上級者用エニアグラム理論                   

 
          
物的証拠のないタイプ判定!

1 動かぬ証拠

  「この印籠を見ろ!」と言えば、ほとんどの人たちが「ヘヘ
ー!」となります。その痛快さが心地良くて、テレビ番組「水
戸黄門」は長寿を保っています。エニアグラムのタイプ判定も、
あなたがタイプ1である確かな証拠は「ここにある!」となれ
ば、痛快で、問題も起きません。               

 さて、血液型による性格類型論は、検査結果ですっきりと示
すことができます。最近は、DNAの親子鑑定が盛んですが、
確率の高い動かぬ物的な証拠があるので、そこには問題が起き
ず、間違いや誤解も生まれません。 
  
 しかし、エニアグラムによるタイプ判定は、物的証拠は全く
ないのですから、ある人が「Aさんはタイプ2よ」と言い、別の
人が「いや、Aさんはタイプ4に決まっている」と言うかもしれ
ません。こんなことはしばしば起こり、自分の判定の方が正し
いと、互いに主張しあい、果てはケンカにまでなった人さえい
ます。

 また、エニアグラムを一回受講しただけで、「タイプ8の人
っていやあね」と言いだす人がいます。それどころか受講した
こともなく、聞きかじっただけなのに「あいつは多分タイプ3
だろう」と、他人のタイプを判定する人さえいます。いやはや
……、
      
 動物占いも人気がありますが、自分や他人のことを面白半分
に話題にできるので、多くの人たちが、性格類型論にはまりや
すいのではないでしょうか。


 2 本人の自白は正しいか?

  ところで、犯罪者を逮捕するときは、動かぬ物的な証拠があ
ると、すぐに逮捕状を出して立件することができます。しかし、
物的な証拠がない場合は、罪を問うのは難しく、昔は自白させ
ることが多かったようです。しかし、自白は「冤罪」の温床と
問題視されるようになり、現在では、科学的な捜査によって、
物的証拠を重視するようになりました。

 しかし、物的証拠がない場合でも、状況証拠が幾つもあると
すると、逮捕状を出して、その罪を問うことができます。例え
ば、和歌山のカレー事件(2002/12)では、町内の人たちが捜査
に協力して、事件当日を再現させたようですが、これなどは状
況証拠を集める目的があったと考えられます。

 エニアグラムのタイプ判定は、物的証拠こそありませんが、
状況証拠を幾つも重ねて、正しいタイプを見つけ出すことがで
きます。しかし、困ったことに、本人が“自白”するのです。
「私はタイプ6で、そうに決まっています」と。

 たとえ、その人の性格をよく知っている人が百人いて、百人
がともに「あなたはタイプ6ではないよ。タイプ9だよ」と諭
しても、本人が「タイプ6よ!」と断言するのです。外から見
ると、タイプ9に違いはなくとも、本人は、自分をタイプ6だ
と信じて疑わないのですから、もうどうにもなりません。

3 正確な性格診断表とは

  そして、質問者が誘導的であると、質問者の予想どおりとか、
期待通りの回答を引き出せるかもしれません。従って、タイプ
判定のための質問も、その内容次第で、別のタイプを導き出せ
ます。 
                         
 例えば、インターネットで性格診断しているホームページは
数えきれないほどあります。しかし、性格診断のチェック内容
によって、偏った診断がされる可能性があります。仮に、性格
診断表を作った人がタイプ3であると、タイプ3の性格が中心
になった診断表となるでしょう。以前にも書いていますが、自
分の辞書に書いてあることだけで、性格診断するからです。自
分の辞書にない性格があるとは、ほとんどの場合、知らずにい
ると考えられます。

 従って、あなたが、Aさんの作った性格診断表で自分探しを
すると、タイプ2になり、Bさんが作った診断表では、タイプ
5となる可能性があります。 

 こうした診断表では誘導的にはなりませんが、本当の自分を
知ることはできず、何の意味もない性格診断ではないでしょう
か。人寄せのためとか楽しんでもらうために、性格診断コーナ
ーが設置されていることがあります。そして、面白い話題を提
供できるので、たくさんの人が性格診断表を作っていますが、
そのほとんどは実際の役には立ちません。

4 作り手の主観が入っている

 まず、性格診断表を作る人が、自分の価値観や世界観、また
は人生観や人間観などを入れないようにする必要があります。
しかし、それは不可能なことです。
 エニアグラムの9つの性格を熟知すれば、9タイプの価値観
や世界観、9つの人生観と人間観を、9つに適正に配分して作
ることができます。そうでなければ、正しいタイプは導き出せ
ないのです。

