- 【アルバム名】
- SINGS LULLABYS OF BIRDLAND (BETHLEHEM)
- 【リーダー名】
- CHIRIS CONNOR (1953/1954)
- 【パーソネル】
- CHRIS CONNOR (vo) / ELLIS LARKIN'S TRIO /
- VINNIE BURKE'S QUARTET / SY OLIVER'S ORCHESTRA
- 【収 録 曲】
- LULLABY OF BIRDLAND / WHAT IS THERE TO SAY / TRY A LITTLE TENDERNESS /
- SPRING IS HERE / WHY SHOULDN'T I / ASK ME / BLUE SILHOUTTE /
- CHIQUITA FROM CHI-WAH-WAH / A COTTAGE FOR SALE /
- HOW LONG HAS THIS BEEN GOING ON / STELLA BY STARLIGHT /
- GONE WITH THE WIND / HE'S COMING HOME / GOODBY
- 【内 容】
- さて、私は今ゴールドコーストに来ております。いやあ、ブリスベンに降りたっ
た時にはどうなることかと思いました。だって、寒いんだもん。もしかしたらとは思っ
てたんですが、やっぱり冬だったんですねー。まあ、昼間には日がさしてぽかぽかして
、直ちに凍死するというほどでもなくなりましたが。でも、海には入れそうもないし、
やることないし、ヒマだし。しかたないので原稿でも書くかぁ。
-
- @ というわけでクリス・コナー。オーストラリアに来る直前にボーカルの定番
モノを4枚ほど買って、ざっと聴いてみた結果、次のような2大事実が判明しました。
- 1.ボーカル物って、どれも一緒やん。
- 2.ボーカル物って、書くことないやん。
- なんでもええけど、まだ夕方の5時だというのに外が暗くなってきたではないか
。ホントにもう、どうしようもねー所だな。どうしようもねー所だけど原稿書いておか
ないと火曜日にUPできなくなるしなぁ。かと言ってボーカル物では書くことないしな
ぁ。とにかくクリス・コナーの『バードランドの子守歌』です。1曲目、「バードラン
ドの子守歌」。えーと、ホントに書くことないなー。だいたいボーカル物の解説って、
まず曲に関する説明が約120字くらいあって、あとは「ハスキーなボイスで軽快に歌
う○○が魅力的である。」なんてのが多いもんな。今回はこのパターンでいきましょう
か。
-
- 「バードランドの子守歌」:盲目のジャズ・ピアニストであるジョージ・シアリン
グが、ニューヨークにあるジャズクラブ「バードランド」にちなんで作曲したジャズ・
オリジナル曲。サラ・ボーンがクリフォード・ブラウンの伴奏で歌ったバージョンが有
名だが、このクリス・コナーのバージョンも代表的な名唱の1つにあげてもいいであろ
う。シンプルなピアノトリオをバックにハスキーなボイスで軽快に歌うクリスが魅力的
である。うん、ソレっぽいなぁ。
-
- 「ホワット・イズ・ゼア・トゥ・セイ」:この曲に関してはよくわからん。ハスキ
ーなボイスでしみじみと歌うクリスが素晴らしい。
- 「トライ・ア・リトル・テンダネス」:この曲に関してもよくわからん。ハスキー
なボイスでしみじみと歌うクリスがたまんない。
- 「スプリング・イズ・ヒア」:「春が来た」という内容の歌。クリスはヴァースか
らじっくりと歌いこんでおり、とここまで書いてCDのライナーを見たら、ほとんど同
じことが書いてあった。誰でも考えることは同じやん、山口弘滋。
- 「ホワイ・シュドント・アイ」:コール・ポーターの曲らしいが知らん歌である。
なんでもいいけど、同じような調子のバラードばっかだな。
-
- 「アスク・ミー」:と思ったらここでビッグバンドがバックになった。明るくかわ
いい系のクリスが聴ける。
- 「ブルー・シルエット」:ここでもスイング風のビッグバンドをバックに、しみじ
みクリスが聴ける。
- 「チワワのチキータ」:チキータって何だ?水前寺清子か?(←それはチータ。)
クリスが明るく歌っている。
- 「思い出の小屋」:クリスがバラードを歌っている。
- 「いつからこんなに」:中学3年の夏ぐらいからだな。こんなにグレ始めたのは。
夏休みが終わるといきなりケバくなってたりしてね。
- 「星影のステラ」:それは「干しかけのドテラ」やがなって、ボケる前からツッコ
ミ入れるなって。クリスがスインギーに歌っている。
- 「風と共に去りぬ」:クリスがミディアムテンポで歌っている。
- 「ヒーズ・カミング・ホーム」:知ってる曲が2曲続いたと思ったら、またワケわ
からん曲になってしまったな。クリスがしみじみと歌っている。
- 「グッドバイ」:ベニー・グッドマン楽団のクロージング・テーマとして知られて
いる曲、だったっけ?とにかく「さようなら」というわけで今日はおしまいです。さあ
、ボラーレ・レストランへ晩飯食べに行こうっと。
-
| Previous |
| Up
| Next |