特集シリーズ                             

 エニアグラムを想像力で楽しむ(その2)  

    
               
                                        
 
エニアグラムを学び、自分や周囲にいる人たちのタイプを知り
たいと思い探し続けていくと、確実に観察力が付くようです。また
ビデオを見て、顔相を読んだり、雰囲気を掴むなどのワークもし
ていますからイメージ力も付いてきます。そうなると、性格を知る
ことが面白くなり、さまざまな遊び方を考えつきます。      
            
 さて、著書の「究極のエニアグラム」には、「エニアグラムを想像
力で楽しむ」と題して幾つかの表を発表しています。今回は、その
続きですから、「その2」として、紹介します。

  なお、ジョークを含めつつ楽しみながら、性格の理解に役立てる
ものですから、それほど精密なものではありません。どうか、真剣
に捉えずに、そうした遊びで連想して行くと、頭に入りやすいと捉
えてください。そして、九つの性格の人たちの持つ雰囲気、傾向、
ポイントなどを把握してください。 


 
9タイプを「飲み物」で表わす

タイプ1・番茶のような薄味の人  健康指向であり、あっさり味。後味が残らない。
                 保守的で堅実な性格とマッチ。

タイプ2・ミルクのような濃厚さ  エネルギーと栄養豊富な飲み物。明るく前向き。
                 存在感があり、世話焼きな性格とマッチ。

タイプ3・コーヒーを気取って飲む コーヒーのように香りよく、皆に愛されたがる。
                 カッコ良さを信条とする性格によくマッチする。

タイプ4・ワインのようなこだわり派 誰からも好まれるわけではないが、その味わいは
                  深くて渋い。紫色のシンボルカラーとマッチ。

タイプ5・ブランデーのように強烈 じっくりと時間をかけて熟成されるもの。
                 一部の愛好家にしか好まれずクールな性格にマッチ。

タイプ6・ビールのような庶民性  みんなに好かれて、みんなと一緒にビール片手に
                 語り合うのが大好き。絆の人によくマッチ。

タイプ7・フレッシュジュース  新鮮さが売り物。毎日生き返るタイプ7によくマッチ。

タイプ8・焼酎のように強烈    力強く強烈なパンチ力のある性格とよくマッチする

タイプ9・水のようになくてはならない 全ての飲み物の源であり、匂いもくせも香りも
                   なく相手次第。誰にも同調できる性格にマッチ。
 

               (中村講座グループの合作によってできたもの) 


 
9タイプを「材料とか素材」で表わす 

タイプ1・竹        竹のように真っ直ぐで、節のある固い性質。
               曲げることはできにくいが、意外にしぶとく丈夫。

タイプ2・土        土は命の源であり、母なる大地というイメージ。

タイプ3・プラスチック  いろいろなものに有効に使えて便利。どんな状況
               にも合わせて行く。協調性があり、派手な着色で
               目立つものが多い。 

タイプ4・ガラス      亀裂が入ると、奥深くまで達してしまう。純粋で透明
               で美しい。しかし、成長するとダイアモンドにもなる。

タイプ5・岩        ゴツゴツとして重くて硬い。運搬できにくい。頑固で意
               志の強さを表す。    

タイプ6・布        柔らかくて、しなやかで暖かい。協調性があり、人に
              優 しく近づき、からみつく性格もある。 

タイプ7・紙        ドライで湿気を嫌う。簡易さと軽さと利便性など。

タイプ8・鋼鉄      強度と存在感ががもっともある。
     
タイプ9・綿         暖かく、手触りがよく、眠気を誘う。

        「岩月麻里さんとの合作によってできたもの」

 9タイプは「目つき」に出ている 

タイプ1       厳しさ、神経質さ、堅実な目。
タイプ2      親しさ暖かさ、きつさ、なれなれしい目
タイプ3      疑り深さ、用心深さ、熱がなく優雅な目。
タイプ4      視線を合わせず、つきつめて、拒絶している目。
タイプ5      とっつきにくさ、クールで変化しない目。
タイプ6      不安、かわいらしさ、知的な目。
タイプ7      冷たく、ドライで、イライラとした目。
タイプ8      まばたき少なく、擬視する目。
タイプ9         やさしさ、無気力さ、眠そうな目

        
 
9タイプの「人生のドライブの仕方」

タイプ1  ブレーキばかり踏み、アクセルを断続的に使うだけ。
タイプ2  効果的にアクセルを使うが、ブレーキを忘れがちになる。
タイプ3  アクセルを用心深く踏むが、主にブレーキに頼っている。
タイプ4  ブレーキを踏みすぎてアクセルが利かず、たまに暴走する。
タイプ5  少しづつアクセルをかけ、
ブレーキも少しづつで、動きが遅い。
タイプ6  いつもブレーキに足をかけており、アクセルをこまめに利かす。
タイプ7  アクセルもブレーキも、ともにこまめにせわしなく踏んでいる。
タイプ8  アクセルをグッと強く踏み込み、ブレーキを断続的に使う。
タイプ9  アクセルとブレーキを同時に踏み、同時に踏み込まない。


