なんと1位から13位にまで落ちたのです。2月の週ごとの順位の変動は3位→1位→1位→13位です。特に順位にこだわっているわけではないのですが、毎日同じように更新をしていてサボったわけでもないのに、この変動は気になりましたので、久々にアクセスログを見てみました。

 この4週のアクセス庵のポイントは283→269→328→155ですから、確かに急にアクセス数も減っているのですが、自分のアクセスログでは、同じ時期に2726(うちテキスト庵経由288)→2593(267)→3477(315)→2645(218)なのです。アクセスログを見ると、先週以外はほぼアクセス庵の数字と似通った傾向をたどっています。アクセス庵のポイントとアクセスログに残されたテキスト庵経由のアクセス数は近似しているので、かなり正確な数値だと思うのですが、なぜか先週だけアクセス庵155に対しアクセスログ218と大きく乖離しています。

 さらによく見ると、テキスト庵経由ではないトータルなアクセス数では先週もそれほど少なかったわけではないこともわかります。先々週が突出してアクセスが多かったのですが、これは22日に「香港人気俳優の画像流出問題」という、いかにもネット好みのタイトルをつけてしまったせいで、2日間ばかり検索してきた人が多かったせいです。この時のアクセス数を除けば、ほぼこの1ヶ月のアクセス数は1日平均400前後で安定しています。

 トータルなアクセス数は減っていないにも関わらず、テキスト庵経由で読みにくる人が減っているのは、その比率を見ると明らかです。この4週のテキスト庵経由のアクセス数の比率は10.6%→10.3%→9.1%→8.2%と明らかな右肩下がり傾向にあります。今週2日〜5日までの4日間はこの比率が一気に6.9%まで下がっています。このままでは今週もアクセス庵の順位はあまり芳しくないことでしょう。

 先週のアクセス庵のポイントがアクセスログに比べて少なかった理由はよくわかりませんが、テキスト庵経由のアクセスが減ってきている理由については何となく想像がつきます。それは最近上位にいたので、テキスト庵で読んで知ってくれた人が、お気に入りや、はてなアンテナとかに登録してくれたんじゃないかと。だからテキスト庵経由のアクセスは減ったけど、読みに来てくれている人の総数は減っていないのではないかと推察しました。

 もしかしたら、そんな単純な理由ではないのかも知れませんが、アクセス庵順位の急落にも関わらずトータルのアクセス数が変わっていないので、この件をあまり気にする必要はなさそうだと思いました。長年変わらずに書いているので、変わらずに読んでくれている方がたくさんいるようです。しかも1日400という数も僕には多すぎず少なすぎず心地よいですし。ありがたいことです。