【アルバム名】
COOKIN’ (PRESTIGE)
【リーダー名】
MILES DAVIS (1956/10/26)
【パーソネル】
MILES DAVIS (tp) JOHN COLTRANE (ts) RED GARLAND (p) PAUL CHAMBERS (b)
PHILLY JOE JONES (ds)
【収 録 曲】
MY FUNNY VALENTINE / BLUES BY FIVE / AIREGIN /
TUNE UP ~ WHEN LIGHTS ARE LOW
【内   容】
 やあ、みんな。日曜日だね。元気に労働してるかい?ということで、本日(2月 7日)私は岐阜県の北方町というところに来ております。この原稿が更新されるのは火 曜日なんですが、ピン子のコーナーはやめです。前フリとジャケ・イラストを書かなく てもいいからちょっとはラクできるかと思いましたが、かえってエラいだけでしたねぇ 、あの企画。結局、前フリ書かされちゃってますもんね。あまりに面倒なので、このま まどさくさに紛れてうやむやのうちに連載打ち切りにしてやろうかと思っております。 昆布くんの「ヴァイブ論」もいつの間にやら原稿が来なくなってしまいましたし。コゾ クラさんの「山下清論」は2回目まで原稿をもらっているんですが、なかなかUPする 暇がないんですよね。「志摩子の秋」ですな。あのコーナー、(その2)の「第2回・ 俳句王決定戦」の回と、それにつづく(その3)がなかなかの傑作だったので、ちょっ とプレッシャーになっておりまして。そんなことで次作にはあまり期待しないでくださ いね。おせち料理の話から「ひなの頑張る、昆布くん喜ぶ。」へと話題を発展させまし たが、今後のコゾクラさんの原稿は下仁田系に展開するのが難しいの情況にございます 。ま、「塩通の良心」だからしかたないんですが。コゾクラさん、唯一の下仁田といえ ば「薬師丸ひろ子ねた」ですが、アレはちょっといただけけませんなぁ。まだ「バター 犬ねた」のほうが爽やかだよねっ♪そんなわけで、そういえば鰈さんが掲示板で提唱し ていた「コゾクラ1号の塩サバ11号推薦問題」。土曜日までに推薦のカキコが5件あ ればOK!ということにしたんですが、見事なまでに1件も推薦のカキコがありません でした。はははははは。ということで、今回の話はなかったことにしておきましょうね 。
 
 えーと、そんなことはどうでもよくて、岐阜県は北方町の話。私は今、アピタ北 方店というスーパーに来ております。ここに某明〇舎という会社の発電設備がございま して、塩サバ物産(仮名)は下請けとしてエンジンのメンテナンスをしているわけでご ざいます。このタイプの発電機のエンジンはよくぶっ壊れることで有名でありまして、 九州にあるニコニコ健全スーパー「ニコニコ堂」納入のエンジンもよく破壊しているら しいです。ニコニコしてる場合じゃないですねー。ま、ウチがメンテしてるわけじゃな いのでどうでもいいんですけどねー。で、この北方町というのは、だいたい岐阜市と大 垣市の中間にございます。桑名から長良川の堤防を50キロほどさかのぼったあたりで すな。そういえば、ごんあじ様提供の情報によれば「どんべえ」には関西味と関東味が あって、味の境界線は天下分け目の関ヶ原なんだそうです。さすが「ごんあじ」だけあ って、味には詳しいんだねっ♪いや、私がネタに苦しんでいるのを見かねて情報を提供 してくださったみたいなんですが。いつもすまないねぇ。もう1つのネタ、「ウフフ♪ 系読者をGETする法」についてはいずれネタにさせていただきますので。「ごんあじ 」と言えば、3号さまのカキコに
 
> でね、今回の「danchu」を眺めていたら、長崎の「ごんあじ」がとても美味しそ うに載っていましたよ。
 
という情報がありましたね。danchu、俺の肩を〜、抱き締めてくれ〜♪らんちゅう と蟯虫と回虫、抱き締められたいのはどれ?いや、これでいよいよ「ごんあじ」もメジ ャーデビューですね。もぉ、オトコに間違わせないわっ!ということで、しかし関ヶ原 が味の分け目ということは、この北方や桑名は「どんべえ関東味文化圏」に分類されち ゃうんですね。ちょっと意外な感じがいたします。桑名のうどんのツユって関西風やと 思うねんけどねー。(←不自然な関西弁)。関西人に言わせると、「東京のうどんのツ ユって真っ黒やん!」という感じでありますね。「東京のうどんのツユは遊び過ぎなん ちゃう?」という、あまりよくない噂も耳にします。いや、「遊んでいるほど黒くなる 。」というのは俗説であるみたいですが。やっぱり体質とか、そんな関係もあるんでし ょう。
いかにも純情そうなタイプなのに黒い、といった例もよく見かけますからねー。い や、日焼けの話です、念のため。ということで、「アピタ北方における焦げフェチ問題 」は明日に続きまぁす。
 
 @ さて、ごんあじさまの質問。
 
> それで、素朴な疑問なんですけどね?タイトルに月(MONTH)が入ったもの ってありますよね?
> 例えばWaters of Marchとか、April in Pariとか 。
> Februaryのは何かあるんですか?
 
