姨捨サービスエリア
(長野自動車道)

< 2001.8.21(火) 


 まず、「姨捨」をなんと読むのか分からない方も多いと思いますが「おばすて」と読みます。(民話にある「おばすてやま(乏しい食生活で、口減らしのために年寄りを野山に捨てる風習)」の話を思い出してみてください。)野尻湖へ行くときに、電車でもこのあたりを通りますが、ここから眺める写真のような景色が私は大好きです。一段下に広がる壮大な景色を見るたびに感動する私です。
 今回写真を撮ったのは夕方で、しかも台風11号が紀伊半島の先に近づいており、あまり美しくとれませんでしたが、条件が良ければ写真左上の方に黒姫山、妙高山、写真中央部に斑尾山、この写真より右の方に志賀高原なども見えるようです。なお、中央に流れる千曲川の向こうにの山のふもと(写真中央部)には長野善光寺も見えるらしいです。
  これは姨捨サービスエリアで発見した「みそぱん」。原材料名にちゃんと「みそ」と明記してありました。みそ好きの私は、興味本位で即購入。味は悪くありませんでしたが、何が「みそ」なんだか、どこに「みそ」があるのかよく分かりませんでした。(期待した「みそ」とちょっと違い残念)食感はパウンドケーキのきめ細かいものに似ています。みなさんも、一度食してみましょう!

  <みそぱんのお問い合わせ先>  有限会社 日新堂製菓
  長野県松本市里山辺西小松4198   Tel 0263−35−8114


↓↓おばすて山のお話はここから↓↓
「おばすてやま」のお話

「軽井沢〜福島〜那須の旅」に戻る