SGF第7回全国大会 Part 1


 2002年9月21日、22日、(土日)、SGFの全国大会が催されました。1日目は愛知県瀬戸市の愛知県労働者研修センターで、じゃんけんオークションと宿泊、2日目は愛知県長久手町のトヨタ博物館に集まるというものでした。
 今回は私にとって地元と言うこともあって、泊まることもないので2日目のみ出かけることにしました。22日の朝、さあそろそろ出かけようと言う9:36頃地震がありました。大した揺れではなく、9:40頃家を出ました。今回は、以前トヨタ博物館で行われたミーティングの帰りに通った下道コースを行くことにしました。国道248号線、国道155号線を通って、八草ICで右折し力石名古屋線高架道路を西へ行き、高架から地平に変わるとトヨタ博物館が見えてきます。10:40頃着きました。割と空いていたので、以前高速を使ったのと5分しか違いませんでした。こんな事なら前回も下道で行けば良かったな。しかし、たった1時間で着いてしまうと、あまり全国大会に来たという実感がしませんが、セラの数を見ればやはり全国大会なのだと思わされます。
SERAぬいぐるみ試作品  係りの人に聞いてセラを所定の位置に止めました(説明を聞いている所がSGF会報に載っていました)。天気は曇りであまり暑くなく、過ごしやすい1日でした。毎年これぐらいの時期だと、過ごしやすくて良いのになぁ等と思いつつ、早速近い所で写真を撮り始めました。セラの上に何人かが、たのみこむ製セラぬいぐるみを置いていましたが、発案者の渡部さんはプロトタイプを乗せていました。私もセラぬいぐるみは2個買いましたが、タイヤが出っ張りすぎていて、タイヤ部分はプロトタイプの方が良いかなと思いました。

整列したセラ Click to big size 252KB 記念写真 撮影:山本さん Click to big size 259KB
 しばらくして会長さんから予定などの発表があり、まず整列したセラの写真を各自撮影しました。その後会員を入れた写真の撮影で、御代川さん他志願者による撮影が行われました。私の写真は山本さんが撮影したものです。セラは73台?集まっていたようです(公式発表は75台)。
 12:00頃になって食事のため新館1F大ホールへ移動しますが、渡部さんが帰られるので、私と他1台のセラを移動しました。移動が終わってやっと大ホールへ行くと、お弁当が用意されていました。私は松窪さんの隣に座って、色々話しながら食べていました。12:50頃から館内の見学をしました。前回も見学しているので、まああまり変わり映えしてはいませんが。館内見学を終えて、駐車場でセラを見ていきますが、まず右端の列を前から後ろへ、その後他の列を後ろから前へと見ていきます。
食事風景 図書閲覧室から見た会場。72台のSERA Click to big size 200KB
私のセラはここに 住吉さんのセラ
 右上の写真は住吉さんのセラで、青に全塗装されていました。その後ろの黄色セラは原田さんの物ですが、大会後売却されました。
伊藤さんの紫ラメセラ(中央辺り) 多分、千葉の小林さんの白セラ
 左上の写真、紫ラメセラは事故にあって左側が、かなりへこんだりしていました。伊藤さんは色がないのでこの後廃車だと言ってました。外も中も、珍しい色だったので惜しいですね。

Part 2 へ
このページの御意見御感想はこちらへ。 トップページへ戻る。