幹事クリタのコーカイ日誌2006

[ 前日翌日最新今月 ]


 
8月3日 ● 作られた世界チャンピオン。

 亀田三兄弟の長男興毅の世界タイトルマッチ。結果はダウンを奪われながら疑惑の判定で亀田の判定勝ちなわけですが、それはある意味「予定どおり」。相手のランダエタはKO以外では勝利はないだろうと思っていましたから、最後まで亀田が立っていさえすれば勝利は確定です。ただ、多くの人がどんな気持ちで見ていたのか、そちらの方が興味があります。

 そもそも亀田三兄弟の人気というのは明らかにTBSが盛り上げて作ったものです。普通ならどってことはないただのチンピラなのに、それを無理矢理に人気ボクサーに仕立て上げたTBSの力には驚きました。まだまだテレビにはこれだけのパワーがあるんだと再認識させられました。

 テレビ局にとっては数字が取れる人気ボクサーを専属で抱えているのは大きなメリットがあります。しかも彼らの場合は三兄弟ですから、試合も今後どんどん放映できるので、コンテンツとしてはとても優良です。他局にしてみれば「その手があったか!」と歯噛みしていることでしょう。

 またボクシング関係者は長期低落傾向にあるボクシング人気を復活させる起爆剤として亀田三兄弟に期待しているはずです。なにせ5人も6人も日本人の世界チャンピオンがいるのに全然一般には顔も名前も知られていないのですから。昔はファイティング原田とか輪島功一、ガッツ石松、具志堅用高など、誰もが知っている人気ボクサーがいました。亀田三兄弟は久々にボクシングファン以外も顔を知っているボクサーなのです。

 ただ、ここまでのやり方は少々あざと過ぎるというか、あからさま過ぎて、ファンでなくとも「なんだかなぁ」という目で見ていると思います。それを決定づけたのが昨夜のタイトルマッチです。あれで亀田の勝ちというのでは「地元有利」を超えて「できレース」でしかありません。最初からシナリオができているのか?と一般のファンに思われたら、結局それはボクシングというスポーツの面白さを大きく削ぐことになってしまいますし、かえってファンのボクシング離れを引き起こしかねません。

 先般の大相撲で、喉から手が出るほど欲しい横綱なのに、シビアに判断して白鵬の昇進を見送った相撲協会の厳しさに比べて、ボクシングは亀田三兄弟のせいでいかがわしくなるばかりです。これは亀田三兄弟がどれだけ努力しているかとか本当に強いんだとか、そういう問題ではありません。ファンに彼らが、ひいてはボクシングという競技どう映っているかがポイントなのです。亀田三兄弟はいわばドーピングです。今は人気が一時的に上がっても、将来的にはボクシングそのものの権威をボロボロにする可能性があります。そのあたり、もう少し真剣に考えないとまずいと思いますけどね。


とりあえず、読むたびに(1日1回)

を押してください。 日記才人という人気ランキングに投票されます。
初めての方は、初回のみ投票者登録画面に飛びます。
結構更新の励みにしていますので、押していってくださると嬉しいです。