【アルバム名】
A SENSE OF DIRECTION (NEW JAZZ)
【リーダー名】
WALT DICKERSON (1961/5/5)
【パーソネル】
WALT DICKERSON (vib) AUSTIN CROWE (p) EDGAR BATEMAN (b)
EUSTIS GUILLEMET JR. (ds)
【収 録 曲】
SENSE OF DIRECTION / ODE TO BOY / TOGETHERNESS / WHAT'S NEW / GOOD EARTH /
WHY / YOU GO TO MY HEAD / IF I SHOULD LOSE YOU
【内   容】
 あなた、変わりはないですか?日ごと寒さが募ります。ということで、セーター とかマフラーが恋しい季節となりました。街をゆく“けった女子高生”にもマフラー姿 が目立つようになり、眺めているだけで心がぽかぽかと暖かくなってくるよねっ♪夏の 「白い制服から透けて見えるブラ」も悪くはないだけど、冬の「マフラーと赤い手袋」 のコンビネーションも最高だよねっ♪ということで、以前「夏の終わりを感じさせるも の」というテーマで原稿を書いたことがありますが、今日は「冬の始まりを感じさせる もの」について考えてみたいと思います。本日のテーマ、コタツと電気ストーブ。
 ついこの間まで扇風機をつけて寝ていたと思ったら、もうコタツと電気ストーブ ですからねぇ。朝、寒くって思わず目が覚めちゃったりすると、しみじみ「もう冬はそ こまで来てるんだなぁ。。。」と思ってしまします。私の経験上、夏は夜中に、冬は朝 方に目が覚めることが多いような気がします。夏の目覚めは「扇風機のタイマー切れ」 と「蚊の襲来」によるものでありますが、冬の目覚めは「冷え込み」のためであります 。祭りの夜なんかだと「夜這い」で目が覚めちゃったのぉ♪ということもあるかもしれ ませんが、冬は寒くって目が覚める。これが基本であります。たいてい、毛布を蹴飛ば しているんですよねー。昔の中国の故事成語に「蹴飛ばした毛布、布団の中に帰らず」 とあるように、邪魔になって蹴っ飛ばしたのはいいけれど、一度蹴飛ばされた毛布は隣 に優しい伴侶でもいない限り、自力で体の上に覆いかぶさったりすることはないわけで す。いや、伴侶のほうじゃなくって毛布が。で、朝方になって冷えてくるとゾゾっとし て目が覚めちゃうと。朝寒くって目が覚めちゃうと「冬の到来は近い。便所も近い。」 ということになり、寒いトイレで用をたして、思わずブルブルっと来ちゃうと。「寒く って目が覚める」→「トイレでブルブル」となると、いよいよ暖房器具の出番ですな。 あ、器具といえば私の手元に「アダルトグッズの通信販売」というチラシがございます 。どういうわけだか、そういうチラシが私の元に郵送されてまいりました。どうして僕 が「器具好き」だってわかった?って感じなんですが、参考のためにちょっと内容を紹 介しておきましょう。
お申し込み専用電話 0568−52−3953
以下の事項をお電話口でお伝え下さい。
(1)お客様のお名前
(2)商品のお届け先(勤務先にもお届けできます。)
(3)商品番号・数量
(4)配達指定(午前・午後・夜間)
これを見てまず最初に思ったのは、勤務先に届けるなよ!ということですな。(商 品名はPC関連部品となっております。)ということではありますが、僕が不在のとき にOLさんが受け取って中身を確認しちゃうという事態も懸念されますよね。その場合 、もし中身が「女優おまかせビデオ(品番:L−2)」だったらまだしも、「アダルト アニメ・ものずき姫」だったりした時の僕の立場は・・・?で、次に思ったのは「商品 番号がついててよかった!」ということであります。シャイな僕が電話口で「名前はさ ばぴょん、お届け先は塩サバ物産でね。で、希望の商品はビッグインディアン!」など と言えると思いますかぁ?で、相手がちょっと耳の遠い婆さんだったりして「なんじゃ ?」と聞き返され、「だからぁ、太さが自慢の径4.5センチ!特殊素材が・・・」な どと商品の説明文を読みあげたりして、しかもそれが会社の電話からだったりすると僕 の立場はますますなくなっちゃうわけです。ンなもん、家からかけろ!と思うかも知れ ませんが、受付時間は午前9時から午後6時まで、土日はお休みだしぃ。でもだいじゃ ぶ。そのへんの事情を充分にわきまえている有限会社ティーエス興業では、すべての商 品に番号をつけてくださいました。おかげで合法ドラッグ(男性用:6000円)を「 絶倫!」という商品名を口にすることなく購入することが出来るわけであります。
