日記目次へ戻る

5月16日(火)

 プレイ時間81時間程で『BRAVE SAGA2』が終了。
 日記からプレイ報告が消えてた(というか日記そのものをさぼってた)けどこのゲームは面白かったです。シナリオは前作同様勇者シリーズファンなら納得の王道ですし、前作では難点が多かったSLGシステムが大幅に改良された上に戦闘マップの高低差やロボット・武器・地形の属性による相性といった新要素の導入が戦術性を高めており、私が今までプレイしたシミュレーションRPGの中でもトップクラスの出来だと感じました()。全ての台詞に声優さんの演技があるフルボイスなのにBGM音量が大き過ぎて声が聞き取りにくいとか、戦闘マップに高低差があるんでユニットの位置関係を掴みづらいといった欠点もあるんですが、前作からの著しい進歩を考えれば次回作(?)ではきっと直してくれるに違いありません。

 しかし、私以外にこのゲームをプレイしている人をネットでもほとんど見かけないのはなぜなんだろう?前作の限定版であるブレイブチャージボックスも定価が通常版と同じなのに叩き売り状態だったしなあ……

※抗議されると困るので断っておきますが、オウガシリーズやFEシリーズはプレイしたことないです(^^;)

5月19日(金)

 今日から5日間ミスタードーナツでドーナツ5種類の半額セールとの広告が入ったので出向いたところ、やはりとんでもない大混雑でした。2,30分程並ばされた末にようやくドーナツ5個を確保できたけど、引き換えにした時間を考えるとあんまりお買い得じゃなかったような気もしないでもありません。

5月21日(日)

 HDD容量が逼迫してゲームを一本インストールする度に何かアンインストールするという自転車操業状態が続いていたので、思い切ってLogitec社の27.3GB(5400回転)のHDDを\25,800で購入。HDDの増設は以前使っていたデスクトップのFMVでも経験しているので大丈夫だろうと思ったんだけど……
・パソコン内でIDEケーブルを束ねているプラスチックの留め具の外しかたが判らなくて四苦八苦してたら、刺しっぱなしだったケーブルに引っ張られHDD取り付け金具が倒れ、パソコンケースに衝突(爆)

・何回再起動しても新しいHDDを認識してくれないので変だと思ったら、セットアップ画面でHDD有りと設定しないと自動認識が起動しないことが判明。

・HDDを基本MS-DOS領域と拡張MD-DOS領域に分けて領域確保したら今までcドライブとdドライブに分けて使っていたHDDのdドライブが新しいHDDの基本MS-DOS領域に割り込まれてeドライブに変身(後で気付いたが、増設なんだから全部拡張MD-DOS領域にすべきだったらしい)。

・ぶつけた事によるトラブルの有無を確認する為に元々あった4GBのHDDも含めた全ドライブにスキャンディスクをしたら、スキャンが終わったのは7時間後。結果は異常無し。

 こうした紆余曲折の末フォーマット作業は完了しました(ドライブ名はそのままだが)。手始めに壁紙画像をデータ用に使う事にした新ドライブに移動させようとしたのですが……
このドライブは長いファイル名に対応していません
 ……このドライブをフォーマットしたのってウィンドウズ95のエクスプローラーなんですけど、なんでこんなメッセージが出るんでしょーか?

 ここに至って私は自力でのフォーマット作業を断念。FDISKで確保した領域を全部削除して付属していたユーティリティディスクの「ディスクフォーマッタ」で最初からフォーマットをやり直すことにしました。余計なソフトをインストールするのが嫌だったので使わなかったのですが、フォーマットする容量を指定するだけで領域確保&フォーマットが一発終了し、変更されたドライブ名も元に戻りました。変な意地を張らずに最初からコレを使えば良かったなあ(苦笑)
 一日がかりだったHDD増設はこうして終わったのですが、付属品の無いバルク品のHDDだったら未だに悩んでたかもしれません。同一容量での価格差がそれほど無かったので保証を考えてメーカー品にしたのですが、大正解でしたな(^^;)

