<<                                              >>
                    更新履歴

                    本文    2005.11.19
                    修正    2005.11.29
                    修正    2006.5.6
                    修正    2006.5.15
                    修正    2009.3.10
                    修正    2009.11.16
                    修正    2010.9.17 でもよい→でもいい
                    修正    2010.12.31
                    修正    2011.1.7 作→原詩
                    修正    2011.1.21
                    修正    2011.7.21
                    修正    2011.7.22
                    修正    2011.11.8
                    修正    2011.11.11
                    修正    2011.12.13 (YouTubeにリンク)

    削除の履歴は省略しています。
                    
    「Ctrl + F」(Windows)で日付または文字列を検索してジャンプして下さい。

                      ***

(本文2005.11.19)

今までの再考察での誤りが多く出たが、訂正の記述は省略している。

以下の文中破線内の斜体は既出のシナリオからの引用。

                      ***

冒頭。

-------------------------------------------------------------
ストーカー、ガス湯沸かし器に点火すると、顔を洗い始める。
-------------------------------------------------------------

ガス湯沸かし器は、火力発電を仄めかす。

                      ***

映画「ストーカー」での、原発事故は夢だろうか?現実だろうか?

-------------------------------------------------------------
遠くには工場の煙突が立ち並び、煙を吐いている。(行追加2006.5.15)
-------------------------------------------------------------

このシーンは夢ではなく現実。そして、工場は原子力発電所。(再考察 V )
(行修正2006.5.15)

原子力発電所は稼働している。(行修正2006.5.15)

原子力発電所は現実だが、原発事故は夢の中ではないだろうか?

教授は電話で研究室の人間と会話する。これは、原子力発電所が現実で
あることを仄めかす。

だとすると、原発事故跡地はストーカーの心的領域の中の夢の中。

原子力発電所周辺に住む恐れが夢となったのかもしれない。

                      ***

ストーカーはチェルノブイリの人々と同じくゾーンへと戻っていく。(再考察 I )

なぜか?

なぜ、ストーカーはゾーンへと戻っていくのか?

それは、そこに自分の「部屋」があったからだ。

ゾーンの「部屋」は、ストーカーの「部屋」。(再考察 V )

自分の家が取り壊されて、原子力発電所がその上に建設されたのだ。

その憎しみによって、稼働している原子力発電所が、原発事故となって心
的領域に取り込まれたのかもしれない。

ストーカーの切実な望みは、作家と同じ、自分の家へ帰ること。

                      ***

教授がゾーンの「部屋」を爆破しようとしたのは、原子力発電所を現実に戻
して稼働させたくなかったから。

「ホール」での受精の後、教授は言う。

-------------------------------------------------------------
「まずい!」
-------------------------------------------------------------

教授はゾーンの存続を望み(再考察 V )、そして原子力発電所の存続を望
まなかった。

教授は「”乾燥”トンネル」を抜けたところで、受精した卵子の置き換えの焚
火に水をかける。

-------------------------------------------------------------
教授が立ち去ったあと、水をかけていったん消えた焚火が再び、小さく燃え
上がる。

-------------------------------------------------------------

しかし、夢から覚めれば現実の原子力発電所がある。

ストーカーは「部屋」の前で言う。

-------------------------------------------------------------
「世間に希望は残されていません。絶望した時に来られる場所は、ここだ
けなんです。あなた方も来た。」

-------------------------------------------------------------

                      ***

「動きたくないな。」と言う教授に、ストーカーは「動かないと死にますよ。」と
言う。

ゾーンはストルガツキー兄弟が脚本を書くことによって作られる。脚本を書
き続けないとゾーンは作られず、死ぬことになる。動くしかない。

三人は言葉と同じで線的に進む。(再考察 II )

教授は、「食物も水も持っている。」と言う。

飲食は線的ではない方法で、飲食している本人が、脚本を書くことの置き
換え。

                      ***

冒頭。バーの内部のモノクロ画面に黄文字のクレジット・タイトル。

教授が現れ、何か注文する。マスターがコーヒーを運んで来る。

-------------------------------------------------------------
教授はコーヒーを飲み始める。
-------------------------------------------------------------

冒頭、ウォーレス博士の言葉まで教授が脚本を書いている。

つまり、教授も作家と同じ、ストルガツキー兄弟。

脚本を書いた人物が脚本に書かれる。

続いて、ストーカーの部屋と台所。

-------------------------------------------------------------
ストーカー、窓辺に歩み寄り、皿を手にして、立ったまま何かを食べ始める。
-------------------------------------------------------------

