幹事クリタのコーカイ日誌2022

[ 前日翌日最新今月 ]

12月26日 ● 軽く肉離れ。

 昨日のテニスでフォアボレーの基本を再確認して、ちょっと何かが掴めた気がしたので、その後の練習会でサーブ&ボレー、リターンダッシュと完全に鈴木貴男ばりにボレーしまくっていました。もちろん気分だけでそんな簡単にうまくいくわけがありません。またベースラインでのラリー戦と違って、ボレーに出るとかなり急激なストップやターンを余儀なくされることが多く、足にかなりの負荷がかかっていました。

 そんな状態で1回ベンチで休んで体が冷えてしまったところで、またゲームに入るとロクなことがないことは知っていたのに、懲りもせずにサービスダッシュを繰り返していたところ、右太腿の裏がピシッときました。瞬間「ヤバッ」と思いましたが、動けなくなるほどではなかったので、ちょっと様子を見ながらテニスを続けていました。急にプレーがおとなしくなって、自分に飛んできたボールだけをさばいて、後は基本的にペア任せ。歩くことはできますが、怖くて走れません。

 結局、大事をとって残り時間30分くらいはベンチで見学に切り替えました。我ながら落ち着いた判断でした。毎年冬になると一度は肉離れをします。程度はそれぞれで全治6週間かかる酷い時もあれば、2日くらいおとなしくしていれば大丈夫な軽度のものまで経験してきました。ただいつもはふくらはぎを肉離れするのですが、今回は太腿ということで、ちょっと勝手が違います。ふくらはぎを痛めた時とは違う歩き方や座り方をして、悪化させないように気をつけました。

 歩けば軽い痛みを感じますが、走らなければ大丈夫なくらいの痛さですし、触ったくらいではそれほど痛くないので軽症だと思います。今年のテニスも残り1回なので、それは無理せずに軽く済ませて、そのあと1週間休めば治るだろうと思います。やっぱり寒い時はきちんとケアをしながらテニスしないといけません。冬の初めに軽く痛めて反省できて良かったと思うことにします。



gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」