【アルバム名】
DELIGHTFULEE (BLUE NOTE)
【リーダー名】
LEE MORGAN (1966/3/27,4/8)
【パーソネル】
LEE MORGAN (tp) JOE HENDERSON (ts) McCOY TYNER (p) BOB CRANSHAW (b)
BILLY HIGGINS (ds) LEE MORGAN (tp) ERNIE ROYAL (tp) TOM McINTOSH (tb)
JIMMY BUFFINGTON (frh) DON BUTTERFIELD (tuba) PHIL WOODS (as,fl)
WYANE SHORTER (ts) DANNY BANK (bs,fl,b-cl) McCOY TYNER (p)
BOB CRANSHAW (b) PHILLY JOE JONES (ds) OLIVER NELSON (arr)
【収 録 曲】
CA-LEE-SO / ZAMBIA / NITE FLITE / THE DELIGHTFUL DEGGIE / NEED I ? /
FILET OF SOUL / SUNRISE , SUNSET / YESTERDAY
【内   容】
 アピタ北方店シリーズ第3弾「優柔不断なトキオくん」のお話でぇす。ここのス ーパーに入っている発電機用のエンジンをですね、オーバーホールしたわけでございま す。オーバーホールというのはですね、エンジンをばらばらにして、また組み立てると いう作業のことでございます。いろいろな消耗部品を交換するわけなんですが、そうい えば誰にも相手にされなかった「エンジン部品名俳句」という企画がありましたね。そ の中でも個人的には「オーバーホールガスケットキット」を詠み込んだ一句が気に入っ ておりまして。
 
  大場放るが 助っ人きっと 打ってくれる
 
> エース大場と助っ人の世紀の対決。
 
 そんなわけでエンジンのオーバーホール。みんなで頑張ってエンジンをばらした り組んだりしてるのを横でぼーっと見ていたわけなんですが(←現場監督なんてのはそ ういうモンなんです)、いざ完成して試運転をしてみたところ、ガバナがハンチングす るのでございます。思わず「そんなガバナ!」と叫んで、台湾ガバナを買いに走りまし たがな、ワタシゃ。えーと、土曜日にその試運転をやったんですが、その日は元請けの 明〇エンジニアリングという会社からトキオくんというおっさんが総監督として来てい たわけでございます。このおっさん、むちゃくちゃおとなしい地味な性格でございまし て、そのくせ突然キレるという困ったタイプの人なのであります。こういう人のことを 香川県の高松あたりでは「茹ですぎたうどんのような人」というそうですね。いや、高 松市役所に直接聞いてみたわけではないので真偽のほどはサダカではありませんが、エ ジプトの大統領はサダトだねっ。茹ですぎたうどんと古くなったパンツのゴムはよくキ レるよね。そんなわけでこの「うどんトキオ」くん、優柔不断な性格が災いして、ガバ ナのハンチングに対する有効な手だてを講じることができぬまま無駄な時間が過ぎてい ったのでありました。だって、腕組みして考えこんでるだけなんだもん。こういう時は 「言葉より行動」ですよね。なんでもいいからやってみる。でその結果、エンジンが壊 れたりしたら総監督が責任をとって切腹すると。監督というのはそういう職務であるわ けなのです。にもかかわらず、何もしないで考えこんでいるからとうとう夜の9時にな ってしまい、その結果、次の日曜日も出動させられるハメになっちゃいました。ムカつ いたからHPでトキオくんの悪口を書いてやるんだもんねー。
 
 で、日曜日。交換したガバナ・アクチュエーターという部品を元に戻して様子を 見ることになりました。ガバナがハンチングすると「逆電力」というのが起こってスー パーが全停電しちゃうことがあるらしいんですが、トキオくんはそういう事態を恐れて いるようなのであります。細かいこと気にするなって!停電したら停電しちゃったで、 監督として「停電しちゃいましたぁ!」と報告すればそれですむことなんです。私が監 督していてエンジンを焼いた時など、「エンジン壊れましたぁ!」と報告して、それで なんとかなりましたからね。壊れちゃったものは壊れちゃったで素直に諦めるココロが 大切なんです。で、部品を元に戻したら見た目には直ったような気がしたので、「部品 を戻してみたら直ったような気がしまーす!」と報告してそのまま帰っちゃえばよかっ たんですが、優柔不断なトキオくんからは何の指示もでないので、しかたなく4時過ぎ までぼーっと発電機を眺めて過ごしておりました。結局、何の不具合も起こらずに、ト キオくんの決断力のなさのおかげで貴重な土日が潰れてしまったわけでございます。ト キオのばかやろー!トキオはおとなしく空でも飛んでろって!By沢田研二。
 