タルコフスキーが脚本を書いている。

続いて、ストーカーの家の側にある線路での作家と連れの婦人の立ち話。

-------------------------------------------------------------
作家、酒壜からラッパ飲みする。
-------------------------------------------------------------

ストルガツキー兄弟が脚本を書いている。

ゾーンを出た後のバー。

-------------------------------------------------------------
作家はビールを飲む。
-------------------------------------------------------------

ストルガツキー兄弟が脚本を書いている。

                      ***

タンク・ローリー、バス、戦車の残骸は、過去の脚本の残骸。(再考察 V )

戦車の残骸は、冒頭のウォーレス博士の言葉を仄めかす。

ストルガツキー兄弟(教授)が書いた冒頭からウォーレス博士の言葉までは、
過去の映画「ストーカー」の置き換えではないだろうか?

また、ここまでのシーンはストーカーの過去の夢。(再考察 II )

                      ***

列車の震動音はラストシーンを仄めかす。

ラストシーンは映画「ストーカー」そのもの。(再考察 I ・ II )

汽笛は[出力装置]の合図。列車の震動音はプリンタ出力。(再考察 V )

ウォーレス博士の言葉に続くシーンは、タルコフスキー(ストーカー)の書い
た部分に取り込まれている。

-------------------------------------------------------------
ベットには娘をはさんでストーカーと妻が寝ている。かすかに汽笛が聞こえ
てくる。
ベットの傍の椅子の上には綿や水を入れたコップが置いてある。列車の近
づく音と振動につれて、コップが静かにずり動く。

-------------------------------------------------------------

ストーカーの過去の夢と娘が時計に出力される。(再考察 V )

-------------------------------------------------------------
列車の音が一段と高くなり、また静まる。
ストーカー立ち上がると、ベットの背もたれの上から時計を取る。

-------------------------------------------------------------

時計はストーカーとともにゾーンへと入力され、[マージ]され置き換えられラ
ストシーンへと出力される。

                      ***

ゾーンに入った後、教授は作家に言う。

-------------------------------------------------------------
「最近、生れた娘も気の毒にね、足がないらしい。」
-------------------------------------------------------------

娘が最近生れたとすると、タンク・ローリー、バス、戦車の残骸は、それより
も過去の映画「ストーカー」になる。

ストーカーは言う。

-------------------------------------------------------------
「彼らがバスに乗る所は見ましたがね。私が子供の時です。皆、威勢よく
ゾーンへ向って行きました。」

-------------------------------------------------------------

                      ***

-------------------------------------------------------------
妻、慟哭しながら傍の椅子に崩れ折れ、そのまま床に倒れる。
妻は床にあお向けに倒れたまま、激しく身を震わせて煩悶する。汽笛が聞
こえ、列車の轟音が響いてくる。

-------------------------------------------------------------

ここまで、タルコフスキー(ストーカー)が書いた脚本。

ここから、ストルガツキー兄弟(作家)が書いた脚本。

-------------------------------------------------------------
●ストーカーの家の側にある線路
ストーカーが、話し声が聞こえる方角に向って、列車が何本も止まっている
線路を横切っていく。

-------------------------------------------------------------

線路は過去の続きを仄めかす。

作家は、現在の映画「ストーカー」の作家。

現在の映画「ストーカー」は過去の続きから始まる。

作家は夫人の名前を忘れている。

これは、ヤマアラシが作家に置き換わった(再考察 V )ことを仄めかす。

ストーカーが持つ時計には、ストルガツキー兄弟(教授)が書いた、さらに
過去の映画「ストーカー」が入力されている。

映画「ストーカー」は、過去の過去と過去の続きの続き。

                      ***

ゾーンへ入る前のバーの入口。

-------------------------------------------------------------
まずストーカー、つづいて片手に白い袋を手にした作家の姿が見え、中へ
入ってくる。

-------------------------------------------------------------

ストーカーがバーへ先に入る。

作家はストーカーにビールをすすめるが、ストーカーは飲んでいない。

タルコフスキーが脚本を書いていないのか?

                      ***

もしかすると、タルコフスキーの意図をストルガツキー兄弟は途中で気づ
いたか、タルコフスキーは最初から、ある程度の説明をしているかもしれ
ない。

ゾーンへ入る前のバーのドアの手前で作家は足を滑らせて躓く。これはス
トルガツキー兄弟の動揺を仄めかしているのではないだろうか?

