上級者用エニアグラム理論              

(

  関心を持たれたい&関心を持たれたくない


 どうやら、人から関心を持たれたい人と、あまり関心を持たれ
たくない人がいるようです。性格を考える上で、この二つの傾向
があると知ると、なかなかに興味深く、関心が高まって来るので
はないでしょうか。 
      
 さて、エニアグラムの九つの性格を知ると、次第に、自分に関
心を強く持って欲しいと願うタイプがいると発見します。その最
たる傾向があるのは、タイプ7です。その次には、タイプ3が該
当するでしょう。

 一方、自分には関心を向けないでと言っているように見え、人
を拒絶しているかのような振る舞いをするタイプがあります。そ
の最たる傾向のある人は、タイプ4です。次にはタイプ5が該当
するでしょう。

 ここでは、タイプ7とタイプ4という二つのタイプを取り上げ
て、「関心を持たれたい性格」と、「関心を持たれたくない性格」
というものについて考察しています。

 なお、これは性格タイプをグループとしてみると、他のグルー
プよりも顕著に見られる傾向ですが、個々人で見ると、その傾向が
著しい人と、あまり見られない人がいます。一様なものではありま
せんから、誤解しないでください。そして、性格というものの不可
思議な様式を、見つけ出して欲しいと思います。  
                       
 ところで、今回は長文なので、「関心を持たれたい・タイプ7」
をパート1にして、「関心を持たれたくない・タイプ4」をパート2
にして、分けています。


  
自分に関心を持たれたい気質・タイプ7


1 母親に関心を向けられたい!

  まず、タイプ7は物心ついた頃から、母親からの関心を得たい
と、母親に執着しています。
   従って、幼児期は母親が自分にかまけないと、いたずらをし
たり、奇声を上げて、自分の方を見るべきだと、さかんにサイン
を出しています。「ね、見て見て!」とか「聞いて聞いて!」
「お話して!」と、いつも何かねだります。母親の顔が自分に向
けられず、関心が他に行っていると、強制的に手で母親の顔を自
分の方に向けさせることもあります。

 また、母親が他の人と電話していると、話しかけてきます。さ
らに、長電話していると、大声を上げて会話できないように阻止
することもあります。場合によっては電話を切ってしまい、自分
以外の人間に関心を持ってはいけないと、激しく要求します。ま
た、母親が他の人たちと世間話に花を咲かせていると、邪魔した
り、何か催促したり、ねだります。 

 また、タイプ7の子どもは、よく体調を壊します。アトピーや
喘息、その他、母親の手を煩わせたいかのように、さまざまな病
気に、次々とかかる子もいます。お寝しょが多いのも、タイプ7
です。

 そして、成長していくと、母親だけでなく周囲にいる女性たち
からも関心を得たいと働きかけをします。とくに、おばあちゃん、
おばさん、お姉さんなど、母親に近い年代の女性に自分をアッピ
ールして、注目を受けたがります。

 ですから、おばあちゃんに好かれるような可愛らしい仕草や言
動をして、母性本能をくすぐるのが得意です。そして、おばさん
には明るく素直になり、話し上手な子どもになっています。

 また、綺麗なお姉さんに抱かれたがり、体をくっつけて行きます。
小学生であると、綺麗でやさしい女の先生にべったりと体をつけて
離れません。そして、何度も遊んでほしいと要求して、手をわずら
わせます。さらに、避けられても挑発して、相手をさせようとしま
す。

 思春期になると、同級のきれいな女の子には、すぐに話しかけて
親切となり、街を歩いても美人には声かけて、軟派もごく自然にで
きることがあります。しかし、あまりに意識し過ぎて、女性に気楽
に声を掛けられない人もいます。同じタイプ7といっても、一様で
はありません。  
   
 また、友だちと大勢で街を闊歩している時は、大胆になって声か
けしますが、一人でいると何もできないという人もいます。タイプ
7が大人になって結婚すると、妻に対して、自分だけに関心を持
つようにと要求しているかのごとき言動をします。たとえば、妻が
別のことで夢中になって、自分を忘れてしまうような状態に置かれ
ることを、極度に嫌います。従って、タイプ7の夫を持つと、妻は
夫よりも一秒でも早く家に帰り、夫を中心にして生活が回っている
ように配慮しないと、不満を持たれるかもしれません。


