幹事クリタのコーカイ日誌2022

[ 前日翌日最新今月 ]

12月24日 ● 8年ぶりの大雪。

 朝起きたら外は一面の銀世界、ホワイトクリスマスだぁ、などという生易しいものではなく、大雪警報が出ていて「ありゃりゃ」と唸ってしまうほどでした。名古屋で10cmを超える積雪を記録したのは2014年以来とかで、もちろん考えたのは午後からのテニスがどうなるかです。天気予報では晴れだったので完全に油断していました。

 早速テニスコートに電話をして状況を問い合わせると、屋外コートはもちろん使えないけれども屋内コートは使えますとのこと。ただ問題はテニス場までみんな集まれるかどうか。いきなりの大雪ですから多分無理だろうと思いながら、参加予定のメンバーに連絡を入れます。4人以上集まれるようなら屋内でやりますよと送ったら、全員が「行けない」という返事だったので、朝10時前には中止を決めました。

 今年最後のサークルの練習会で、しかも久しぶりに参加のメンバーもいたので、できたらやりたかったのですが雪でたどり着けないのでは何ともなりません。仕方ないので年賀状を作るかと思い、印刷して一言書き添えて11時過ぎにポストに投函しに行きました。「あれ、晴れてる?」。しかも外に出たら雪もどんどん溶け始めています。道路は普通に車が走っています。

 どうやら中止決定が早過ぎたようです。午後には雪はすっかり消えていました。テニス場まで集まれることでしょう。とは言え、一度中止にするとみんな予定を入れてしまうので改めて招集をかけても大抵もう集まりません。特に今日はクリスマスイブなので、いろいろイベントもあるでしょうし、もうすっかり手遅れでした。年賀状というタスクがなければもう少し僕も粘ったのですが、なまじやることがあるから中止でも良いかと思ったのが判断ミスを招きました。「晴れサークルパワー」を甘く見過ぎたようです。でも朝の雪の積もり具合を見たら、誰だって「今日は無理」だと考えたと思いますけどね。



gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」