 ちなみにHDD増設を決めた直接のきっかけがフルインストール1.5GBの『ナチュラル2』だったというのは君と僕だけの秘密だ(笑)

5月22日(月)

 今日のゲートキーパーズに塩沢兼人氏がメインゲストとして出演していた(これが死ぬ前の最後の仕事らしい)のですが、冒頭のアバンタイトル部分を使ってスタッフよりの追悼メッセージがありました。声優に事情があって降番しても何の説明も無しに交代させるアニメ番組が当たり前なだけに、この措置は非常に好感が持てます。

 本編の方も人間としての記憶を植えつけられて主人公達の通う学校の教師として生活していたインベーダーが上層部からの指令電波によって本来の記憶を呼び起こされ、徐々に冷酷非情なインベーダー戦士としての人格が支配していく様を塩沢氏が見事に演じていました。
 今までの話では通行人から一斉に黒服・黒メガネの怪人へ変化して破壊活動を開始するインベーダー達が何者なのかという説明が全く無かったので一般人がインベーダー化しているのか一般人に化けてたインベーダーが正体に戻ってるのかは謎だったのですが、一人一人のインベーダーにあのような葛藤があったとは正直言って驚きです。そして正体がインベーダーだったとはいえ自分の知り合いを殺してしまったゲートキーパー隊側にも大きなショックがあるはずですし、今後の展開が実に楽しみなアニメになってきました。

 しかし「俺はまだ人間でいたい。楽しい事もしたいしうまい物も食いたい」という塩沢氏の叫びは今見ると意味深で泣けてきますな……



 HDDを増設したので、自粛していたCDのMP3化を開始。今まで全部で20曲ちょっとしか変換してなかった(しかもそのうち5曲は「GO!GO!パラメーター」のバージョン違い(爆))のでリピート演奏してても同じ曲ばっかり流れ、MP3で聴くメリットがほとんど無かったんだよね。

 とりあえずCD2WAV32+午後のコーダの組み合わせで100曲程まとめて変換したけど、このツールってデータ変換速度は早いけどMP3データに何の情報も書き込まないからいちいちタグを書き込むのが非常にめんどくさいです。何かいいツールは無いですかねえ(^^;)



 ついでにICQも導入いたしました。
 テレホタイムに戦HPでチャットしてる時には起動しておきますんで、良かったらメッセージ下さいね。

ICQ #75026104 S.Yumeura

5月24日(水)

 深夜10時半という中途半端な時間帯のせいでここ最近見忘れてたテレビアニメ「ラブひな」をリアルタイムで視聴。
 こないだ見た時はまだひなた荘のメンバーが全員揃ってなかった(しのぶが入寮した話)だったのが、いつの間にやら最初の東大受験が終わっていきなり落第傷心旅行編。確か原作ではけっこうな期間をかけて繰り広げたシリーズだったと思うのですが、アニメではわずか30分で日本列島を一周する慌ただしい内容。でも、テンポは軽快で演出も締めるところは締めてて、随所の小ネタでは素直に大笑い。原作はあんまり見てないんだけど、このアニメ版だったら毎週見てもいいかなあ。

 ちなみにSEGA-BBSの感想スレッドによると「今週は作画レベルが低かった」との事なんですが、私はそれほどひどいとは感じませんでした。まあ、同じ日に見たのが「怪盗きらめきマン」と「トランスフォーマー・カーロボット」だったから何を見てもそれよりマシに感じるせいかもしれませんが(爆)



 バスジャック事件で一躍有名になった某掲示板の中にあったリンクを何気なくクリックしたら画面がブルーになって0除算エラーが発生。どうやらブラクラ(ブラウザ・クラッシャー)に引っかかったようで(^^;)
 幸運にも今までこの手の奴に引っかかったことが無かった(死体写真リンクに引っかかったことはあったが(爆))のでIEを再起動した瞬間に青画面になった時はウィンドウズそのものに悪さをされたのかと焦りましたが、ブラクラに画面を無限表示させられて食いつぶされてたメモリが開放されないまま強制終了され不安定になってただけで、システムを再起動したら元に戻りました(一応オンラインウィルスチェックもして安全を確認)。