 
なお、タイプ7の女性は夫からの関心も得たいのですが、やはり
女性たちの方に意識が向いているため、女友だちが必要で、自分の
話をよく聞いてくれる女友だちに囲まれたがります。例えば、小学
生頃には、同性の女友だちがいないと寂しくて元気がなく、代わり
に先生に抱きついたり、まとわりつきます。
 また、女友だちに仲間外れされていると、弱い者いじめすること
もあります。女友だちの動静に詳しく、例えば、AちゃんとBちゃ
んは親しくて、Cちゃんはそれほどでもないなどです。そして、女
友だちができると、途端にイキイキとして、それまで、まとわりつ
いていた先生には見向きをしないことがあります。

 いつも、人に対する態度が極端にドライであるため、それまでに
積み重ねられた関係を考慮しない性格の人に見えます。また、女友
だちから仲間外れにされていると妄想したり、心配になることが多
く、何かと「疎外されているかもしれない」と心配しているのです。


2 大勢にとり囲まれていると元気

  さらに、女性たちだけでなく、周囲にいる人たちの全てに、自
分に関心を寄せてほしいと願っているようにさえ見えます。例え
ば、タイプ7の小学生は、授業中であっても教室中をウロツキ回
って、教師から幾度注意されても、席から離れます。カバンや教
科書などを周囲に散乱させて、教師や友だちに「片付けて!」と
言われても、片づけた端から散らかします。

 つまり、無関心でいられるよりも、叱られた方が良いとでもい
うように、何事か引き起こしています。また、面白い会話やジェ
スチャーなども連発して、ウケを狙っています。テスト時間で、
シーンとしていると何かいたずらをして、静けさを破ろうとしま
す。
 このように、人が大勢いるところでは、特に興奮して、何かと
大騒動を起こすことが少なくありません。また、細かい作業が苦
手で、黒板に書いてある文字を書き写すなどという、まどろっこ
しいことは嫌がります。しかし、大好きな先生にはこまめに手紙
を出すことがあります。

 これは、タイプ7の男子に顕著で、女児は比較的、静かにでき
整頓もするようです。また、それとは違って、元気がなく落ち着
いておとなしくしている子もいます。が、総合的に見ていくと、
「自分に関心を向けて欲しい!」と、懸命に何かをしていると考
えられます。

 大人になっても、深夜に帰宅して、妻が寝ていると起こすこと
があります。妻がテレビに集中して、自分のことを忘れていると、
突然チャンネルを変えたり電源を切ることもあります。
 さらに、自分の子どもがぐっすりと寝入っていても、起こすこ
とがあります。そして、全部の部屋の電灯を点けてまわり、その日
の楽しかった出来事を、すぐに家人に話したくて、翌朝まで我慢す
ることができません。いつも「待ったなしの長男タイプ」ですから、
そうしたことで、手を煩わされることが多いでしょう。

3 一人の時は静かで、大勢の前では興奮する

  このようなことは、タイプ7のせっかちという性格があるから
とも言えますが、家人が眠ってしまい、自分に関心を持っていて
くれる人がいないと、急に不安になったり、孤独感に襲われるの
です。

 また、タイプ7が一人住まいをすると、帰宅した時に電灯が点
いてない、人の気配が無いなどであると、寂しくて帰宅できず、
また、飲み屋に舞い戻ることもあります。

 タイプ7は、人がいないところでは静かで、騒々しいことは少
なく、軽薄な感じも薄まります。しかし、大勢の人がいる場所で
は、明るく軽快で威勢がよく、大胆で図々しく、攻撃的にもなり
ます。誰もいないところではしょんぼりとして、弱気で小心にな
り、人を恐れて避けていることもあります。

 従って、公の場などでは、しっかりと自分の意見を主張できる
のに、二人っきりになると、逃げ腰になったり、腰が浮いて、じ
っと座って居られません。
 例えば、大勢の人がいる中では、彼女に愛の告白ができて、彼
女と二人きりになると、何も言い出せないなどです。従って、タ
イプ7の子どもを別室に呼んで、二人きりになって謝罪させよう
とすると、ソワソワとして、何も耳に入っていないかも知れませ
ん。

 
また、その逆で、学校や職場では礼儀正しい好青年や、優等生を
演じることがあります。しかし、見知らぬ人ばかりであると、礼儀
をわきまえない乱暴者になったり、交通違反もしばしばするなども
あります。状況によって、または、置かれた立場によって、言動が
極端に違うとか、敏感に対応の仕方を変えるのが、タイプ7の特長
とも言えます。

4 イベント好きで、朝は元気!

