日記目次へ戻る

1月1日(月)

 ついに21世紀の夜明けを迎えたわけですが、とりたてて感慨は無し。子供の頃は21世紀なんて遠い未来みたいに感じてたんですけどねえ……

 とりあえず今年も宜しくお願いいたします>日記読者の皆様



 1月のゲーム購入予定
1/19 PC 犠妹 〜背徳の契り〜
 『犠妹』は『DEEP』や『DEEP/ZERO』の流れを汲む調教SLG。次回もネットワーク機能で調教師ランキングが行われるとの事なので、リベンジを……果たせるのかなあ?

 コンシューマー機では特に欲しい新作は無いけど、発売りで安く売ってる奴があったら適当に買うつもり。この際だからDCを購入するというのもいいかな?

1月2日(火)

 15年前に修学旅行で訪れた筑波科学万博のポストで21世紀の自分に宛てて投函した年賀状が2001年1月1日の昨日届いてました。

 投函した事自体は覚えてたんですが……あまりに莫迦な内容に思わず赤面。子供とはいえなんちゅう恥ずかしいモンを書いてるんだっ(^^;)>15年前の自分



 ストーリーモードでガルマ専用ザク2を倒してギャラリーのMSビューワーに登録したところ、タクティクスモードで使用可能に。これで使用可能MSは以下の21種類となりました。

連邦軍
ガンダム ガンタンク ガンキャノン
ジム ジム・スナイパー2 陸戦型ガンダム
ブルー1号機 アレックス

ジオン軍
ザク1 ザク2 シャア専用ザク2
ガルマ専用ザク2 グフ ドム
ゴッグ ズゴック シャア専用ズゴック
アッガイ ゾック ハイゴッグ
ケンプファー

 ガンダムとザク2には4種類、ジムとグフには2種類のカラーバリエーションがありますからそれを数に入れると29種類。ゲーム誌の記事ではMSの種類は約30種類と書いてあった記憶があるから、これで打ち止めかな?

1月3日(水)

 正月はろくなテレビ番組がやってないので雪の降ってる中をビデオレンタル屋へ。CDレンタルコーナーを覗いていたらウルトラマンのミレニアム記念ベストアルバム(2枚組)があるのを発見。V6の歌うウルトラマンティガの主題歌以外はほぼ全てのウルトラマンの曲がオリジナル音源で収録されてるというファン泣かせのアイテムです。

 早速借りてきて個人使用のためのMP3化を試みたのですが、何回やり直しても昭和編のトラック16(ウルトラマンタロウ)の辺りでCD2WIN32がハングアップを起こしてそれ以降のトラックを読み込んでくれません。変換出来ないトラックの中にはザ・ウルトラマンやウルトラマン80といった前回借りてきたアルバムには無かった曲も含まれてるんだけど……
 CD2WIN32は最新バージョン(3.16)を使ってるのだけど、バグでもあるのかな?

1月6日(土)

 自室で飽きもせずに『ガンダム』をプレイしていたら昼頃にかなり大きめの揺れがありました。後で速報を調べてみたら県内が震源地で岐阜市は震度3だったそうで。

 ちなみに揺れてる間もゲームはしっかり続行してました(爆)



 「ザ・ウルトラマン」と「80」の主題歌はCD2WIN32の前に使ってた別のソフトで無事に変換完了。

 しかし放映当時は疑問に思ってなかったけど、「ザ・ウルトラマン」というタイトルは変ですな。母音の前に付くんだから「ジ・ウルトラマン」となるはずでは……(^^;)

1月7日(日)

 最終回を間近にして盛り上がってるはずの仮面ライダークウガですが、最強の敵であるダグバ(究極の闇をもたらすもの)にクウガが戦いを挑むもののこてんぱんにやられ、敢えて止めは刺されずに見逃されるという重要かつ盛り上がりそうな話をアバンタイトルの回想シーンだけで済ませるというのはいくらなんでも視聴者を舐め過ぎではないでしょうか。どう見ても先週の話から1話分抜けてます(^^;)

 クウガが従来の特撮フォーマットを無視した作劇を目指してるってのは百も承知なんだけどさ、お子様が見て楽しめる話とは思えないんだよなあ……

1月8日(月)

 久しぶりに暖かかったのでしばらく使ってなかった原付バイクで買い物に出掛けました。

 燃料が残り少なかったので市街に出る前にガソリンスタンドに寄ったのですが、タイミングが悪かったらしく前の客が終わるまでしばらく待たされた上に、よそ見をしながら給油していたアルバイト店員に入れ過ぎでタンクからガソリンを溢れさせる失態をされました。
 この手のミスをされたのは初めてなんですけどこう言う事って良くある事なんでしょうか?



 買い物に出向いたペーパームーンで「真ゲッターvsネオゲッターロボ」のDVDを購入。既にレンタルで視聴済だけど税抜き2,000円とお買い得だったので。

 DVD版にはビデオに無かった音楽特典という項目があったので見てみると、映像特典のダイナミックプロ25周年記念映像(これはビデオ版にもあった)と同じ映像に合わせて水木一郎先生がマジンガーZの主題歌を歌うというものでした。
 しかしこの映像特典、アフロダイAを人質に取られたマジンガーZが機械獣の集団に襲われて多勢に無勢でスクラップ寸前までボコボコにされるという筋書きなんですが……こんな映像にZのテーマを乗せても内容と全く合っておりませんが(苦笑)

 ちなみに絶体絶命のZを助けるのがグレートマジンガーというのは予想の範囲内でしたが、グレートに続いてビューナスA、ゲッタードラゴン、鋼鉄ジーグ、サイコアーマーゴーバリアン、ゴッドマジンガー、グロイザーXが登場するのはさすがにびびりました。

1月10日(水)

 名古屋圏では昨日から発売のムースポッキーがコンビニに大量入荷していたので黒と白を一個ずつ購入。

 関東で発売された時は品切れを起こすくらいの大ブームを巻き起こしたそうなのでどんな味か疑問に思ってたんだけど、サクサクした食感があるだけで今までのポッキーとそれほど違わないような気がする。

1月11日(木)

 漫画喫茶で早売りのファミ通を読んでたらあしたのジョーのタイピング練習ソフト『闘打』のPS2へ移植の記事が載っていて目が点に。

 USBキーボード同梱版も出るそうだけど、通信機能が未だに確立してない状況でタイピング練習ソフトだけを先に出す根性が凄いです(^^;)

1月15日(月)

 朝目が覚めると外に雪が10センチほど積もってました。
 今年の冬はいつもの年に比べて雪が多いような気がする……



 テキスト分量が多い上に内容が濃いため連続プレイができず、仕方ないので少しずつ進行していた『百舌鳥ノ贄』がようやくトゥルーエンディングに到達。復讐のために全てを犠牲にしてきた主人公にほんの少しだけの安らぎが与えられてたけど、やはり虚しい終わり方には違いありませんな(^^;)

 まだ第1章の分岐を全部潰してないのでコンプリートにはまだ少しかかりますが、そろそろレビュー執筆の準備に取りかかった方がいいかな?

日記目次へ戻る