 今回は大事に至らなかったけど、今後は危なそうなリンクを不用意にクリックしないように気をつけないとなあ(某ちゃんねるなんかに出入りしないのが一番の安全策という気もしないでも無いが)。

5月25日(木)

 本日の購入物その1。

・ナチュラル2・デュオ(5,980円)
 ゲーム開始時に双子のメインヒロインのうちどっちのシナリオをプレイするのか選択する(枠は全部で4つあるから増える可能性大)のですが、最初のプレイではお嬢様タイプの千紗都を選択。千紗都と同居することになったその日のうちにいきなり告白されて初エッチをすることになるのは前作同様ですな。
 とりあえず何も考えずに最後までプレイしてみたのですが、朝晩千紗都ちゃんを教育してエロエロにして家庭教師をしているかのこちゃん(恩師の娘)にいたずらをするという欲望の赴くままのプレイをした結果、本編が終わった後ほぼ自動的に進行するエピローグで主人公が千紗都ちゃんに首輪をつけて奴隷にし(本編ではあえてその一歩手前で止めてたんだが……)、双子の片割れである空は主人公に一度だけ体を開いてそのまま家出。かのこちゃんも主人公が半ば無理やり自分の物にしちゃいました。最終的には完全に奴隷となった千紗都ちゃんと二人きりでただれた日々を送るというエンディングを迎えましたが……こんな事だったら中途半端にセーブしないでもっと欲望に沿ったプレイをした方がよかったかな(苦笑)

 原画やシナリオライターが前作と総入れ換えという事で発売前には不安の声もあったパート2だけど、今回プレイした範囲では前作のエロさや妹系キャラの可愛さをキープしてると思うので、前作のファンだったらプレイして損は無いと思うです。でも、パラメーター画面を開く時なんかの動作が少々重いのは何とかならなかったのかな(^^;)


 本日の購入物その2。

・スーパーロボット大戦α(6,180円)
 ここ最近のゲームの大容量化からいってCD複数枚かと何の根拠もなく思ってたのですが、CD−ROMが1枚しかはいってなくてちょっとびっくり。

 今日は『ナチュラル2』だけで手一杯だったのでオープニングムービーとカラオケモードをチェックしただけなのですが、ムービーの方はともかくカラオケモードの方はすごい手抜きですな。今までのシリーズでお馴染みだった戦闘画面を流用したロボットの活躍シーンが一切なくオプションモードの壁紙の上に歌詞が表示されるだけ。しかもゲーム中で使ってるBGMをそのまま流用してるから、曲が終わりに切れ目が無くそのまま演奏2周目の頭が少し流れちゃうんですよね。こんな中途半端なカラオケモードならいっそ無い方がマシだったような気がする……


 本日の購入物その3。

・ずっといっしょ(廉価版・1,380円)
 こっちもオープニングムービーを見ただけですが、プレイした人たちが口をそろえて「うる星やつら」を引き合いに出す理由がよーく判りました(^^;)
 とりあえず当分の間は積みゲーのままかな?

5月26日(金)

 本日の『ナチュラル2』。

 セーブしてた時点からやり直して確認した限りでは、2月20日に発生するホールの落成式でかのこちゃんにエロい事を無理強いするかどうかで善人か悪人かが判定される模様で、善人系で進めた結果主人公、千紗都、空、千紗都との間に産まれた双子の5名で暖かい家庭を築くという結末になりました。エンディング後のメッセージでは「二人エンド」となってましたが、これって双子丼や空ルートでもこのエンディングに行き着く場合もあるということなのかな?