-------------------------------------------------------------
三人はテーブルを囲み、暫く話を交わす。
-------------------------------------------------------------

これは、タルコフスキーとストルガツキー兄弟の話し合いかもしれない。

「電話のある部屋」で作家は言う。

-------------------------------------------------------------
「そうだったか。詩の朗読やら、遠回りやら、すべて許しを乞う形式だったん
んだな。分るよ。(外に出ると、手に持っていた銅のいばらの冠を被って)」

-------------------------------------------------------------

許しを乞う形式は、旧ソ連当局の検閲への言い訳のこと。

大江健三郎の書いていること(再考察 I の追記)も、この科白を根拠にして
いるのではないだろうか?

汽笛の合図が聞こえる。ストーカーは教授に言う。

-------------------------------------------------------------
(汽笛の音に気づき、腕時計に眼をやると)「来ましたよ。最終列車です。
ジープの屋根ははずしてありますね。」

-------------------------------------------------------------

最終列車は、これが最後の脚本作りということ。

警備網は旧ソ連当局の監視の置き換え。

当局の監視を三人で突破して、映画「ストーカー」の脚本を書く。

-------------------------------------------------------------
(硬貨を机に置きながら)「はずしておいた。」
-------------------------------------------------------------

ヤマアラシは大金持ちになったが、ストルガツキー兄弟は金は貰わない。

軌道車に乗る前にストーカーは言う。

-------------------------------------------------------------
「見つかれば本当に殺されてしまいますから。」
-------------------------------------------------------------

命がけだ。

作家は「部屋」の前で言う。

-------------------------------------------------------------
「俺は中に入らんぞ。」
-------------------------------------------------------------

                      ***

ゾーンへ入る軌道車に乗る直前のシーン。

-------------------------------------------------------------
ストーカーと、片手に袋、片手にガソリン缶を持った作家が軌道車に走り
寄って来る。

-------------------------------------------------------------

このシーンは、ゾーンを出た後のバーを出た後のシーンに置き換わる。

-------------------------------------------------------------
妻は片手にバックを片手に松葉杖を持って夫の後に従い、バーの前の斜
面の道を下りて行く。眼前には沼のようにぬかるみが拡がり、黒い犬がか
れらの足もとをまるでじゃれつく様に追ってくる。

-------------------------------------------------------------

ゾーンを出たらゾーンは消える。(再考察 III )

ゾーンは沼のようなぬかるみに置き換わる。

                      ***

ゾーンを出た後のストーカーの部屋。

妻は脚本でもある。(再考察 VI )

脚本は黒い犬に置き換わる。

-------------------------------------------------------------
深皿に妻がミルクを注いでいる。犬が寄って来て、飲み始める。傍を妻と、
つづいてストーカーが通りすぎる。

-------------------------------------------------------------

ミルクは母乳を仄めかす。

                      ***

ゾーンへ入る前のストーカー。

-------------------------------------------------------------
「俺にはどこだって牢獄だ。」
-------------------------------------------------------------

ゾーンを出た後のストーカーの部屋は、現実の部屋。

原子力発電所周辺に住む、現実のストーカーの部屋。

ゾーンへ入る前のストーカーの絶望が、ゾーンを出た後、怒りへと置き換わ
る。

-------------------------------------------------------------
「あんな作家や学者ども、何がインテリだ!(拳で激しく床をたたく)」
-------------------------------------------------------------

                      ***

-------------------------------------------------------------
妻はポケットから薬を取り出し、ストーカーに飲ませる。
-------------------------------------------------------------

これは、タルコフスキーが脚本を書いていることを仄めかす。

あるいは、誰かが手助けしているかもしれない。

-------------------------------------------------------------
妻はハンカチで夫の額の汗を拭い、いたわるように頬をさすっている。
-------------------------------------------------------------

妻はゾーンでもある。

ストーカーはゾーンの「部屋」の前で言う。

-------------------------------------------------------------
「私と同じように痛めつけられた人たちを、ここに連れてきて助けることもで
きます。

-------------------------------------------------------------

                      ***

「ダム」での水面のシーンは4回ある。

「”乾燥”トンネル」を抜けた後の1回めの水面のシーンは、「肉挽き機」と
「ホール」のシーンをコピーして貼り付けた圧縮。あるいは[サブルーチン]に
なる。(再考察 II )