 さて、エニアグラムの著者や、エニアグラム性格診断表を作
った人のタイプを見分ける簡単な方法があります。例えば、書
き手がタイプ1だとすると、タイプ1だけは正しく書き、他の
タイプの記述に間違いが多くなります。自分のタイプの説明は
詳細になり、丁寧で具体的で、洞察力が高くなる傾向がありま
す。しかし、自分以外のタイプの描写はステレオタイプ的で、
書き方が大雑把とか抽象的で、浅い理解しかできておらず、間
違いがチョクチョクあります。

 どんな文章でも、絵画や音楽にも、作者の性格が反映してい
ます。価値観、美意識、こだわり方、細かいかおおまかか、誤
字脱字が多いかどうかは、注視する必要があります。また、漢
字が多く、書き言葉が多いのか、理路整然としているか、情緒
的かなども大切な判断資料です。センテンスは長いか短いか、
注釈は多いかなどもあり、どんな側面も見落とすことがなけれ
ば、タイプは見分けられます。

5 幾つものフルイを使う

  さて、捜査官に尋問されて、真犯人ではないのに自白して、
犯人に仕立てられた人は少ないが存在します。また、誘導質問
によって、ある特定の回答が導き出されることは、周知の事実
です。従って、どうしたら自分の正しいタイプを知ることがで
きるのか、それは限りなく難しいことではないでしょうか。

 なお、エニアグラム性格学では、正しいタイプを導き出せる
基本理論が幾つもあります。ほとんどが三択(サンタク)です
から、3つのグループのどこに属するのか、一つ一つを正確に
導き出しさえすれば、ごく簡単に正しいタイプに行き着くこと
が出来ます。
 つまり、フルイを幾つも持っているために、最後の一番上に
残った大きな固まりの部分が、9つの内のどこかになるのです。
 紅茶もウーロン茶も、フルイの一番上に残った大きな葉が、
質的に最も良いもので、紅茶なら、さしずめ「オレンジペコ」
という銘柄に当たり、正しいタイプに限りなく近いのです。

 エニアグラム性格学では、初級講座を5回開きますが、1回
目で分かる人が半分以上で、5回目には、全ての受講生が自分
の正しいタイプを探し当てています。

6 6コの基本的なフルイがある

  エニアグラム性格学では、基本的には六個のフルイがあるよ
うなもので、フルイの網目も、形がそれぞれに違います。比喩
的に言うなら、始めのフルイの網目は小さくて丸いものを通し
ます。次ぎのフルイの網目は四角形になり、三つ目は三角形と
いうように、その形が異なるのです。

 ですから、6個のフルイを全部使わなくとも、2つのフルイ
を正確に使うことができれば、正しいタイプを見つけられます。
 それでも見つからないとすると、3つ目のフルイでより分け
られ、最後の6コ目のフルイでは、しっかりとダメ押しできま
す。もちろん、フルイで落とす「その基準として見ているもの
は、その人物の行動の仕方だけ」なのです。

 人の言葉に惑わされてはなりません。言葉などいい加減なも
のなのです。また、言葉を正確に使っている人は稀です。それ
どころか、同じ言葉を使っていても、言いたいことの内容が全
く違っていた!ということもあるのです。不確かな言葉のやり
とりだけで、タイプ判定すると間違うということを、肝に銘じ
てください。

7 性格の座は脳にある

 本当の自分が分からない」と、ある人が言いますが、別の人
が「本当の自分が分からない」と言っています。言葉は同じな
のですが、では「その意味を、もう少し詳しく聞かせて下さい
」というと、内容が異なるこがあります。仮に、タイプ4の人
とタイプ6の人なら、その内容が全く異なると考えねばなりま
せん。

 また、Sさんが「私は優柔不断な性格です」と言い、Kさん
も「僕は優柔不断な性格で困っています」と言ったとします。
 そこで、では「どんなことを指して優柔不断と言っているの
か、ご自分の体験したことで話してください」と質問すると、
SさんとKさんの回答は質的に全く異なる内容であることがよ
くあります。
 ですから、「優柔不断」は何を指しているのか、人によって
それぞれ内容が異なりますから、実態を聴く必要があるのです。

 エニアグラム講座では、しばしば国語の授業をすることにな
ります。なお、ここではそのことを簡単には説明できないので
省きますが、いずれ機会を作って説明を加えるつもりです。
 そして、エニアグラム性格学の基本理論が認められるように
なれば、タイプを判定するための“物的証拠”が見つかると考
えています。
 つまり、9つのタイプの気質は生まれつきですから、脳機能
に書かれていると考えられます。どのように性格が脳に書き込
まれているか、現在はまだ分かっていません。その途に着いた
ところと言える段階です。しかし、いずれ、近いうちに解明さ
れるものと思います。