幹事クリタのコーカイ日誌1999

 
 10月22日 ● 祝日の認知度。

 一太郎10のカレンダー機能に、成人の日と体育の日が正しく表示されないというバグ(というか単なるミスですよね)があったそうです。来年から法律が変わって、成人の日は1月第3月曜に、体育の日は10月第2月曜になるのですが、一太郎10のカレンダーでは相変わらず1月15日と10月10日が祝日として表示されるとのこと。

 ジャストシステムにミスの原因を尋ねたら「知らなかった」となんとも無邪気な答だったようです。僕も仕事柄カレンダーの製作を担当したこともありますが、カレンダーで一番気をつかうのは、当然のことながらタマ(カレンダーの日付のこと)にミスがないようにすること。曜日や祝日が間違っていては大問題だからです。六曜が入っているカレンダーはさらに大変。祝日ではない記念日(バレンタインデーとか父の日母の日とか愛鳥週間とか)や二十四節季まで入れるなんてことになると、何回校正しても気が気じゃありません。

 特に祝日というのは春分の日や秋分の日のように毎年変わるものもあるし、時々新しい祝日ができたりするので気をつかいます。来年のハイライトは当然成人の日と体育の日の変更ですから、少なくともカレンダーを作成している人間なら「知らなかった」では済まされないと思うのですがね。

 ただ実際の話、この変更は世間にはほとんど知られていないという気もします。恐らく来年の当日になって初めて気がつく人も多いんじゃないでしょうか。そもそも祝日に休んでいても、さて今日はなんで休みなのかわかっていない人だって多そうです。以前にも周りの連中に祝日を全部言ってみろ、と言ったら正解できない人間が結構いました。特にマイナーな祝日(建国記念の日や勤労感謝の日)とか、新しくできた祝日(みどりの日や海の日)は認知度が低かったですね。

 その点、成人の日も体育の日も祝日の中ではメジャーでしょう。だからこそ、そこが変わると余計に混乱しそうな気もします。確実に3連休になるのは嬉しいんですけどね。
 

とりあえず、読むたびに(1日1回)

を押してください。
日記猿人という人気ランキングに投票されます。
結構更新の励みにしているので、ひとつよろしく。


前日翌日最新