「部屋」の中は「部屋」の外であり、ゾーンの「部屋」はストーカーの「部屋」。

「部屋」の中の水面のシーンは、ゾーンを出た後のバーを出た後からラスト
シーンまでを切り取って移動させた圧縮。あるいは[マクロ]になる。

さらに、2〜4回めの水面のシーンは、「ホール」を出た後から「部屋」の水
面のシーンまでを切り取って移動させた圧縮。あるいは[マクロ]になる。

2・3回めの水面のシーンは過去の過去と過去の映画「ストーカー」。

4回めのモノクロ画面の水面のシーンは現在の映画「ストーカー」。

3回ゾーンから出たことになる。つまり3回ゾーンに入った。

そのつど、1回めの水面のシーンは通り、検閲を受けることになる。

2回めの水面のシーンは、冒頭のストルガツキー兄弟(教授)が書いた脚
本の過去の過去の映画「ストーカー」。

3回めの水面のシーンは、タルコフスキー(ストーカー)が書いた脚本の過
去の映画「ストーカー」。

「ホール」を出た後から「部屋」の水面のシーンまでは、現在の映画「ストー
カー」。

ゾーンを出た後のバーを出た後からラストまでは、過去の過去と過去と現
在の映画「ストーカー」が混在する。

                      ***

ストーカーは「”乾燥”トンネル」を抜けたところで、「休みましょう。」と言う。

ここで線的な作業は終わり、立体的な作業になる。

時間は止まり、無視される。

そうでないと、水面のシーンからゾーンの外へ出て、それ以降のシーンは通
らないことになる。

但し、過去の過去と過去の映画「ストーカー」では、2・3回めの水面のシー
ンからゾーンの外へ出る。

つまり、過去の過去と過去の映画「ストーカー」は現在より、「ダム」の空間
が狭いことになる。

また、三人の話も切り換わる。

2回めの水面のシーンまでは、作家と教授、つまりストルガツキー兄弟しか
話をしていない。最初は作家の声と教授。途中から作家の声と教授の声。

2回めから3回めの水面のシーンの間は、ストーカーと作家の声。

3回めから4回めの水面のシーンの間は、最初は作家と教授の声。最後が
作家の声と教授。

4回めの水面のシーン以降はストーカー、ストーカーの声。

これは、脚本を書いた人物の置き換え。

                      ***

81年日本公開時の映画パンフレットのシナリオは、「ダム」のシーンが見開
き2ページにほぼ納まっている。ここに、映画「ストーカー」のラストシーンま
でをコラージュして、立体作品を作ってみるのもよい。現代美術でもいいし、
飛び出す絵本でもいい。

立体は瞬時に把握される。

                      ***

過去の過去と過去と現在は同じ場所にある。

過去の記憶に距離はない。

過去の記憶と夢は同じ。

                      ***

第一部は1本の時間を進む。

第二部は1つの空間に在る。

映画「ストーカー」は、1本の線を書き、1つの立体を作る。

                      ***

WIREDOME(YouTube にリンク)。(行追加2011.7.21)

パンクとオルタナティヴ。(行追加2011.7.21)

                      ***

表現主義、キュビズム、抽象表現主義、ミニマル・アート。(行追加2011.7.22)

セザンヌ、ゴッホ、マティス、ピカソ、ポロック、ジャッド。(行追加2011.7.22)

モランディとグットゥーゾ。(行追加2011.7.22)

小津安二郎と黒澤明。(行追加2011.7.22)

                      ***

第一部と第二部の関係は、黒澤明の「七人の侍」の前半と後半の関係に
似ている。

























-------------------------------------------------------------
●クレジット・タイトル
バーの内部のモノクロ画面に黄文字のクレジット・タイトルがかぶる。


●タイトル
”隕石が落ちたのか宇宙人が来たのかわからない。とにかく、ある地域に
奇怪な現象が起きた。そこがゾーンだ。軍隊を派遣したが、かれらは全滅
してしまった。それ以来、ゾーンは立入禁止になっている。手の打ちようが
ないんだ・・・・ノーベル賞受賞物理学者ウォーレス博士がライ記者に語っ
た言葉より”

-------------------------------------------------------------

なぜ、黄文字なのか?ウォーレス博士の言葉は、なぜタイトルなのか?

