順に受付、リハビリ、骨塩定量測定装置
• 腰痛、肩こり、神経痛、関節痛など、また骨折、捻挫、打撲、切り傷など
• 四肢のリハビリテーション
• 変形性膝関節症、変形性腰椎症、頸椎症などの変形性疾患、スポーツ障害、腫瘍等の診断・治療
• 関節リウマチ治療、バイオによる治療
• 骨粗鬆症の予防や治療
• 理学療法士による理学療法や物理療法(腰椎牽引器、神経障害に有効な低周波治療器、干渉波、マイクロ波治療器、レーザー等)などによる疾患の緩和や改善
*** 骨塩定量測定装置 *** 当院では、骨粗鬆症の精密検査や、骨粗鬆症の治療効果の経過観察に骨塩定量測定装置(DXA)を用いております。通常のX線撮影よりも放射線の被曝量が少ない、誤差が少ない、測定時間が短いという利点があります。
プロフィール
[院長]日下部 良邦
[専門医]日本整形外科学会専門医、日本リウマチ学会専門医、日本整形外科学会認定リウマチ医
[略歴]岐阜大学医学部卒業 医学博士
勤務歴: 岐阜大学病院、厚生連揖斐病院、高山赤十字病院、厚生連岐北総合病院、海津医師会病院