ヤマトブルワリー

奈良県大和高田市。栗本鉄也社長。資本金1200万円。社員20人。 全国で13番目の地ビール工場として1994年に設立。大峰山系の 天川村で湧き出る名水「ころごろ水」を使い、5種類のビールを生産。 「WAOH」は、98年のインターナショナルビールサミットで金賞を 獲得。大和高田市と奈良市にビアレストランがある。 ハ

栗本鉄也社長

1965年4月大和高田市生まれ。近畿大学経済学部卒業、独学でビール づくりを研究。商品名「WAOH(倭王)」は「ワォーッ」と驚くよう なおいしいビールをつくりたいとの思いから名付けた。 無類の映画好きで、学生時代にはレンタルビデオ店を開店したとか。 朝日新聞2001-5-27より 父が経営していたボウリング場が老朽化し、89年ごろ改築の話が出た。 ボウリングの団体客は、百人規模はざらであり、汗をかいたあとにみん なでわいわい食事を楽しめる大きなホール型レストランがあればいいな と漠然と考えていた。94年ごろたまたまアメリカ北西部のビール工場 を見学するツアーに参加し、そこで飲んだこはく色のアンバーエールの おいしさに驚いた。のど越しだけでなく、舌で味わえるビールがあるん だと初めて知った。実は学生時代はビールを先輩に無理やり飲まされた 記憶もあり、あまりいい印象はもってなかった。 地ビールの製造はもともと全員が素人。工場長の渡部幸治氏は大学で 原子力を専攻していたとか。 それがインターナショナルビールサミットで96年にはアンバーエール の「コハク」が銀賞、ペールエールの「ヤマブキ」が銅賞を獲得した。 その時金賞をとったのが、以前に見学したアメリカの小さなビール工場 の製品だったらしい。 「大商いしようと考えたらけがをします。やっぱり自分が飲んでおいし いと思うビールを作り続けたい。そう思えば手は抜けないものですね。 それが私たちのビール作りの原点です。」(栗本社長)

「とりあえずビール」へのメール shungen@he.mirai.ne.jp

 Home「とりあえずびーる」ホームページへ