「ホール」での受精。

-------------------------------------------------------------
ストーカーがナットを投げるや、二人は地面に身を伏せる。
ゆっくりと弧を描き、砂ぼこりをあげて落ちていくナット。
顔を手で被う作家のクローズ・アップ。
わしが二羽、小山の上を砂ぼこりを舞いあげながら、飛び去る。

-------------------------------------------------------------

なぜ、二人は身を伏せ、作家は顔を手で被うのか?

クローズ・アップは何を仄めかしているのだろうか?(行追加2009.11.16)

二羽の鷲の翼は四枚。

二羽と四枚の翼。

何を仄めかしているのだろうか?

教授は電話の相手に言う。

-------------------------------------------------------------
「君らが隠したものを見つけたよ。古い建物の第4貯蔵庫でな。」
-------------------------------------------------------------

教授が見つけたのは爆弾ではなく、ゾーンの設計図かもしれない。

「部屋」は原子炉。

原子炉の爆破。





ドロイドは黒い犬の夢を見るか?(行追加2011.1.21)










                     教授は










                     R2-D2










                  作家は、C-3PO










                    二羽の鷲は










             X-WINGとミレニアム・ファルコン号










               ストーカー ウォーレス博士










                STALKER WALLACE










                 STAR WARS LUCAS















デス・スターはゾーン。

防御シールドは警備網。

ライトセイバーは鉄棒。

故郷オルデランを破壊されたレイア姫は、娘。

「スターウォーズ」に見受けられる日本的趣味は、映画「ストーカー」では、
音楽に置き換わる。

ゾーンに入る前のバーから出る時、タバコを買い忘れてバーへ戻ろうとす
る作家を教授は「不吉です。」と言って、手で差し止める。作家は「くだらん
迷信を信じて。」と言う。

迷信はフォースを仄めかす。

フォースは、映画「ストーカー」のラストシーンへと置き換わる。

デス・スターとしてのゾーンへ教授が入ったのは、設計図を盗み出して「部
屋」を爆破する為。これが最初からの目的だった。

「スターウォーズ」の盗みと破壊は、映画「ストーカー」の学問の使命と受精
に置き換わる。

冒頭の、列車の震動でコップがずり動くシーンは、過去の過去の映画「ス
トーカー」であり、「スターウォーズ」(第一作・エピソード4)。

「スターウォーズ」がゾーンへ入力され、ゾーンから出力される。

「スターウォーズ」が、映画「ストーカー」へと置き換わる。

映画「ストーカー」は、「スターウォーズ」へのタルコフスキーの答え。










-------------------------------------------------------------
かすかに汽笛が聞こえてくる。
-------------------------------------------------------------





逃げるブロッケード・ランナー。





-------------------------------------------------------------
列車の音が一段と高くなり、また静まる。
-------------------------------------------------------------





スター・デストロイヤーは?





-------------------------------------------------------------
「ただの三角形ABCにすぎんよ。」
-------------------------------------------------------------










-------------------------------------------------------------
「向こうに川があるんです。ここには花壇もありましたが、ジカブラスが踏み
にじって。でも花の香りは何年も残ってたんですがね。」

-------------------------------------------------------------





-------------------------------------------------------------
「そのジカブラスとは何者だね。」
-------------------------------------------------------------





-------------------------------------------------------------
「”ヤマアラシ”という仇名で、ゾーンをよく知っていました。」
-------------------------------------------------------------





-------------------------------------------------------------
「あの時、彼はゾーンから帰って来ると、金持ちになったのです。大金持ち
にね。」

-------------------------------------------------------------










                    ジカブラス










                  ジョージ・ルーカス










「部屋」に降る雨と、ラヴェルのボレロは「羅生門」を仄めかす。










黒澤明へのオマージュ。










「部屋」の中は外。










-------------------------------------------------------------
「君自身は入らんのかね?幸せになれるのに。」
-------------------------------------------------------------










-------------------------------------------------------------
「今のままでいいです。」
-------------------------------------------------------------















ゾーンへ入る前のバー。

-------------------------------------------------------------
作家は一息入れ、ビールを飲む。傍で、ストーカーはせきこんでいる。
-------------------------------------------------------------

続いて作家が言う。

-------------------------------------------------------------
「あなた方はまだいい。博物館に古い壺がある。昔は残飯でも入れてたん
でしょうが、今じゃ、その簡潔な絵柄と形で、絶品ともてはやされている。あ
る日、それが真赤なニセ物と判明します。誰かが考古学者をかついだと言
うことですね。感嘆の声は一瞬に消えてしまいますね。」

