幹事クリタのコーカイ日誌2016

[ 前日翌日最新今月 ]

2月6日 ● コードが覚えられない。

 ピアノの上達が思ったよりも遅い気がします。もう習い始めて4年半。なのにまともに弾けません。曲をマスターするにも本当に時間がかかります。サックスは習い始めて4年半の時にはかなり吹けるようになっていました。少なくとも知っている曲なら楽譜を見ながら一通り吹けるようになるまで1ヶ月半〜2ヶ月でできますが、ピアノは半年かかります。差がありすぎます。

 原因はサックスは一度にひとつの音しか出ないのに、ピアノはいっぱい同時に音が出ることにあります。単音のサックスなら「ドレミ」と思えばその音がすぐに吹けます。ピアノも同じく「ドレミ」だけならすぐに弾けます。しかし、ピアノは右手の薬指や小指を使って「ドレミ」を弾いている間に右手親指や人差し指でも和音を弾き、なおかつ左手でも同様にベース音だったり、メロディーだったりを弾いています。同時に3〜5つくらいの音を常に弾いているので、かなり意識がいくつもの音に分散してしまいます。

 Mっちゃん先生にこの話をしたところ、「コードを覚えるのが早道かなぁ」と言われたのですが、コードを見てA♭→D♭→A♭→E♭→A7か、なるほどなるほど、ってサッとわかるようならこんな苦労はそもそもしません。一度や二度教わっても全然頭に入ってこないのです。

 人間は記憶力にムラがあります。すぐに覚えられることと、なかなか苦労しても覚えられないことがあります。僕は昔から日本語の羅列の記憶は得意で、歴史や地理はすぐに覚えられますし忘れません。台本のセリフとかも得意で、小学校の学芸会などで1ページ分の長いセリフをスラスラと喋ってみんなに驚かれました。反面英数字の記憶が苦手で、英単語とか数学や物理の公式を覚えるのは苦労しました。音楽の記号などもほとんど英数字なので、なかなか記憶として定着しないのです。

 その上、もう2日後には55歳の誕生日を迎える老骨です。四捨五入して60歳なのですから、記憶力も落ちてくるというか、そもそも覚えようとする気力が湧いてきません。困りました。


gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」