 9タイプを「主義者」で表わす

タイプ1 社会改革主義者 ソーシャリスト     (s o c i a l i s t )
タイプ2 博愛主義者    フィランソロピスト      (p h i l a n t h r o p i s t )
タイプ3 現実主義者    リアリスト        (r e a l i s t ) 
タイプ4 空想浪漫主義者 ロマンティスト     (r o m a n t i c i s t )
タイプ5 実証主義者      サブスタンティアリスト(s u b s t a n t i a l i s t)
タイプ6 伝統主義者    ローヤリスト      (r o y a l i s t  )
タイプ7 快楽主義者    オプティミスト      (o p t i m i s t  )
タイプ8 実力主義者    メリトクラティスト     (m e r i t o c r a c i s t )
タイプ9 人道主義者    ヒューマニスト     (h u m a n i s t  )

      「実証主義者」とは造語で、橋本裕子さん(4w5)との合作」


3グループごとにある「愛と思い込んでいるもの」と「その辛さ」

攻撃タイプ タイプ8・2・5 愛という名の支配 自分を活かせられない辛さ
調和タイプ タイプ3・6・9 愛という名の絆   人々と仲良く生きられない辛さ
 
防御タイプ タイプ7・1・4 愛という名の依存 生き続けることの辛さ


3グループごとにある「根源で求めているもの」

タイプ8・3・7 まず自分だけを愛してほしい   (愛が欲しいタイプ)
タイプ2・6・1 社会に役立つ人間になりたい   (努力を認めてほしいタイプ)
タイプ5・9・4 世界を知り、自分を理解されたい (正しい理解を求めるタイプ) 


 
3グループごとにある「基本の生き方」          

タイプ8・3・7 狩猟型 (武器を整え、ワナを仕掛けて、チャンスを待つ)  
  肉食タイプ(地道な努力だけでは駄目で、チャンスを掴むことが大切)
                               
タイプ2・6・1 農耕型 (先の収穫を予想したり期待して、努力していく)   
  米穀食タイプ (地道な努力は、いつか報われると考える)
                                             
タイプ5・9・4 採集型 (知識や情報を活かして、その中で欲張らずに生きる)
  雑食タイプ  (状況や環境をよく知ることが、大切

  

タイプ3・7・8 目立ちたい人    (野心的) 世界は否定的     
タイプ4・5・9 目立ちたくない人  (無欲的) 世界は両価的
タイプ1・2・6 どちらとも言えぬ  (積極的) 世界は肯定的

     

8・2・5タイプ  ゼネラリストタイプ    (攻撃タイプ)
3・6・9タイプ  ティームプレータイプ   (調和タイプ)
7・1・4タイプ  スペシャリストタイプ   (防御タイプ)

                  
 
その他の印象的な名称 (3タイプごとに)

タイプ1  執行者タイプ(下士官、裁判官タイプ)
タイプ9  調停者タイプ
タイプ8  統率者タイプ  
                  
タイプ8  指図する人 人から怖がられる人    大将タイプ
タイプ2  指導する人 人にうっとおしがられる人 参謀・教官タイプ     
タイプ5  指示する人 人にうとまれる人      軍師タイプ
タイプ1  検査官タイプ 楽しみを後にする人    人に親しまれない人 
タイプ4  視察官タイプ 楽しみ方を知らない人   人を拒絶する人  
タイプ7  警察官タイプ 楽しいことだけをしたい人 人から嫌われやすい人
タイプ3  人にうらやましがられたい人 頭が停止するパニック
タイプ6   人に好かれたい人      頭が早回りするパニック 
タイプ9  人に嫌われたくない人     頭が真っ白になるパニック 
 
タイプ2  感情を発散する人               
タイプ3  感情が揺れ動いている人           
タイプ4  感情を内にこめていく人
タイプ5  思考を深く究めていく人      
タイプ6  思考が揺れ動いている人           
タイプ7  思考を浅く多く広げていく人 
  
       

                                         
 
さて、ここに紹介したイメージは、あなたが考えていたものと違って
いたかもしれませんね。もし、そうであるなら、あなたが自分の中に
勝手に作り出したイメージですから、ここを見て、イメージ・チェンジ
してください。また、「その1」は、著書
「究極のエニアグラム」に紹
介しているものですから、併せてお読み願えたならと思います。