「100年後には私の本など読まれますまい。」

-------------------------------------------------------------

簡潔な絵柄と形は、黒石板かもしれない。

100という数字は、もう一つある。

「ホール」での受精の後、ストーカーは言う

-------------------------------------------------------------
「運がいいですね。ここまで来られた……。百年は生きられますよ。」
-------------------------------------------------------------

こちらは、なぜか漢数字で日本語に訳されている。

アラビア数字の100は、「2001年宇宙の旅」を仄めかしているのかもしれ
ない。

ゾーンへ入る前のバーの出口で作家は言う。

-------------------------------------------------------------
「(吸いかけの煙草の火を消しながら)取っておこう。」
-------------------------------------------------------------

吸いかけの煙草は、話の続きを仄めかす。

ストーカーが、せきこんでいるシーンはもう一つある。

1回めと2回めの水面のシーンの間、過去の過去の映画「ストーカー」。

-------------------------------------------------------------
●ゾーン・ダム
ストーカー、水の流れが激しい堰の傍の上にうつ伏せに横になりながら、
ちょっとせきこんでいる。

-------------------------------------------------------------

続いて作家の声。

-------------------------------------------------------------
「われわれの教授は白衣をまとって現れ、厳粛な顔で神託をお伝えにな
る。」

-------------------------------------------------------------

白衣をまとって現れるのは、教授ではない。

教授は、R2-D2。

-------------------------------------------------------------
「口あんぐりで聞いていた皆は、やがてノーベル賞だと騒ぎだす。」
-------------------------------------------------------------

口あんぐりで聞いていたのは?

教授が言う。

-------------------------------------------------------------
「あきれたもんだ。あんたは三文小説家にすぎんよ。そんな発想ではね。便
所の落書きにも及ばない。」

-------------------------------------------------------------

グラフィティーにも及ばない。

作家の声。

-------------------------------------------------------------
「あんたの皮肉も、できが悪いよ。」
-------------------------------------------------------------

教授の声。

-------------------------------------------------------------
「私がノーベル賞なら、君は何だ?ゾーンで拾ったインスピレーションを人
類に贈りたいというのか?」

-------------------------------------------------------------

私は、原作「路傍のピクニック」は読んでいないが、作家の声。

-------------------------------------------------------------
「人類だなんて、その中の一人にしか関心がないね……」
-------------------------------------------------------------

人類には関心がない。

そして、口あんぐりで聞いていた人物は、レイア姫一人にしか関心がない。

2回めの水面のシーン。

-------------------------------------------------------------
水面を透かして白い布や鏡の破片が見える。
-------------------------------------------------------------

鏡?

続いて作家の声。

-------------------------------------------------------------
「自分のことさ。自分に何か価値があるのか屑なのかって。」
-------------------------------------------------------------

自分は本物なのかニセ物なのか?

自分はアンドロイドなのか?(行追加2011.11.8)

教授の声。

-------------------------------------------------------------
「屑だと分ったら、どうするのかね?」
-------------------------------------------------------------

鏡の中のニセ物だと分ったら、どうする?





自分がソラリスの海の幻だと分ったら、ど うどんな気分がする?
(行修正2011.1.21)





考古学者をかついだのは、タルコフスキー。

「惑星ソラリス」のラストシーンは、消えていく。

過去は未来で未来は過去。(行追加2010.12.31)

ソダーバーグの「ソラリス」は、過去の「惑星ソラリス」。クリスは本物のクリ
ス。(行追加2005.11.29)

タルコフスキーの「惑星ソラリス」のクリスはニセ物。(行追加2005.11.29)

クリスは、最後に自分がソラリスの海の幻だと分った。

クリスは、ハリーの自殺の理由が分った。自分の価値が幻だと分った。

教授は自殺用のアンプルを持っている。

ソラリスの海と、ゾーンの水は同じ。

自分がゾーンの水だと分ったら、どうする?

