幹事クリタのコーカイ日誌2023 |
10月6日 ● 紅白司会に有吉弘行。 NHKが紅白歌合戦の司会を発表しました。有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナの4人です。橋本環奈は昨年に続いての司会で、来秋から朝ドラ『おむすび』の主演が決まっています。他の3人は初めてです。浜辺は朝ドラ『らんまん』の好演があったので司会起用がありそうだなと思っていました。高瀬アナは今の朝ドラ『ブギウギ』のナレーターを務めています。朝ドラシフトですが、有吉だけは別です。『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』のMCをやっていますが、そういうことを超越して、NHKとしては待望の起用でしょう。 有吉は民放を含めて全曜日にわたりゴールデン帯、プライム帯で冠番組を持つ超売れっ子です。これほど幅広く人気があり数字を持っているタレントはなかなかいません。タモリ、たけし、さんまのお笑いビッグ3、ダウンタウン、とんねるず、ウッチャンナンチャンのお笑い第3世代の後を引き継いでいる現在のお笑い界のトップタレントと言っても過言ではないでしょう。幅広い世代に好感度が高く、サンドイッチマン、バナナマンと並ぶ現在のお笑いトップ3ではないかと思います。 多忙な有吉ですが、昨年は純烈の応援メンバーとしてダチョウ倶楽部とともに紅白に出演しています。猿岩石時代に大ヒットを飛ばしながら紅白に呼ばれなかった悔しさを語っていましたから、もしかしたら司会の座を狙っていたかも知れません。これまではジャニーズ枠に阻まれてきましたが、ジャニーズ追放の流れに乗って、NHKと有吉の思惑が一致したと考えられます。 ところで今年の紅白のテーマは「ボーダレス−超えてつながる大みそか−」だそうです。一昨年から紅白は「紅組司会」「白組司会」という分け方をやめていますが、今年のテーマからするといよいよ男女対抗の歌合戦という時代遅れの形式をやめることを考えているのでしょうか?とすると紅白歌合戦というタイトルも変えた方が良いと思うのですが、そこは拘って男女別ではない紅組と白組ができるのでしょうか?今後の発表を待ちたいと思います。 |