幹事クリタのコーカイ日誌2021

[ 前日翌日最新今月 ]

3月8日 ● えせテニスコーチ。

 今週は「人と会うウィーク」なので、今日は以前からテニスを一緒にしようという話をしていた若いご夫妻と3人でテニスをしました。男性が土日仕事の人なので、僕が平日に休んでいるこの機会しかないということで、コートを取って2時間。雨が直前に上がって気持ちの良い天気だったのは、2人の人柄かなと思います。

 男性は高校時代にテニス部だったということですが、よく聞くと高校から始めて、しかもできたばかりのテニス部でちゃんとした指導者もいなかったということで、まともにテニスを教わったことがないとか。女性は一度テニスラケットを握ったことがあるけれども重くて振れずに諦めたという話で、初中級者と初心者のペアです。

 男性は一応経験者なのですが、トッププロのフォームを真似して打っているせいか、妙にスピンをかけるようなこねくりまわした打ち方で全部ネットにかけています。なので、まずはアウトするつもりで大きく遠くに飛ばすようアドバイスしたら、ネットを越えて飛んでくるようになりました。ちゃんと指導を受けていないとプロのフォームを極端に物真似してしまうので、まずはきちんとボールをラケットに当てることから始めた方が良いようです。

 女性はほぼ未経験者で以前はラケットが重くて振れなかったということだったので、僕の使っている女性・シニア向けのフェースが大きい軽いラケットを貸したところ「すごく打ちやすい」と乗り気になってくれました。ボール出しをしたら、意外にちゃんと当たるし飛ばせます。聞けばバスケットボールとバドミントンの経験があるということなので、バスケでボールに合わせるリズム感が、バドミントンでラケットを使う感覚があるみたいです。

 えせテニスコーチとして2時間アドバイスをしながらテニスをしましたが、本人たちはかなり楽しかったようで、またぜひ機会を作ってテニスしましょうと言われたので、えせコーチも満足です。あとラケットは大事だから新しくて初級者にも扱いやすいものを買った方が良いよと言ったら、男性は早速乗り気になっていました。

 上級者のコーチはできませんが、初中級者以下ならコーチの真似事くらいはできそうです。なにせ山本麻友美プロに10年以上も指導を受けているので、チェックポイントはどこか、どういうアドバイスをすれば良いかはかなり学びました。理論だけはレベル高いです。名プレーヤー必ずしも名コーチならず、ですから、逆に実績のあるプレーヤーではなくてもコーチングはできるということになります。希望者には交通費プラスアルファくらいの格安価格でレッスンしようかな。



gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」