教授が「部屋」を爆破しなかったのは、他人の価値が分ったからだ。

作家と教授は、[無限ループ]の中にいる。(行修正2006.5.6)

ストルガツキー兄弟は、[無限ループ]の外へ出るタルコフスキーに言う。
(行修正2006.5.6)










-------------------------------------------------------------
「私は、ここで待とう。行ってきなさい。幸福を求めて。」
-------------------------------------------------------------





















-------------------------------------------------------------
「”私が見ていると大地震が起こって、太陽は毛織の荒布のように黒くなり、
月は血のようになり……”」

-------------------------------------------------------------

ストーカーは眠る。

画面はモノクロとなり、ストーカーはゾーンの外で眠る。

-------------------------------------------------------------
つづいて、水面を透かして注射器、硬貨、聖像画、白い布、古いカレンダー
などさまざまな物が映る。

-------------------------------------------------------------

4回めの水面のシーンで、妻の声に達する。

時間も距離も深さも記憶も夢も内も外も圧縮され一つになったような場所。

-------------------------------------------------------------
「”天の星は、いちじくの青い実が、大風に揺られて振り落とされるように地
に落ちた。天は巻物が巻かれるように消えて行き、すべての山と鳥とはそ
の場所から移されてしまった。(冷笑しながら)地の王たち、高官、千卒長、
富ある者、勇者、奴隷、自由人らはほら穴や山の岩かげに身を隠した。そ
して山と岩に向って言った。御座にいます方の御願と子羊の怒りから、か
くまってくれ。御怒りの大いなる日が来たのだ。その前に立つことができよ
うか?”」

-------------------------------------------------------------

隠喩とスペクタクル。(行追加2009.3.10)




















「ホール」を出た後から「部屋」の水面のシーンと、バーを出た後からラスト
シーンまでは切り取られて、「ダム」に取り込まれている。

映画「ストーカー」は、冒頭の教授が現れるバーで始まり、ゾーンを出た後
のバーで終わる。

そして、ゾーンを出た後のバーの直前のシーンは、「ホール」での受精にな
る。

「ホール」での受精は検閲の通過。

脚本作りはここで終わり。映画「ストーカー」のもう一つのラストになる。

つまり、「スターウォーズ」のラストと同じ。

                      ***

現在の映画「ストーカー」は、ストーカーと妻との性交。

3回めの水面のシーンの前に、黒い犬がストーカーの脇に坐る、過去の映画
「ストーカー」は、ストーカーと作家の連れの婦人との性交。




















-------------------------------------------------------------
スカーフを被った少女の顔のクローズ・アップ。
-------------------------------------------------------------





これは夢ではない。





娘は一人で歩いているようにも見える。





娘の足の障がいが現実のものだとすると、このシーンは、娘の足の障がい
が、原発事故によるものではないことを仄めかす。

娘の足の障がいが夢の中のものだとすると、このシーンは、娘の足の障が
いが、原発事故によるものであることを仄めかす。

現実に娘の足に障がいがあるとして、その現実の原因は不明だが、娘の足
の障がいの原因は夢の中にもう一つある。

娘はストーカーの心的領域に取り込まれ、ゾーンから生まれた。










過去の過去の映画「ストーカー」で、










父親をヤマアラシとして。










第二部のタイトル後、教授はリュックの忘れ物を取りに戻って”乾燥”トンネ
ルには入らない。

1回めの水面のシーンの後、ストーカーと作家は「”乾燥”トンネル」から抜
ける。

教授は二人を追い越して、石に坐ってコーヒーを飲んでいる。

教授が二人を追い越したのは、教授が第二部タイトル後の「井戸」のシー
ンに入り、1回めの水面のシーンから出たから。

これは、受精後に卵子が子宮に下がってくることの置き換え。

「井戸」、1回めの水面のシーン、「ホール」、は時間が無視され、立体的な
空間で繋がる。

コーヒーを飲んでいるのは、冒頭の過去の過去の映画「ストーカー」を仄め
かす。

そして、「ダム」のシーンはストルガツキー兄弟(教授)が、脚本を書いてい
ることを仄めかす。

作家は、トンネルの出口のナットに気づく。

ストーカーは言う。

-------------------------------------------------------------
「ヤマアラシが残したナットです。」
-------------------------------------------------------------

ストーカーは疑心暗鬼に陥る。

-------------------------------------------------------------
「どんな人かはここで分るんです。分った時には遅いこともありますがね。」
-------------------------------------------------------------

教授は言う。

-------------------------------------------------------------
「イヤミを言いなさんな。何も分らんくせに。」
-------------------------------------------------------------

教授は過去を知っているが、ストーカーは自分がヤマアラシの弟だったこ
とを憶えていない。(再考察 V )