 ちなみにプレイする度に蓄積される善人度と悪人度がMAXになったら開始時に選べるシナリオに「DUO」と「DARK」が追加されました。
 まだ「DARK」の方しかプレイしていないのですがエロシーンでの選択を除けばその日に5名いるヒロインの誰に会いに行くのかという選択しか存在しない攻略不要のシステムで、キャラクターの設定も本編とは微妙に違うアナザーストーリーでした。「義妹達と同居することになって一週間、双子の片方は主人公の奴隷となっていた」というプロローグの後は何も考えずに好きなキャラとエロエロな事ができますので、お気楽系エロゲーファンにもお薦めですな。

5月28日(日)

 『N2』の方はひとまず置いておくことにして、『スーパーロボット大戦α』のプレイを開始。主人公のプロフィールは自分と同じ7月21日生まれのA型にしてスーパーロボット系で始めたんだけど、電撃PS誌の攻略記事(365日×血液型4種全部のパターンを人力で解析!)によるとこの主人公は「ひらめき、必中、幸運、熱血、気合、魂」を覚えて底力を持つスーパー系にぴったりなキャラクターのようですな。

 土、日の二日間でジャイアント・ロボがメンバー入りする第14話まで進めたのですが、PS2の高速モードだと読込時間が短くて非常に快適にプレイできますな。比較の為に通常モードでのプレイも試してみたのですが、あまりの重さに耐えきれずさっさと元に戻してしまいました。いやー、PS2買っててホントーによかったなあ(笑)。
 序盤をプレイした限りでは過去のシリーズと比較して攻撃側が与えるダメージの数値が低めに抑えられている感じで、熱血を持ってるキャラがほとんどいないので強くて固いボス敵はスーパー系数機で取り囲んでタコなぐりにしないと倒せませんし、機械獣といったザコですらMSの攻撃ではほとんどダメージが通りません。もっともスーパー系で敵MSを攻撃しても命中率が5割以下なんで、これはスーパー系とリアル系の分業をしろと言うことなんでしょうね。この辺は今までのシリーズの感覚でプレイしてると結構違和感を感じますが、悪くはないと思います。

 ちなみに現段階で自軍に加わったのはスーパー系がグルンガスト弐式、マジンガーZ、ゲッター、コンバトラーV、ライディーン、ジャイアントロボ、銀鈴ロボ(笑)、リアル系がガンダム、100式、マーク2、試作1号機、NT1、ビクトリーといったところですが、メンバーの数が増え過ぎて、既に2軍メンバーが固まりつつあります(^^;)



 次のレビューは『ブレイブサーガ2』のつもりだったんだけど、『縛鎖』に急遽変更。冬にプレイした際に書く予定だったのが風邪をひいたどさくさで書きかけのまま放置してたんだよね。

 GON助さんとICQチャットをしてる時にこのゲームの話題になって、書きたい内容が大体固まったんで執筆を再開したんだけど、思ったよりかなり難航。深夜1時過ぎになっても仕上がらないので、翌日回しナリ……(^^;)

5月29日(月)

 『縛鎖』のレビューが書き上がったのでHPを久々に更新。月2本のレビューがノルマだったはずなのに前回から2ヶ月以上間が空いた上に、どう見ても需要が無さそうなタイトルだし(^^;)

 まああくまでも趣味で開いてるページなんで無理はせずに自分のペースで更新していく予定っす。

5月30日(火)

 『α』の方は第22話「戦いの海へ」まで進行し、この時点での熟練度は14。

 スーパー系なので本隊から離れたマジンガー、ゲッターチームに同行して光子力研究所でマジンガーZのジェットスクランダーシナリオとゲッターロボ対ゲッターロボGシナリオ(武蔵がゲッター1で特攻するのは予想してたが重傷とはいえ生き残ったのは驚いた)を経て、第20話「決戦。第2新東京市」で一度合流。その後宇宙、日本、南アタリア島の3チームに別れることになりましたが、スーパーロボット系を極める為にほとんどのスーパーロボットが残留した日本コースを選択しました。21話と22話でダンクーガやボルテスVの合体ムービーが拝めたのでスーパー系好きな自分としては残留したのは正解っぽいのですが、この後どういう展開になるのかな?

