【アルバム名】
EL HOMEBRE (PRESTIGE)
【リーダー名】
PAT MARTINO (1967/5/1)
【パーソネル】
DANNY TURNER (fl) PAT MARTINO (g) TRUDY PITTS (org) MITCH FINE (ds)
ABDU JOHNSON (conga) VANCE ANDERSON (bongo)
【収 録 曲】
WALTZ FOR GERI / ONCE I LOVED / EL HOMBRE / CISCO / ONE FOR ROSE /
A BLUES FOR MICKEY-O / JUST FRIENDS
【内   容】
 あ、サテ、本日は「南京玉すだれ」です。先週の「れっつ・ぷれいすてーしょん 」を読んでいたら、ひなのちゃんと彰子さんの
 
> 「それは“南京玉ふぐり”なのぉ。。。」
> 「それを言うなら“南京玉すだれ”やろ!」
> 「あっ、そっかぁ♪」
 
という、たいへんハイセンスな会話がございまして、思わず「すだれ」に目覚めて しまったんですけどね。ちなみにこの“南京玉ふぐりネタ”は、むかし読んだ漫画に書 いてあったのぉ♪と、ひなのちゃんが言っておりました。「ブラックジャック」のパロ ディみたいな作品で、いつもカッコイイところを見せなければならない二枚目俳優がそ の反動で、家ではとんだ“恥さらし”な行為に耽ってしまう「恥さらし症候群」という 奇病にかかってしまうという。その恥さらしな症例が「南京玉ふぐり」という下仁田芸 だったわけです。
 
  あ、サテ、あ、サテ、あ、サテサテサテサテ、サテは南京玉ふぐりっ♪
  玉のふぐりを、玉のふぐりを、ちょいと伸ばせば・・・
 
この続きは忘れました。で、南京玉すだれについていろいろ調べているうちに、人 間の煩悩がなぜ108個であるかという、哲学的な思想にまでたどり着いてしまいまし て。「玉ふぐり」から「煩悩」へ。ネットの世界では何が起こるかわかりませんなぁ。 なんでも、南京玉すだれのルーツではないかと言われているものに、奈良時代に中国か ら渡来した打楽器の「ビンザサラ」というのがあるそうです。「ササラ」とは竹を細く したもののことですな。で、このビンザサラには大中小の3つのサイズがあって、竹の 本数は小さいほうから36本、72本、108本なんだそうです。ここで「108」と いう数字が登場しましたね。頭のいい人なら、36本と72本を足すと108になるこ とに気がついたはずです。では何故、36と72なのか?「四苦」(4×9)=36、 「八苦」(8×9)=72、合わせて「四苦八苦」で108個だねっ♪って、そんな駄 洒落レベルの話やったんかい!でも、現在使っている玉すだれは56本が殆どなんだそ うですけどね。これはどういう根拠があってのことかというと、何の説明もなかったの で単なる「一身上の都合」なんでしょう。で、例の「あ、サテ、あ、サテ、あ、サテサ テサテサテ♪」という歌なんですが、1番の歌詞はこんな感じになっております。
 
  1.アさて、アさて、アさて、さて、さて さて、さては南京王すだれ
    チョイと伸ばせば、浦島太郎さんの、魚釣り竿にチョィと似たり
    浦島太郎さんの、魚釣り竿がお目に止まればおなぐさみ
    お目に止まれば元へと返す
 
あ、「あ、サテ」じゃなくて「アさて」が正解だったんですな。さばぴょん、間違 えちゃったぁ。。。ちなみにこの「釣竿」というのは、ただ“玉すだれ”を真っすぐに 伸ばしただけのもので、世界でこれほどテクニックを必要としない芸があっただろうか ?という感じなんですが、これはまあ「玉すだれの正常位」というべきものでありまし て。。。以後、いろいろと趣向を凝らした高等テクが披露されるであろうことを期待し て2番以降をチェックしてみると、「瀬田の唐橋」「在所の御門」「そば屋の看板」「 阿弥陀如来」「浮かぶ白帆」「日米国旗」「しだれ柳」と続くようです。そば屋の看板 ?あ〜ん、想像しただけで、ひなのの胸はドッキドキ♪で、これらはいわゆる「玉すだ れの古典」というべき作品で、テレビでよく見かける「鯉のぼり」と「東京タワー」は 仙助流宗家芝辻たかし師匠のオリジナルなんだそうです。すごいわ、たかし!
 
 さて、ここまで読んできた皆さんは「玉すだれ」がやりたくてやりたくて、ああ ん、タマんない〜♪という情況に陥っているはずです。特に、日頃から部下やOLさん に「スダレ」と陰口をたたかれているスダレ頭のおぢさんなどは、「玉すだれで見返し てやりたい!」という強い欲望に衝き動かされたハズです。
頭に玉すだれを乗せて「スダレっ!」と大声で叫ぶ“捨て身の瞬間芸”でギャル のハートを射止めたい。でも、玉すだれってどこに売ってるの?と、ふと疑問に思った おぢさん達も多いでしょう。でもだいじゃぶ。東急ハンズに売ってます。すだれ売り場 じゃなくて、手芸品売り場にあるそうです。ま、言われてみたら確かに「手芸」ですけ どね。大中小とあって、5000円から2000円程度なんだそうです。安いもんじゃ ありませんか。さあ君も「浦島太郎さんの魚釣り竿」で、ぎゃるのハートを釣り上げよ う!
 
 @ ア、さて、パット・マルティーノっす。この人がどういう人なのかまったく よく知らんのですが、その昔“真っ赤なバックに仏像”のジャケにひかれて『イースト 』というアルバムを買ったところ、演奏のほうも思いのほかによかったのぉ♪んで、こ の「ぢゃず・ぢゃいあんと」でもレビューしてみたんですが、何を書いたんでしょうね 。どうせ、「パット・サイデリア、じゃなくって、パット・マルティーノでーす。」と か何とか、とってもつまらないこと書いたんでしょうな。
 
> 前回の解説で「涅槃」という言葉を使ったため、このアルバムを思い出しました 。パット・サイデリア、いや、パット・マルティーノの『イースト』。
 
ほら、言わんこっちゃない!で、以後、マルティーノのプレスティッジ盤を見かけ るたびに購入しているわけなんですが、その中の1枚『ストリングス』はこの「ぢゃず ・ぢゃいあんと」でもレビューしておりますね。何を書いたんでしょうね。どうせまた 、「パット・サイデリア、じゃなくって、パット・マルティーノでーす。」とか何とか 、とってもつまらないこと書いたんでしょうな。
 
> さて、パット・マルティーノ。マレーシアの首相にジェラシー?それは「嫉妬マ ハティーニ」。ちょっとマルチーズに似てる?それは「ちょっとマルチーズ」。そのま んまやがな。
 
おっと、意外な展開!いや、とってもつまらないのは相