  タイプ7は儀式や祭りなどのハレの日や、大勢の人が集い楽し
んでいると、興奮しやすいでしょう。舞い上がってしまって、と
んでもなく躁的になります。いつもよりずっと饒舌になって、楽
天的で三枚目で、お尻を露出したり、百面相をして、人を笑わせ
ようと必死になる人もいます。接待の仕方も細かく、酌などもす
ぐに気がついて、気のきいた話をしながら、交流できます。  
                    
 タイプ7は楽しい一時を持つとうれしくて、そんな時間がずっ
と続くことを願います。が、やがて祭りも終わり、つまらない毎
日が戻り、むなしい気持ちに襲われます。例えば、不登校のタイ
プ7の子どもも、運動会や遠足には参加したいと思いますが、い
つものような授業しかない日は、つまらないため、登校しません。

 そして、朝になると何かを期待して、胸ふくらませて起床しま
すから、朝からいきなり元気で爽快です。ですから、起き抜けの
悪いタイプ7は、まず少ないでしょう。 朝早くから、窓や雨戸を
元気よく開け放ち、大きな音を立てて、近所迷惑であっても、全く
気づきません。そして、家族に「早く起きろ!」と催促します。
起きている時は、いつも何かをして、何かを考えて、話し続け、
何もせずにボウッとしていることがありません。

 日曜日には楽しいことが起きるかもしれないので、その朝に家
族とトラブルがあると、「楽しかるべき休日が台無しになった!」
と怒り狂うこともあります。「折角の日曜日なのに…」「折角楽
しもうと計画していたのに…」と、予定通りに楽しめないことが
腹立たしくてなりません。

 しかし、計画通りに遠足に行ったとしても、すぐに、家に帰ろう
と言い出します。充分に楽しむのではなく、次なる別の楽しみを追
いかける傾向があります。しかし、それも、無理難題を言えば、そ
れだけ、母親が自分に引き付けられると、深層で考えているかのよ
うです。

 タイプ7は、ハレの日を待ち望んでいますから、例えば、クリス
マスの飾りつけに熱心です。正月も大好きで、興奮しまくって、騒
々しさがひとしお増すことでしょう。記念日も大好きで、忘れるこ
とはなく、盛大に祝いたがります。あるいは、泊まった旅館が気に
入ると、来年のために予約を入れます。退職後には、旅をしよう遊
ぼうと、先の先まで予定を入れたがります。

 そして、楽しい計画で、手帳が全部埋まると充実できます。しか
し、予定のない日は空しくなり、いつも先々のこと、近い将来や遠
い将来のことばかりに目を向けていることでしょう。タイプ7の子
どもは楽しめることばかり探しているのですから、楽しくない日、
予定の無い日は、「つまらない」「つまらない!」を連発している
かもしれません。

5 忘れ去られるのが恐怖

  また、タイプ7の物欲は強く、母親に何かを買ってもらうと嬉
しく、母親にねだっても買ってくれないと不満となります。子ど
もの頃のうれしかった思い出は、母親に欲しかったものを、やっ
と買ってもらったことです。逆に、何度も欲しいと言ったのに、
買ってもらえなかったことが、一番悲しかった記憶になる可能性
があります。

 しかし、あんなにも強くねだった物なのに、すぐに飽きて、友
だちにあげたり、壊したり忘れます。例えば、小学校の教師が、
居残り組に宿題を与えていると、それを遠くから見ていたタイプ
7の男子が、自分にも宿題が欲しいと手を出したという実話があ
ります。また、ある年配の高収入の男性が、母親に小遣いをねだ
り、母親にほんの少しもらっただけで、喜色満面になったことが
あります。

 タイプ7w8の方は、何かの役や委員には、率先して名乗りを
あげますが、その役目や仕事を最後までしっかりと果たすことは
少なく、下請けに出したり、いつのまにかウヤムヤになってしま
います。あるいは、役には絶対につきたがらず、最後まで断わり
を告げられないので、土壇場になって逃げ出すこともあります。
つまり、「ドタキャン」が多いのがタイプ7w6の方です。

 金銭欲も強く、金勘定はシビアで、物事を金で換算したり、値
段にもシビアな反応をします。しかし、気前よく、おごったり、
大胆な金使いをすることもあります。

 このように見ていくと、タイプ7は本当は物が欲しいのではな
いと考えられます。母親の愛情や関心が欲しいため、自分だけに
意識を向けて欲しいので、物をねだり甘えるのだ、と、考えると
よく理解できるでしょう。

 従って、ねだり甘えたいのではなく、実は関心が自分に向けら
れないと、自分は忘れ去られると恐れているのです。つまり、自
分という存在が忘れ去られて、誰も自分を守ってくれないと、恐
ろしいことに出会うという恐怖があるのです。

