Circuit guide

その他のサーキット


藤岡サーキット    けやきサーキット    平井サーキット    サーキットガイドTopへ戻る


通称"藤岡サーキット""御船のコース"

所在地

愛知県豊田市 御船川河川敷公園内

コース全長

推定200m

コース巾

約4m

路面舗装

細粒アスコン
オイル路面

標準タイム

(No Data)

特徴

市設コース(無料)
ドライバースタンドは土手の階段
縁石が低く一見マシンに優しそうだが、実はそうでもない。
バックストレッチ側はすぐ川で暴走は危険。

 ’99年4月に完成したばかりのコース。一応旧コースの改修と言う事だが、一部レイアウトに面影を残すのみで、舗装などは全くの新コースだ。一見、タミヤ掛川サーキットを垂直鏡面したようなレイアウトだが、走らせた感じもよく似ている。豊田市設のコースでは最も高速なコースだろう。

 完成は4月だが、舗装が終わってから2ヶ月ほどたっているので、初期の不安定な時期は過ぎている様子で、グリップは良好。ただ、インフィールドに芝を植えてある為、雨の度にそこから砂が出てしまう。また、オープンから間も無いせいかインカットによる砂も多く、状況による差が激しい。

 なかなかの人気で、週末などは付近に20台以上の車が路駐しており、広いコースということもあってか、その大半がGPカー。正直言ってEPには肩身が狭いかも。小石等の問題が片付かないと、1/12などDD車には辛いかもしれない。


けやきサーキット(豊田市地域文化広場)

所在地

愛知県豊田市 地域文化広場内

コース全長

(No Data)

コース巾

(No Data)

路面舗装

噂によると荒粒

標準タイム

(No Data)

特徴

市設コース(無料)
ドライバースタンド完備
電源(100V)も取れるらしい
ナイター可能
縁石が高くマシンには厳しい
豊田市設コースでは唯一定期レースがある

 私はここのコースには2度しか行った事が無く、しかも正規のレイアウトで走った事が無いので、限りなく「未知」に等しいコース。数少ない印象では、コース自体の難易度は高そう。またショップ主催の定例レースが行われているので必然的にドライバーのレベルも高いようだ。車種はEP中心で、F1なども盛んな様子。

 豊田市設コース唯一のドライバーズスタンドがあったり、少々強引だが隣接施設から100V取れたり、専用の照明は無いが、テニスコート、野球場と隣接している為、両市設の照明使用中にはナイターも可能。これで朝から夜迄走らせてもタダなのだから、縁石がコンクリートの壁でマシンに厳しい事を除けば、なかなか贅沢なコースだ。

 一度ちゃんと走りに行きたいが、少々敷居が高い感じで、二の足を踏みつづけてはや幾年月。

 RCMに紹介されたりしたら、ますます鼻高々じゃん(^_^;

上へ


平井サーキット

所在地

愛知県豊田市平井町 平井公園内

コース全長

(No Data)

コース巾

平均3m

路面舗装

激荒粒

標準タイム

ツーリング23T 14秒前半(ロングコース)

特徴

市設コース(無料)
ドライバーズスタンド無し(脚立使用)
多彩なコースレイアウトが可能
2つのコースが隣接して存在
周辺住民との軋轢有り

 現存する豊田のコースでは古い方に属する。ここには隣接(100m程度)して2つのコースが存在するが、一方はGPが多く、マーキングと少々のコンクリートで仕切られている程度で常設と言うよりはパーキングロットに近い。走らせた事も無いので紹介のほうは割愛する。

 もう一方はEP中心で、細かなシマで区切られたコース。一見しただけでは、レイアウトを把握するのはまず困難。実際手元にある資料では8種類のレイアウトが記載されており、逆周やオーバルなどを含めると20種類以上は存在するようだ。よほど走りこんでいないと全てを網羅する事は困難だろう。まあ基本的なレイアウトはある程度パターンの組み合わせで理解出来るし、コーナーもL字が多く複雑なつながりも無いので、慣れる事自体はあまり難しくは無い。

 路面は粗くグリップは良いのだが、タイヤのライフは短い。でこぼこが多く普通の車高ではすぐにシャーシの裏は真っ白。駆動系への負担も大きい。縁石は低めで壁も無いのでクラッシュには優しいが、走らせるだけでもけっこう消耗するコースかも。

 以前は少々困った常連がいて排他的な時期もあったらしいが、現在は常連の顔ぶれも変わっているらしく、平穏な様子。

上へ


サーキットガイドTopへ  らじこんのぺーじへ