【アルバム名】
THAT’S HIM! (RIVERSIDE)
【リーダー名】
ABBEY LINCOLN (1957/10/28)
【パーソネル】
ABBEY LINCOLN (vo) KENNY DORHAM (tp) SONNY ROLLINS (ts)
WYNTON KELLY (p) PAUL CHAMBERS (b) MAX ROACH (ds)
【収 録 曲】
STRONG MAN / HAPPINESS IS JUST A THING CALLED JOE /
MY MAN / TENDER AS A ROSE / THAT'S HIM / I MUST HAVE THAT MAN /
PORGY / WHEN A WOMAN LOVES A MAN / CAN'T HELP LOVIN' DAT MAN /
DON'T EXPLAIN
【内   容】
 横浜オフ会ご報告の続き。第2回塩サバ・オフ会は、第1回と同じく約2名(う ち1人は自分)という、数えきれないほどの読者の皆様に参加していただきました。ワ ン、ツー、ワン、ツー。水前寺清子でも数えきれてるやん!さて不肖わたくしは手土産 に塩サバ原画と「塩鯖チップ」を何枚か持っていっただけなんですが、関サバ師匠は多 大なる「お宝」を下賜してくださいました。中でも最たるものがこのパンフレットでし ょう。最初見た時には何だかよくわからず、なんやしらん、汚ねーパンフレットやなー 、なんて思いつつ眺めておりました。ところがこれ、「メッセンジャーズ初来日の時の パンフレットである。」と聞いてびっくり。思わず「ホンモノですかぁ?」とバカな質 問をして師匠の失笑をかったほどです。「30万円くらいするかも?」なんておっしゃ っておられましたが、もしかしたら結構「凄いモノ」なのかも?30万はともかく、3 00円くらいはするかも知れません。いやいや、貴重なモノいただきまして、本当にあ りがとうございましたぁ♪
 
 ところでこのパンフ、中に「演奏するかもしんない曲」のリストがあるんですが 、これが笑えます。
「カムレインオアカムシャイン/降っても照っても」
これはまあいいでしょう。最近では「降っても晴れても」と訳しますけどね。
「ペーパームーン/紙の月」
ま、まちがってはいないけどね。ジャズ・オリジナルだって安心してはおれません 。問答無用で日本語に訳されちゃいます。まずはベニー・ゴルソン。
「アーユーリアル/本当かい」
「アロンケームベティー/ベティーがいっしょに」
続いてモブレー。
「エムアンドエム/MとM」
わざわざ訳さなくたって!「キック・アンド・キック/蹴りそして蹴り」じゃない んだから。ティモンズだって安泰ではいられません。
「ソータイアード/ああ疲れた」
ヤル気あんのか!?最後は極め付け、レイ・ブライアントの曲です。
「チックアンドダンプリングス/鳥肉と団子!」
 
 @ それはさておきボーカル編。「女性ボーカルなんてカッタルイもん聴いてら れっかよ。けっ。」という辛口の人がハウスのカレーを買う場合、やはりジャワカレー あたりに落ち着くんじゃないかと思われます。そんな熱血硬派なヒトが何かの拍子で女 性ジャズボーカルを聴かなければならないハメに陥った場合、いったい何を聴けばいい のか。とりあえず思いつくのはビリー・ホリデイの「奇妙な果実」ですね。リンチされ た黒人の死体がポプラの木にぶら下がっている様を詠んだ、たいへんハッピーな歌です 。「社会派」ということではアビー・リンカーンなんかも好ましいのではないでしょう か。
 
 「白人、金髪、美人」というキーワードで見た場合、アビーは最初の2つには該 当しません。美人かと言われると好みの問題ですが、「濃い系」の美人であることは確 かです。この『ザッツ・ヒム』というアルバムのジャケなんて、肩紐が片方はずれてる し。黒人マニアにはたまんないですね。社会派・こむずかし系と目される彼女ですが、 本作ではロリンズ、ドーハム、ケリーといった超大物を従え、音楽的にも鑑賞に堪えう る出来に仕上がっております。
 
 1曲目「ストロング・マン」。のっけからロリンズのず太いトーンが聴けて嬉し くなります。ちなみにドーハム、ロリンズのソロを聴くなら6曲目の「アイ・マスト・ ハヴ・ザット・マン」が最高ですね。アビーの豪快な歌いっぷりもよろしいです。7曲 目の「ポーギー」は一転してスローなバラード。オトナの歌唱ですね。「カマトト」好 きには喜ばれないでしょう。10曲目の「ドント・エクスプレイン」はベースのソロで 始まりますが、なんとこれケリーが弾いてるらしいっす。おかげでピアノレスとなって 、ちょっと暗い出来になりました。60年代になるとアビーは「僕たち反抗しちゃうん だもんね」になっちゃいます。楽しむなら今のうちだよん、というアルバムでした。


| Previous | | Up | Next |