6 誰もがいち早く逃げ出す

  なお、エニアグラム性格学では、タイプ7は危機が迫る前に敏
感に察知して、いち早く逃げていく行動プログラムを根源的に持
つタイプと分析しています。

 また、「世界と否定的に結びついているタイプ」と分析してい
ます。従って、人間は誰もが、自分の利益だけを追及したり、自
分だけ助かりたいのであり、誰もがいち早く逃げ出して行くと思
い込んでいます。従って、母親も自分のことを忘れて、逃げ出し
ていくかもしれないと恐れます。幼児期は弱い存在であるため、
母に自分の存在を常にアピールして、自分を連れて逃げて欲しい
のです。

 また、男たちが戦いの前線にあるとすると、女たちは子どもを
守る役目をします。ですから、女性たちからの関心を得たいとい
う根源的な欲求があると考えられます。そして、女性たちが自分
のことを忘れず、ともにいてくれるなら安全です。

 例えば、ライオンは馬の群れを狙っていますが、まずは足の遅
い子どもや老いた馬や病気の馬を狙うでしょう。ライオンは、そ
んな馬を見かけると、一斉に襲いかかります。パニックの時には、
幼い馬は忘れ去られて、取り残される可能性があります。つまり、
群れの母馬たちにとり囲まれていないと、すぐに小馬は忘れ去ら
れて、群れから脱落してしまい、ライオンの餌食になります。

 タイプ7は母やおばあさんやおばさんなど、母的な存在に引か
れ、その人たちにとり囲まれ、自分に関心が向けられていると喜
色満面で、幸せそうな様子をします。従って、男子は、女の子の
群れにたった一人でいても違和感はなく、逆にうれしそうです。 

 このように、馬の群れでの子馬の生態を考えていくと、群れを
成している生物である人間にも、同じような生態があると考えら
れます。タイプ7が誰からも関心を持たれず、「忘れ去られるこ
とが根源的な恐怖になる」と理解するには、こうした観点が有効
だと考えられます。

7 自由に羽ばたきたい!

  一方、タイプ7は大勢の注目と関心を受けていたい性格を基本
に持っていますが、ときに一人になり、自由に羽ばたきたいとい
う思いがあります。

 まず基本的なものがあり、その基本的な方向とは逆の方向を求
める気持ちがつのります。つまり、まず関心を持たれたいという
「作用」があり、その「反作用」が起きるのです。ですから、全
く逆のことをしたがる傾向もあり、自分だけの隠れ家を欲しがっ
たり、誰も自分のことを知らない土地に行ってみたい気持ちがつ
のります。
 あるいは、魔法のジュータンに乗って、世界中を自由に飛びま
わってみたいと願っています。実際にも、世界中を旅して、安住
の場がないとも思えるほど、しばしば居場所を転々とさせている
タイプ7の人がいます。

 タイプ7は拘束されること、縛られることを嫌います。たとえ
ば妻が「今日は何時に帰るの?」と聴くと嫌がり、その時間をわ
ざと外す人もいます。一方、妻の行動は全部把握したがることも
あり、自分勝手でわがままな夫だと見られることも少なくありま
せん。

 
親戚が多いとか、古い土地柄で、何かと行事や約束事が多いな
どであると、それが苦痛で、極度に嫌い避けます。ですから、キ
チンと儀式や行事を果たす人もいますが、極端に何もしないので、
非難される人も少なくありません。

 したがって、非常識な言動をとることがあり、周囲の人たちか
ら奇異な目で見られているかも知れません。しかし、模範的な礼
儀正しさを示すタイプ7も、当然のことながらいますから、タイ
プ7とはいっても、人さまざまだと言えるでしょう。

8 毎日生まれ変わる人!

  そして、タイプ7は狭い場所を嫌い、長時間同じところでジっ
としていることができません。いつでも、スタンバイしているよ
うな状態にいるのがタイプ7の特長です。
 つまり、「いち早く逃げる」という行動プログラムなので、物
事に敏感で、即座に対応できるような態勢を取っています。イラ
イラやソワソワなどの様子がありありと見えることがあります。

 また、関心を常時引きつけるには、次から次へと違ったことを
する必要があり、逃げ方や逃げ道も同じではない方が安全です。
 タイプ7は、昨日言っていたことが、今日は全く正反対になる
ことがあります。ですから、考え方に一貫性がないとか、矛盾す
るかもしれません。言っていることがクルクルと変わるので、傾
向と対策を練りにくい相手です。