幹事クリタのコーカイ日誌2003

[ 前日翌日最新今月 ]


 
9月28日 ● 辞任すべきは原か、ナベツネか。

 巨人の原監督辞任のニュースはショックでした。どちらかと言えばアンチ巨人の僕ですが、原は決して嫌いではありません。東海大相模高校時代からずっと見ていますが、その頃から今まで常に一貫して「さわやか」路線を堅持している原は、ここまで徹すればポーズではなく本当にそういう人なんだろうと、その一徹ぶりに感動さえ覚えていたくらいです。

 「ジャイアンツ愛」という原のキャッチフレーズも、いかにも原らしい甘ったるさを感じさせますが、しかしこれからの戦う集団に「愛」という言葉を持ってくるセンスは、決して凡庸な指揮官のそれではありません。「グラウンドの土の中には金が埋まってるんや!」などと叫んでも、今の若者は乗ってきてくれません。それよりも仲間意識、集団への帰属意識を上手に高めていく方が強いのです。今の若者は「一体感」に飢えているからです。

 就任1年目にして日本一を実現し、今年も阪神にぶっちぎられたとは言え、まだAクラス入りの可能性を十分に残している2年目の指揮官がなぜ辞任に追い込まれなければならないのか、全く理解できません。報道されるように、恐らくはフロントと原監督の間で確執が生じたのでしょう。成績不振を理由に詰め腹を切らされたのか、それともこんなフロントでは自分の野球ができないと原の方から見切りをつけたのかはわかりませんが、いずれにしてもナベツネの独断専行が招いた悲劇であると思われます。

 今のプロ野球の人気低迷ぶり、とりわけ巨人の落ち込みの最大の戦犯は間違いなく渡辺オーナーにあります。彼の横暴さと、それを許し通してしまうプロ野球界の不甲斐なさが、ファンを白けさせ目を背けさせているのです。辞めるべきは原ではなくナベツネであることは、誰の目にも明らかでしょう。

 今年は石毛に始まり、山田、伊原、原と就任2年目の若く将来性ある監督が立て続けにシーズン途中に首を切られました。極端に成績不振だった石毛はまだしも、他の3人は決して辞めさせられるような成績ではありませんでしたし、そもそも2年では自分の思うとおりのチーム作りができるとも思えません。フロントは何でも監督に責任を押しつけて首をすげ替えればOKと考えているのかも知れませんが、まさにそれはフロントの責任逃れでしかありません。

 そのツケは次を引き受ける監督にまた回ってきます。山田の後任探しは難航しているようですし、1年目でリーグ優勝し、今年も最後まで優勝争いをした伊原の後を継ぐ伊東は当然優勝が条件になります。また堀内もこういうカタチで原を追い出して後釜に座った以上、優勝以外なら非難轟々です。バカなフロントのために、こうしたスターたちが次々と傷ついていくのを見るのもファンにとっては悲しいことですし、野球離れをさらに進行させていくことになります。来季の巨人戦の視聴率は今年よりも下がるんでしょう。つくづくナベツネは老害です。


とりあえず、読むたびに(1日1回)

を押してください。 日記才人という人気ランキングに投票されます。
初めての方は、初回のみ投票者登録画面に飛びます。
結構更新の励みにしていますので、押していってくださると嬉しいです。