答え:わかりません。
 
ゴメンね、無知無知ボーイで。で、2月関連の歌というと、3号さまご指摘の「マ イ・ファニー・ヴァレンタイン」がございます。ということで「マイ・ファニー〜」と 言えば、マイルスの『クッキン』。ちょうど「danchu」のハナシも出てきたし、ちょう どいいのでないかと。ところでこの「マイ・ファニー〜」という曲はたいへんロマンチ ックな曲だと思っている人もいるかと思いますが、歌詞を見ると実はかなり「FUNN Y」な内容なんですよね。タイトルからして「わいのおもろいヴぁヴァレンタイン」や し。君のルックスははっきり言って笑えるけど、でもずっと素顔のままでいてくれ。君 が入れ歯、私、歯がちょっと悪いのぉ。違うって。君がいれば、僕にとって毎日がヴァ レンタインデーなのさっ!ああ、そうですかぁ。毎日ヴァレンタインでチョコレートば かり食べていなさいね。チョコレート食べて虫歯になりなさいね。虫歯になって入れ歯 にして、君が入れ歯、私、歯がちょっと悪いのぉ。というような内容になっております 。しかしまあ、メロディは底抜けにロマンチックでございますな。この曲の最良ヴァー ジョンと言えば、ありきたりだけどマイルスの『クッキン』だと思います。思わずホワ イトデーに『クッキン』のCDをプレゼントするという、思いきりベタなことだって平 気でやってしまう、そうよ私はもうすぐ31。アイスクリームの似合う年頃ねっ♪「マ イルスのマイ・ファニー・ヴァレンタインを聴いていたら君の声が聞きたくなった。」 というキメの台詞も忘れずに。じゃ、とにかく聴いてみましょう。
 
 ガーランドの珠玉のイントロ。まずこれがたまりませんね。続いてマイルスのミ ュート。たまらんっ!以上です。簡単な解説でしたね。この曲だけクドクドのコルトレ ーン抜きにしたのは大正解だったと思います。歯っきりいって、はっきりは漢字にしな っくってもいいって!はっきりいって個人的には「これ1曲」だけのアルバムなんです が、せっかくだから残りの曲にも簡単に触れておきましょう。2曲目の「ブルース・バ イ・ファイブ」はマイルス作のシンプルなブルース。前曲から一転してガーランドがブ ルージーなピアノを聴かせてくださいます。で、この演奏はフィリーがキーマンですな 。亀甲マンじゃなくて。キレ味するどいフィリーのドラミングが最高です。マイルスの ソロは意外にもほのぼのとしたリラックスした味があって悪くないです。コルトレーン のギクシャクしたソロもプレスティッジのコルトレーンらしいといえば、らしいですね 。「エアジン」は超有名なロリンズの曲。「AIREGIN」というのは「NIGER IA(ナイジェリア)」の逆綴りですね。これまたフィリーのタイコが凄いです。CD の解説で岡崎正通センセーが「コルトレーンのソロは、アルバムを通じて彼の最良のも のであろう。」と書いておりますが、私もまったくそのとおりだと思います。気が合う ね、正通くん♪
 「チューンアップ」と「灯ほのかに」はメドレーのように演奏されます。「チュ ーンアップ」はマイルスの有名なオリジナルですね。「ホエン・ライツ・アー・ロウ」 はベニー・カーターの曲です、はい。いや「マイ・ファニー〜」以外にもいろいろと聴 きどころがあるじゃないですかぁ。ま、あまり「ウフフ♪」じゃないですけどね。
 
 最後に全然関係ないけど、ごんあじさまの「ジンジ」発言。
 
> DINDI(だっけ?)って曲ありますよね?あれ、ヴォーカル入りのを聞くた びに
> 「人事」って聞こえて仕方が無いんです(笑)ああ、就職難ですね(T−T)
 
私はですね、ショーターの『スーパー・ノヴァ』のヴァージョンの印象が強いです 。マリア・ブッカーのヴォーカルが入っているんですが、歌っている最中に感極まって 嗚咽を漏らしたりするんです。ところがこの歌はですね、「ジンジ」の部分がどうして も「チンチン」に聞こえてしまうんです。
 
  ハーイ、チンチン♪
 
こんな歌を歌って泣くな!と私は好い鯛です。やっぱり鯛はいいよね。どういう変 換なんだよ!こんな歌を歌って泣くな!と私は言いたいです。


| Previous | | Up | Next |