 @ はい。ムカツキの心だけで1回分の原稿を書いてしまいました。おっちゃん のつまらないグチにつきあわせちゃってゴメンね。ということで、本日はごんあじさま 提案の「ウフフ♪系読者をGETする方法」のお話。
 
> ビートルズやバートバカラックやらの曲をジャズアレンジしているようなものが 含まれたアルバムの紹介をしてはいかがでしょう??
> 検索サイトからウフフちゃんがやってくるかも。
 
という建設的な提案でございました。気ぃつかってもらってすみません!にもかか わらず、オトナゲない私は「硬派ジャズサイトの魂うんぬん」なんていうタワゴトを書 いてしまいました。ウソです。ウフフちゃん、お願いだからどうか近くに寄ってきてち ょうだいねっ♪スケベなおっさんをGETするのは簡単なんですけどね。「女子高生ひ なののほ→むぺ→じ」の大人気(20万アクセス突破!)にあやかって、塩サバ通信と いう名前を「女子高生ひのなのほ〜むぺ〜じ」とかに改名すればいいんです。んでもっ て「マル秘女子高生・トウモロコシを食べてる画像」なんていうコーナーを作るわけで すね。これで「女子高生|モロ|画像」で検索したおじさんをすかさずGETだぁい! ということで、ウフフちゃんGETのためにはタマシイでもタマノイのパーポーでもな んでも売って、素直にごんあじさまの提案を受け入れ、ここにビートルズ・ナンバー入 りのジャズ・アルバムを紹介する次第でございます。なんでもいいけど、長い前フリで したね。
 
 はい、リー・モーガンの『デライトフリー』でぇす。オリバー・ネルソン・アレ ンジのオーケストラでビートルズの「イエスタデイ」やってまぁす。おかげで硬派モー ガン・ファンからは多大なる顰蹙を買っているに違いない1枚なんですけどね。私、ダ イエットして5キロ痩せたのぉ。いや、これで「ダイエット」「痩せる」で検索したウ フフちゃんをGETできるかなぁと思いまして。特に脈絡はないんですけど。で、この アルバム、聴かず嫌いの人が多いのではないかと思うのですが、聴いてみるとなかなか 内容のほうも悪くはないので、あえて「硬派」なジャズ・ジャイアントでも取り上げる 所存でございます。まず最初に言っておくと、オリバーくんのオーケストラ演奏は「イ エスタデイ」を含む2曲だけで、残りはジョー・ヘンダーソン、マッコイ・タイナーと いったバリバリ硬派なメンバーによるクインテット演奏です。ちなみに私が持っている 輸入盤CDにはオーケストラの演奏が4曲もオマケで入っております。
 
 では1曲目、コンボによるモーガン作のカリプソ曲「カ・リー・ソー」。ジョー ・ヘン、マッコイというメンバーから想像されるサウンドとは裏腹にずいぶん軽めの演 奏なんですが、たまにはこういうのもいいでしょう。何でもアリの後期モーガンなんだ もん。2曲目の「ザンビア」もモーガンのオリジナル。ファンキーなようなもーダルな ような不思議な曲調ですね。3曲目の「ナイト・フライト」いきましょう。これもオリ ジナル。これはモーダルですね。このアルバムでは一番硬派な仕上がりになっておりま す。モーガンのソロもカッコいいですね。4曲目もオリジナルで「ザ・デライトフル・ デギー」。これが一番日本人受けしそうなメロディですね。かなりベタですが。ソロ一 番手のジョー・ヘンが、なかなか抑制した感じのソロで渋くキメてくださいます。うー ん、解説は手抜きですが演奏は悪くないです。
 
 続いて輸入盤CDではオマケのオーケストラ演奏が4曲続きます。メンバーには フィル・ウッズやウェイン・ショーターの名前もございますが、個人的にはビッグ・バ ンドのサウンドはちょっと・・・ですね。「ザンビア」と「デライトフル・デギー」は ビッグ・バンド・ヴァージョンでも演奏されているので、聴き比べるとよろしかろう。 ベタな「デライトフル〜」ノのビッグ・バンド版はより一層サウンドがカラフルになっ ており、悪くないです。マッコイのソロもいい感じですね。オリジナルにも収録されて いるビッグ・バンド演奏は「サンライズ・サンセット」と「イエスタデイ」の2曲。「 イエスタデイ」のほうはなんともポップな演奏となっており、やはり辛口ファンとして はちょっと・・・ですな。でもウフフちゃんのためよ。耐えるのよ、塩サバぁ!
 
 果たしてこれでホントにギャル系読者は来るのでしょうか?最後にスペースが許 す限りギャル系読者がヨロコビそうな単語を羅列しておきましょう。
 
さわやかギャル、女子高生、スチュワーデス、ボディコン、セーラー服、パンツ、 ブルマ、スクール水着・・・
   あ、これは私の趣味でしたぁ。


| Previous | | Up | Next |