【アルバム名】
STRINGS! (PRESTIGE)
【リーダー名】
PAT MARTINO (1967/10/2)
【パーソネル】
JOE FARRELL (ts,fl) PAT MARTINO (g) CEDAR WALTON (p)
BEN TUCKER (b) WALTER PERKINS (ds) DAVE LEVIN (per) RAY APPLETON (per)
【収 録 曲】
STRINGS / MINORITY / LEAN YEARS / MON / QUERIDO
【内   容】
 このページ、前々回ぐらいから読んでないと、なんのことだかわかりません。連 載形式だからねぇ、これ。普通そうだよな、ジャズのアルバム紹介って。では、第3回 目を数える関サバ・メールの続きを。
> 1.の答え。で、昨日の休みを使って、行ってきました、市立中央図書館。
 わ、図書館まで行ったか。ヒマな、いや、奇特な方ですね。あぶないのか?それ は危篤。火鉢にやかん乗せるのか?それは五徳。でも結局、
> タレント名鑑も1977年からのしかなく、そこにはハンダースというグループも、 グループを構成する人たちの名前も記載されてませんでした。
 ありゃ。努力報われず、かわいそうな関サバ!巨大ヘビ「ナーク」の卵だと思っ て孵化させたらタダのニシキヘビだった、という時の川口浩探検隊長の落胆もかくやあ らんというほど非劇的な結果です。ショックのあまり関サバさんは鮨詰めの電車に乗り 込み、ついにはバッテラになってしまったとさえ巷間ささやかれたほどです。「関サバ さん、バッテラ!?」という見出しが東スポの1面を飾ったことをご記憶の読者も多い でしょう。でも関サバはくじけなかった。不屈の精神で次へのステップを踏み出してい ました。
> で、図書館から歩いて20分ほどの「みなとみらい」という横浜で今売り出し中の 地区に、「横浜市放送ライブラリー」があるのを思い出し、行ってみたのですが、残念 、「銀座NOW」はコレクションにありませんでした。
 まさに刀折れ、矢尽きたとはこの事か。もういいんだ、関サバ。ありがとう関サ バ。君の努力は決して忘れはしないよ。でも君の努力はまるっきり無駄だったんだよ。 なぜなら実にどーでもええ、くだらねー質問なんだもん!ということで、
> 1.の答え。残念ながら判らんがな。
 しかし、この問題はこれだけでは終わらなかった。更に新たなる問題が浮かびあ がったのだ。
> そもそも、もう一人いたのかなぁ?ハンダースというネーミングから判断するに 、もともとは6人組みだったりして。
 そうなのだ。私の記憶によれば6人組なので「半ダース」。コドモ心のあやふや な記憶なんだけどね。ということは清水アキラ、アパッチけん、アゴ勇、桜金造とあと 2人!?謎は深まるばかりです。さて、パット・マルティーノ。この人は以前にも1度 塩サバに登場しております。ホトケのジャケットがキュートな『イースト』というアル バム。ハービーの夢枕に立ったんだよな、大日如来。日本に来たのか、如来?それは来 日如来。オリンピック見にきたんだな、きっと。日本に来るのが好きじゃないのか?そ れは来日嫌い。ナマもの苦手なんだな、きっと。さて、パット・マルティーノ。マレー シアの首相にジェラシー?それは「嫉妬マハティーニ」。ちょっとマルチーズに似てる ?それは「ちょっとマルチーズ」。そのまんまやがな。さてこの『ストリングス!』と いうアルバム、日本語に訳すと『ひも!』です。バイオリンやチェロ、ビオラなんかの 入った演奏を「ウィズ・ストリングス」、日本名で「ヒモ付き」と言いますが、これは そういった演奏ではありません。ヒモはギターだけです。1曲目のタイトル曲はパーカ ッションの参加したジャズロック調のナンバー。ジョー・ファレルはフルートを吹いて ます。ピアノはシダーですね。明るいなー、楽しいなー、らんらんらん。といった感じ の演奏。マルティーノのギターはウエスのようなG.グリーンのような。2曲目の「マ イノリティ」はジジ・グライスの曲。この人、コドモの頃のあだ名は絶対に「じじぃ」 だろうな、という事を思わせるハードバピッシュな演奏であります。3曲目の「リーン ・イヤーズ」もいいですね。ジョー・ファレルが熱い。シダーも地味に燃えてます。マ ルティーノのソロは盛り上がるとオクターブ奏法になったりします。テンション高ーい 。「モム」はちょっとインドがかっていて暇です。ラストの「クエリド」(?)はちょ っとラテンがかっていてグッドです。やっぱ日本人にはインドよりラテンですね。カレ ーはおいしいけど。


| Previus | | Up | Next |