 しかしいなくなったメンバーの機体に付けてた強化パーツは外されて残ってるのはいいんだけど、メンバーの出入りが激しいからいちいち付けなおすのが面倒なんですけど(^^;)



 「妖魔夜行・戦慄のミレニアム(山本弘)」の下巻が発売されてたので上巻とセットで購入。

 以前の日記でも書いたとおり妖魔夜行とは現代に生きる妖怪たちの登場するシェアードワールド小説シリーズなんだけど、今までは1〜数名程度の妖怪たちと人間の関わりを描いた日常的(=地味)なストーリーばかりだったのが今回は「神の僕である天使が人類虐殺計画を開始」という世界的大事件が発生。第1シリーズ最終章というだけあってスケールがでかいです。
 妖魔夜行世界における妖怪とは「人間のイメージが超自然的パワーを得て実体化した物」ですから「神」も「天使」も人間が産みだした妖怪の一種なわけですが、旧約聖書の時代から人類が神に注ぎ込んだ精神エネルギーが彼らにどれだけの力を与えているのか見当もつきません。そしてこんな大風呂敷を広げちゃった山本氏がどういう結末を用意しているのか、心して読ませてもらうつもりです。

5月31日(水)

 「戦慄のミレニアム」を読了。シリーズの区切りだけにレギュラーキャラクターから戦死者が出たり、事件をきっかけにとんでもない成長を遂げるキャラクターがいたりと驚きの連続でしたが、クライマックスの唯一神との対決はあまりに意外な結末に度肝を抜かれました。

 山本弘氏の著作からは常に「決まった運命なんて存在しない。他人に盲従せずに自分自身で考えろ」という主張が伝わってくるんだけど、その主張は今回も健在です。読む前は「神」や「天使」を悪役にするような話だからキリスト教関係者から抗議でも入るんじゃないかと思いましたが、下巻に登場するバレンタイン牧師の「神の国は天から降りてくるのではなくそれぞれの心の中に存在する」、「いくら神を信じていてもビルを爆破したり毒ガスを撒いたりして大勢の人の命を奪うのは本当の信仰ではない」という説法に代表される山本流信仰論は実に合理的で納得のいく物でしたね。



 『α』の方は第30話「瞬間、心かさねて」まで進行(熟練度17)。

 いつの間にやらバイストン・ウェルに行ってビルバイン、ダンバイン等のオーラバトラーを仲間に加えていたアーガマやZZやF91、V2といった新型を加えていた宇宙組と合流したロンド=ベル隊はその後EVA3体や魔装機神サイバスターも加えてとんでもない大所帯になってきました。Fと違って使えないパイロットやロボットがほとんどいないので誰を出撃させるのかは趣味の問題なんだけど、もうちょっと面子を絞ってもいいんじゃなかろうか(^^;)
 29話では第1話で行方不明になって以来久々に恋人キャラクターのクズハが登場したのだけど、なぜか彼女には主人公の記憶はなし。それどころか軍から奪ったヒュッケバインマーク2でR−1、R−2、グルンガスト弐式に襲いかかってきます。彼女と一緒に登場する赤いヒュッケバインに乗るイルムガルド・カザハラ(こいつって確か『第4次』や『F』の主人公候補だった奴だよな)は何か裏の事情を知ってそうなんですが。とにかくグルンガスト対ヒュッケバインという夢の対決が見られたのには大興奮ですな。
 ちなみに何度か使徒との対決があったのですが、今回の使徒は全然怖くないです。何しろ今作のシステムでは気力が100以上無いとATフィールドが使えないので、なぜか綾波が持ってる「脱力」を使うだけでダメージ与え放題なんですから(^^;)

日記目次へ戻る