幹事クリタのコーカイ日誌2010

[ 前日翌日最新今月 ]


 
11月16日 ● 白鵬を止めたのは稀勢の里。

 九州場所初日を勝って連勝を63まで伸ばし、初代横綱谷風の記録に並んだ白鵬。いよいよ残すは双葉山だけ、と思った2日目に稀勢の里に敗れてしまいました。その時、ツイッターのTLには「白鵬負けた!」という驚きのツイートが並びました。

 白鵬が負けるとしたら序盤戦かもという予想はしていました。場所終盤の充実した状態では力で負けることは考えられないと思ったからです。まだ調子の上がらない序盤に取りこぼす可能性の方が高いとは思いました。双葉山の69連勝も大鵬の45連勝も場所の序盤に止められています。

 まあ連勝はいつか止まるものです。それが双葉山を超えるかどうかの差だけで。もちろん、その差が大きいのですが。白鵬も未だ木鶏足り得なかったわけですが、まだ若いですし、大きな故障もありません。また連勝記録に挑戦することも十分に可能ですから、ここから再スタートを切って欲しいと思います。

 連勝ストッパーが稀勢の里だったというのは、相撲好きとしては満足というか、良い結末だと思いました。若い頃から将来を嘱望されていた大器。次の日本人横綱は稀勢の里しかいないと言われながら、長らく足踏みをしています。双葉山の連勝を止めた安芸の海は後に横綱になりました。稀勢の里もこれを契機にして、一気に大関、横綱へと駆け上がって欲しいものです。

 これで九州場所の大きな目玉がなくなりましたが、連勝が止まった後は往々にして崩れることもあるので、久しぶりに白鵬以外の力士に優勝のチャンスが回ってきたと思います。ただ大関陣も把瑠都が辛うじて連勝したものの、他の大関はすでに土がついています。結局白鵬が優勝する確率は高いですが、そろそろ新しい力士の台頭を見てみたい気がします。

 特に日本人力士が優勝したのは2006年初場所の栃東が最後。5年近くも優勝がありません。いくらなんでもそろそろ日本人が優勝するところを見たいものです。稀勢の里を筆頭に、栃煌山、琴奨菊、豊真将あたりに何とか頑張って欲しいです。なにせ役力士9人中日本人は2人だけど完全に劣勢ですから、かなり厳しいことは重々承知ですけどね。

 後は意外にに幕内下位にいる実力者の豊ノ島や雅山あたりがスイスイと星を伸ばして優勝することも考えられます。期待したいです。




twitterでもつぶやいています@kanjikurita

gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」