3月21日 大垣5:33発→米原6:07着 6:38発→姫路8:59着 9:02発 岡山10:25着 10:28発→福山(昼食)11:26着 12:07発→広島13:43着(広島平和記念資料館等見学)16:05発→下関19:58着 (泊) 
3月22日 下関5:54発→小倉6:08着 6:15発→鳥栖8:29着 8:47発→吉野ヶ里公園9:01着(吉野ヶ里歴史公園見学)11:37発→鳥栖11:47着 11:51発→大牟田12:32着 12:54発→八代14:33着 14:46発→出水16:23着 16:25発→西鹿児島18:27着  (泊)
3月23日 山形屋バスセンター6:30発→知覧7:48着 →徒歩→ 知覧特攻平和会館見学 →徒歩→知覧10:31発→西鹿児島駅11:45着 大久保利通銅像→徒歩→大中寺(薩摩義士の墓)→徒歩→平田公園(平田靭負銅像)→徒歩→西郷隆盛銅像→徒歩→鶴丸城跡→徒歩→薩摩義士碑→徒歩→西郷隆盛終えんの地→徒歩→西郷隆盛洞窟→徒歩→城山展望台→カゴシマシティビュー→維新ふるさと館  (泊)
3月24日 天文館→徒歩→鹿児島駅→徒歩→桜島桟橋10:30発 10:40着→徒歩→桜島自然恐竜公園→桜島港11:58発→垂水港12:38着 12:40発→航空隊前13:19着(鹿屋航空基地史料館見学)14:49発→志布志駅上16:02着→徒歩→志布志フェリーターミナル(さんふらわあさつま号)19:45発 (泊)
3月25日 大阪南港(かもめ埠頭フェリーターミナル)9:45着→バス→ニュートラム→地下鉄→環状線→東海道線→京都(大黒寺参拝)→大垣15:59着

目指せ鹿児島1100キロの旅

往きは青春18切符を使用 帰りはフェリーを使用

今から約250年前 薩摩藩士はよその国の治水工事のために美濃まで歩いて出向きました。
今ならば飛行機を使用すれば1時間30分で鹿児島まで行けますが 徒歩で行くのは難しいので各駅停車の電車で行ってみました。実際中学生の招待行事は寝台特急「なは」を使用してますがこれは金銭的な理由ではなくて 鹿児島〜岐阜間の距離感を体感していただくために使用していると聞きます。電車使用でもこんなに時間がかかります 徒歩でしたらいったいどのくらいかかるのか・・想像も出来ません

詳しい旅行記はこちらにありますが 社団法人大垣青年クラブとは一切関係ありません