「Dの5頂戴っ♪」と、明るく“ひなのマーク♪”付きで注文できるわけでありま す。ということで暖房器具。今では部屋のエアコン、ホットカーペット、石油ファンヒ ーター、オイルヒーターなどなど、いろんな種類の暖房器具があるわけなんですが、な んといっても郷愁を誘うのは「やぐらごたつ」と「電気ストーブ」ですよね。特に昔の 「赤外線こたつ」はよかったですなぁ。こたつの上に魔法瓶とみかん。これぞ日本の冬 !という感じでありました。中を覗くと赤く輝いていて、これが赤外線の光りかぁ!と 、コドモに間違った知識を植え付けるのにも役立っておりました。それが何ですか、最 近の「温風ごたつ」とやらは。中を覗いても真っ暗ではありませんか。これでは、家に 遊びに来ていたイトコのキョーコお姉さんがコタツで眠ってしまい、チャンス!と思っ てコタツの中を覗いてみても、何にも見えないではないか!僕の青春を返せ、ナショナ ル!あと、昔の電気ストーブって、小さな金属性のカップみたいなのがついてませんで したか?ここに水を入れておくと、ストーブの熱で湯が沸くというスグレモノでござい ました。おそらくは加湿器の変わりとして利用するものではなかったのかと思われます が、うちの親はこれを「電気湯沸かし器」のようなものだと理解したようで。「ここに ミルクを入れて温めたら、いっぺんで壊れてなぁ。」という話を冬の間じゅう聞かされ たものです。今でも温かいミルクを飲むと、そのことを懐かしく思い出します。ああ、 冬ももう、そこまで来ているんですね。
 @ さ、ウォルド・ディッカーソンです。先ほどジャケ絵のほうを書いてみたん ですが、今ひとつ、というか、今みっつくらい似ておりませんなー。でもだいじゃぶ。 もし「今日のディッカーソンはぜんぜん似てねーぞ!」というカキコがあったとしても 、そのレスはちゃんと考えてあります。「俺が持ってるCDのディッカーソンは、こん な顔してんだよ!」まあ、なんてオトコらしい!掲示板でネカマ化しているのと同じ人 とは思えないほど、強い意志を持ってるのぉ♪ドラえもんの道具にありましたけどね、 「強い石」。個人的には「翻訳コンニャク」がお気に入り♪で、ディッカーソン。紐ぱ んつの紐を紐解いてみると、ぢゃなくって、ジャズにおけるヴァイブ奏者の歴史を紐解 いてみると、ライオネル・ハンプトンを祖とし、ミルト・ジャクソンを経てボビー・ハ ッチャーソンに至る。という系譜があるように思います。この3人をひっくるめて「ラ イオミルトチャーソン」という呼びかたもありませんよね。ないんなら書くなって。で 、このウォルト・ディッカーソンのモーダルでクールなプレイは、明らかにボビ・ハチ 系列に属しているわけなんですが、この『ア・扇子・オブ・ディレクション』というア ルバムは1961年の録音なんですな。ボビ・ハチのデビュー作の『ダイアローグ』が 65年の録音だから、もしかして「燃えない@不感症的ヴァイブ」の元祖は、このディ ッカーソンなのかも知れません。ピアニストで言うと、ハービー・ハンコックとアンド リュー・ヒルの関係に近いかも知れませんね。今日の僕ってば、とっても「もっともら しい」のぉ♪
 さ、では1曲目から聴いてみましょう。ディッカーソンのリーダー作はプレステ ィッジ/ニュージャズ系に吸うまい、あ〜ん、そんなこと言わないで、吸ってぇ♪って 、違うって。プレスティッジ/ニュージャズ系に数枚あるんですが、いずれもヴァイブ +ピアノ・トリオというカルテット編成になっております。サイドマンが彰子っぽいか ら日本での人気はとうてい見込めないんですが、ボビ・ハチの『ハプニングス』が好き な人ならきっと気に入ってもらえると思うナ♪モードはどーも。という“アンチ新主流 派”にはつまんないでしょうけどね。1曲目のタイトル曲「センス・オブ・ディレクソ ン」など、ばりばりのモード曲でございますな。クールな響きがとってもクール宅急便 ねっ♪(←ペリカン便に対する造反的発言。)あ、そうそう。先日マルヤマ次長が胸に ペリカンバッグ(大)をしっかり抱え、オフィス内を闊歩しておりました。ちょっぴり 感動しました。はい、続いて2曲目。「オード・トゥ・ボーイ」。26歳で死んじゃっ た兄弟に捧げて、ディッカーソンが作った曲なんだ。ふーん、そうなんだぁ。
あ、翻訳コンニャクを使って原文ライナーを訳している「ドラえもん」と「のび太 君」の口調で読んでねっ。いかにも新主流派っぽい“お先真っ暗”バラードでございま す。お葬式の火葬大会で、お骨ひろいのときのBGMに流したりすると、とってもお似 合いねっ♪いろいろな長さのお骨を音階順に並べ、バチで叩いたりするのもイイかも知 れないねっ♪バチだけにきっとバチがあたるねっ♪はい、3曲目。「トゥゲザーネス」 。前衛に走って失敗した一例として、テキトーに聴き流しちゃいましょう。で、モード 派のオリジナルはちょっと。。。と敬遠気味の君にオススメなのが、4曲目の「飽和津 乳」と7曲目の「優強盗舞屁都度」と8曲目の「畏怖愛朱独活留守優」。名スタンダー ドをしみじみと料理しております。はい、3曲片付きました。もう少しで今週もおしま いです。「グッド・アース」と「ホワイ」。いずれも新主流派らしいモーダルなオリジ ナルで、とってもモーダルなプレイが堪能できます。いいぞぉ、ディッカーソン!とい うことで、今週は以上。


| Previous | | Up | Next |