【アルバム名】
EXPLORING THE FUTURE (DOOTONE)
【リーダー名】
CURTIS COUNCE (1958/5/31)
【パーソネル】
ROLF ERICSON (tp) HAROLD LAND (ts) ELMO HOPE (p)
CURTIS COUNCE (b) FRANK BUTLER (ds)
【収 録 曲】
SO NICE / ANGEL EYES / INTO THE ORBIT / MOVE /
RACE FOR SPACE / SOMEONE TO WATCH OVER ME / EXPLORING THE FUTURE /
THE COUNTDOWN
【内   容】
 「関サバさん、閣下の逆鱗に触れて“関アジ”に格下げ!?」
こんなショッキングな見出しが東スポの1面を飾ったのを覚えている人も多いでし ょう。当の関サバさんも、
> しかるに何をとち○ったか、塩サバさん、今度は消しゴム版画師を開業、その名 もなんと、「ナンシー関サバ」を名乗られるとか。
> これがわたくしに対する挑戦と言わずしてなんでありましょうや!命名父であるG roovyさんにも申し訳が立たん!
 と、大変ご立腹のご様子です。ゴメンねぇ。いや、「ナンシー塩サバ」でも「エ リザベスしめサバ」でも、なんでもよかったんですけどね。恨むなら「ナンシー関」が 「ナンシー塩」という名前でなかったことを恨んでください。あと東スポの記事、関ア ジに格下げした覚えもないですって。関アジさんは関サバさんをアジっていたヒトです って。
 @ さて、カーティス・カウンス。いや、前回この「@」マークを付けてみて、 あまりにジャズ関連の容量が少ないのに我ながら呆れた次第で。いったいこれは何のコ ーナーなんだ。ジャズのアルバムを紹介するコーナーちゃうんかい!と、自らを叱咤激 励した次第で。
  内容の あまりのなさに 呆れはて われ改心し 総本家貝新
という和歌を詠んだ次第で。いや、桑名にある時雨蛤屋さんなんですけどね、総本 家貝新。ついでに、つまらない和歌を詠むのはもうやめようと心に誓いました。その決 意の程を、
  つまらない 和歌を詠むのは もうやめた 和歌とバカとは 紙一重なりけり
という一首にこめてみました。どーでもいいけど、早く本題に入れよ。
カーティス・カウンスはリロイ・ビネガーと並ぶ、西海岸を代表する黒人ベーシス トですね。コンテンポラリーに何枚か悪くないリーダー作を残していますが、今回は趣 味の悪いジャケットを高く評価して、ドゥートゥーンの『エクスプローリング・ザ・フ ューチャー』を選んじゃいました。日本名、『未来を探検しちゃおう』。宇宙服姿のカ ーティス・カウンスがイカスなぁ。いや実際、買うのやめよか思ったもん。アナタはこ れをレジの姉ちゃんの視線にさらす勇気があるか?でもこれ、明らかに宇宙へ行ってる よな、カーティス・カウンス。土星が見えてるもん。世界初の宇宙飛行士、なんて言っ たっけ。マーガリン?それはパンにつけるヤツやん。ガガーリンが宇宙に行ったのが1 961年。それより3年も前に宇宙にいたりしてもいいのか?カーティス・カウンス。
 このアルバム、メンバーがいいですよね。ハロルド・ランドにエルモ・ホープ。 なかでもホープは4曲のオリジナルを提供しています。1曲目の「ソー・ナイス」もそ うですね。そういう仕打ちはちょっとひどいんじゃないですか?それは「そりゃないっ しょ。」ヘレン・メリルも歌ってましたね。
  ユード・ビー そりゃないっしょ トゥ・カム・ホーム・トゥー♪
そんなに俺が家に帰るのが嫌なのか。いかにもホープらしい感じの曲です。3曲目 の「イントゥ・ザ・オービット」はどっかで聴いたことあるなあ。4曲目の「ムーブ」 はドラムのおっちゃん大活躍という演奏。5曲目の「レース・フォー・スペース」はハ ード・バピッシュなホープのオリジナル。ランドがいいですね。
 「Someone To Watch Over Me」を「誰かがタワシを見つめている」と訳すのはマ チガイらしいです。タワシ見つめてどないすんねん。かと言って、「誰かが私を見つめ ている」でも正解ではない。「Watch Over」は「世話をする」というような意味。よっ て、どういうわけだか「優しき伴侶を」と訳すみたいです。いいですかぁ。念仏さえ唱 えれば誰でも極楽へ行けるんです。おお、あなたはとてもいい顔をしておられる。きっ と極楽へ行けることでしょうな。われわれ坊主も極楽往生できるよう、人には優しくし なければなりませんな。それは「優しき僧侶を」。ベースをフィーチャーした演奏です 。
 えー、全体としてのデキを総括しますと、悪くはない。でも、むっちゃええわけ でもない。そういう1枚です。


| Previus | | Up | Next |