幹事クリタのコーカイ日誌2002

[ 前日翌日最新今月 ]


 
9月21日 ● 貯金と預金の違い。

 Mっちゃんは某地方銀行の広告を仕事で担当しているのに、「貯金」と「預金」の違いも知りませんでした。「だってそんなこと普通知らないよ」というのが、Mっちゃんの口癖ですが、そう言うといつでもみんなから「誰でも知っているよ!」と突っ込まれています。

 ところが昨晩の『クイズ赤恥青恥』で、この「貯金」と「預金」の違いを国会議員に出題、なんと4人中3人までもが間違えたのです。平沼勝栄、河村たかし、原陽子。この「センセイ」たちは、そんな基本的なことも知らずに国家の経済政策を論じようというのでしょうか?これでは日本の景気が良くなるわけありません。

 もちろん、頭が良ければ政治家が務まるという訳でもありません。東大出身のエリート官僚たちは、「貯金」と「預金」の違いも知らないようなう大バカな政治家を官庁から眺めているうちに、「これなら俺がやった方がマシだ」と思って立候補するということですが、では小利口な彼らが政治をやって何とかなるかと言えば、それはそれでただの「受験エリート」でしかないことは周知の通りです。

 人の心の機微がわからないと政治家はできません。決断力も必要ですし、勇気も欠かせません。何を言われようとも信じた道を突き進める強い精神力、ハードワークにも耐えうる体力、そして奉仕の心。お勉強ばかりやってきた東大クンでは養われていないものばかりです。

 唯一正解を答えられた都築譲は東大卒。番組の中では「おおっ、まともな奴もいるじゃないか」と思わせましたが、いかにもひ弱そうな彼に政治家としての将来が期待できるのかと言われると、それも不安です。

 じゃあ一体誰が政治家なら安心なのか、と言われても困りますけどね。パーフェクトな人間なんていないのですから。強いて言えば、Mっちゃんのように「運」と「勘」だけは人並みはずれて優れている人がいいかも。リーダーの「運」「勘」が悪いと、ついていく方は全滅してしまうんじゃないかという不安感を抱きますからね。もっともMっちゃん自身は、自分だけ助かるタイプのような気もするので、リーダーにはやはり不向きだと思います。


とりあえず、読むたびに(1日1回)

を押してください。 日記才人という人気ランキングに投票されます。
初めての方は、初回のみ投票者登録画面に飛びます。
結構更新の励みにしていますので、押していってくださると嬉しいです。


この日記をマイ日記才人に登録する