ヤマアラシは弟の妻と性交した。そして、弟は実の弟とはかぎらず、ヤマア
ラシの妹は実の妹で、ストーカーの妻。(再考察 II ・ V )

娘は近親相姦によって生まれた。

-------------------------------------------------------------
「呪われた子供。」
-------------------------------------------------------------

黒い犬は母親に着いて行く。(再考察 V )

娘の足の障がいのもう一つの原因は近親相姦が原因によるもの。

つまり、原子力発電所は近親相姦と同じタブー。

ゾーンへ入る前、妻はストーカーにすがって、「離さない。」と言う。

これは、旧ソ連当局への恐れを仄めかす。

近親相姦は当局との妥協の置き換えでもある。










ヤマアラシと妻の近親相姦によって生まれた娘は、ゾーンへ入力され、ス
トーカーと妻の娘として、ゾーンから新しく生まれ変わって出力された。










娘は「羅生門」の赤ん坊。










ゾーンは、再生装置。










タルコフスキーとストルガツキー兄弟は、命がけでこの再生装置を作ってい
た。










レイア姫に、故郷オルデランは戻ったのかもしれない。






























-------------------------------------------------------------
コンクリートの広場に坐っていた黒い犬、突然、立ち上がる。
-------------------------------------------------------------










黒い犬は、娘であり、映画「ストーカー」。










-------------------------------------------------------------
この日、ふたりの弟子が……
-------------------------------------------------------------










-------------------------------------------------------------
エルサレムから7マイルばかり離れたエマオという村へ行きながら、語りあ
い、論じあっていると、イエス自身が近づいて来られた。

-------------------------------------------------------------










エルサレムはゾーンで子宮。(行修正2011.11.11)










エマオは井戸で産道。(行修正2011.11.11)










映画「ストーカー」は自らのゾーンで再生した。










これはパラドックスでもある。










パラドックスは検閲でもある。










検閲の突破は奇跡でもある。










映画「ストーカー」は、パラドックスでもあり奇跡でもある。















-------------------------------------------------------------
犬が鼻を鳴らす声が聞こえる。
少女はいったん、窓の外に眼をやると、その眼差しを机に置かれたコップに
注ぐ。コップはひとりでに静かに机の上を滑りだす。少女は机の上のコップ
と花びんに次々と視線を向ける。視線を受けると、コップが静かに動き出し、
床に落ちる。
少女は机の上に頬を載せて、眼を凝らしている。

-------------------------------------------------------------




















-------------------------------------------------------------
ベートーヴェンの”歓喜の歌”が響き、やがて消える。
-------------------------------------------------------------



































            歓喜の歌(シラー原詩、西野茂雄訳)

            おお、友よ、この調べではなく
            これではなくて、もっとこころよい
            もっと歓喜に満ちた調べを歌い出そう

            歓喜よ、美しい天上の火花よ
            至福の楽園に生まれた娘よ
            私たちは身も心も世もなく酔いしれて
            おん身の聖所に足を踏み入れる、神々しいものよ!
            今の世が仮借なくわけへだてたものを
            おん身の魔力が再び結び合わせる
            おん身の翼がおだやかにたゆとうところでは
            あらゆる人間が兄弟となる

            ひとりの友の友であるという
            大きな幸運を引き当てた者に
            やさしいひとりの女を妻となし得た者が
            歓喜の声をあわせるがいい!

            そう、この地上でただひとつの人の心でも
            自分のものと呼び得る者も!
            だが、それができなかった者は、涙を流し
            すごすごとこの仲間から離れるがいい!

            この世の生きとし生けるものは
            自然の乳房から歓喜を飲む
            善人も、悪人も、すべての者が
            自然のばら色の足跡に従う
            自然は私たちにくちずけと、ぶどうと
            死もわかち得ぬひとりの友を与えた
            うじ虫には官能の悦びが与えられ
            天使は嬉々として神のみ前に立つ

            大空は壮麗な空間を通って
            飛び交う天体のように、心はればれと
            走れ、兄弟よ、君たちの道を
            勝利に向かう勇士のように胸おどらせて

            抱き合うがいい、幾百万の人々よ!
            このくちずけを全世界に贈ろう!
            兄弟よ! 星のきらめく天空のかなたに
            必ずやひとりの慕わしい父がおられる
            ひざまずいているか、幾百万の人々よ!
            造物主の存在を予感するか、世界よ?
            そのひとを星空のかなたに探ねるがいい!
            星星のかなたに必ずやその人はおられる